久しぶりに仕事とか車の予定のない日曜日。
有効活用すべく動きます。
まず、
ランニング。
今月は正月休みや連休、雨や雪の日が多くって、車の遠征なんかもあってヤバかったのですが.........
何とか目標の100㎞/月を達成。
ギリギリでした。
昼からは墓参りに。
いつもは1台で行くのですが、この日は2台。
ウチとしては珍しい2ショット。
それには理由があって.......
先週の土日に遠征したK4-GP
御殿場に着いて給油しようとして気が付いた、
左リアフェンダーの浮き。
養生テープで押さえて帰って来ましたが、
どこかに当たった自覚も傷も無く.........
SAで駐車しているときに当てられた?と思ってました.
ディーラーで診ていただきました。
診断結果は、フェンダーが浮いているだけでなく........
インナーフェンダーがちぎれてほとんど無くなってました。
どうやら、タイヤで跳ね上げられた石や何かでインナーフェンダーが破損し、
高速で走った結果、
破損したインナーフェンダーが空気抵抗でもげて、ちぎれて飛んでいく時にフェンダーを内側から外れる方向に暴れたみたいです。
仕方ないか...............
インナーフェンダーは無くなっているので新品を注文。
フェンダーも中の固定するためのクリップがかなり破損しているので新品に。
車が限定車なんで、当然在庫などは無く......
発注して、
暫定修理をしていただき帰って来ました。
見た目、これでもOKな位に直ってますが、
インナーフェンダーが無いのはアカンでしょ?
来月に修理の予約入れてきました。
ティッシュいただきました。
帰りにメガーヌの所に寄り、
エンジンかけて、しばらくアイドリングさせて充電?
これで思っていたことは全部出来たかな~~??
有意義な日曜日でした。
Posted at 2022/01/30 17:51:57 | |
トラックバック(0) |
シビック | クルマ