週末、名阪スポーツランドで行われた全日本ジムカーナ対策の練習会に潜入。
もちろんAE86 で練習。
とりあえず、ミスコースしない&ノンサーボのブレーキを1発目からミスしない。が、課題(汗)
一応課題は達成。
でも、やっぱりまだ最初からの持病が頻発することも確認。
どうしてもシフトダウンするときにバックギアへのストッパーが弱くて、
2速→1速や3速→2速でバックギアに入ってしまう。
かなり慣れてきたので、クラッチは繋ぎませんが.......
入れ直して1速のつもりが3速、2速のつもりが4速が多発。
これはM&Hさんに対策を依頼。調べてくださるようです。
フラッと来ていただいた友人に撮っていただいた動画がこれ。
午後のコースの1本目です。
ちょっとリハビリは出来てますが、
僕的にはまだまだ踏み切れてません.........
要修行です。
でもエエ音です。
車内でもメッチャエエ音してますが、車外もエエ音してますね~~
練習車のロードスターを86に近づけることが必要かな~?
ブレーキのサーボ取っ払うとか、エンジンをパワフルな1.8Lに載せ替えるとか。
動きはどちらも素直なんで練習にはなるんですがね(汗)
ま、その辺はボチボチ考えます。
で、今日の足はメガーヌ。
車検が迫っているので、帰りは八尾に回ってメガーヌを預けて帰宅。
帰って飲んだビールが旨い!
Posted at 2022/06/02 21:40:22 | |
トラックバック(0) |
AE86 | クルマ