• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

今日は朝から.....



ロードスターからスペアタイヤを下ろし、



トランクには1本しか入らないので室内にもタイヤを積んで帰るために厚手のビニール袋を用意。



少し寒かったけれど、天気は良かったのでオープンで八尾に向かいます。

予定は12時って言われていたので、ちょいと早めの昼飯を~



「かつや」で前回と同じカツ丼(梅)と豚汁(小)

こんなもんで十分。美味しいんです。

前回割引チケットをいただいたので671円(100円引き)



ちょうど12時に到着~~

巨匠に見てもらいます。



外した今まで付いていたマフラー(どこの物か不明~)

これではなかった........



中間パイプのタイコの部分から廃棄漏れです(涙)



巨匠が漏れた部分を調べてます。

経年劣化でさびてクラックが入ったような?

なんとかなるだろうって事で........



巨匠の得意技で溶接していただきます。



錆止め塗って完成~♪



ついでにやっぱり新しい(中古ですが)マフラー装着!

「柿本改」です。

帰り道、音聞いてみましたが......

ちょっとだけ音量は上がりましたが良い音質。抜けも良くなったような?



で、オイル交換。

エンジン&ミッション&デフ、すべて交換していただき気持ち良く帰りました~

オイルははシビックに使って好感触だった「LUBROSS G-spec」

エンジンは0W-40、MTとデフは75W-90

このオイルとてもエエ感じです。
Posted at 2024/02/08 17:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年02月07日 イイね!

本日は、予定が相手のご都合で飛んじゃったので....

朝起きて、6㎞程ランニングしてからネットバンキングでもろもろ支払いをしてから地下鉄で五条に。

まずはちょっと早めの昼飯。

京都中央市場のすぐ南にある「宮武」さん。



11時過ぎに着きますがすでに2組待ち...



平日ですが凄い人気です。

僕らが出るころ(12時前)には5,6組待ってられました。



日替わり定食が¥990

メインがこの日はブリのショウガ焼きですが、4種類の刺身は付くわ、

小鉢も5つ、凄い!

コスパ最高です。

ただ、昼間はひとり一杯だけしかビール出してくれません(笑)



そこからJRの線路沿いに北上して、



スーパー銭湯の「はなの湯」さん。

ここの湯は暖まると冷めないのでお気に入りです。



そこからさらに北上して、



四条大宮の「庶民」さん。

僕のお気に入りの立ち飲み屋。

ん、?



暖簾が残念なことに~~~



ま、入店してとりあえずビールと牛すじ煮込み。

そのあとは、



赤エビを刺身で頼んで、



頭は揚げていただきます。

これ最高~~♪

昼ご飯は食べちゃってたので、



アジフライ食べて、



〆はしめ鯖の細巻きで~~

もう満腹でした(幸)
Posted at 2024/02/07 20:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の生活 | グルメ/料理
2024年02月04日 イイね!

節分祭



出勤前に吉田神社の参道見学コースでランニング。

露店の準備万端です。



仕事終わって夕方に出直し。

コロナ以前の賑わいですね~~♪



参道抜けて山の上の本殿にお参り。





昨年のお札をお返しします。

手際よく燃えるように係の人が積み上げていかれます。



帰り道の階段の上から。

下に降りて予約しておいた串カツと串揚げの「串八」さんへ。







いろいろいただきます。



恵方巻ならぬキンパ(笑)

満足~~
Posted at 2024/02/04 10:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2024年02月01日 イイね!

伊勢2日目。

一夜明けて、

朝5時から朝風呂に。



日の出前の朝焼け見て風呂に.....

庭を散歩してまた風呂。

最高です。

昨日から風呂は6回入ったかな~~?



しっかり朝飯食べて出発。



昨日が内宮だったので、今日は外宮。

雨がポツポツでしたがお参り中に止み.....



赤福本店でお土産購入。

ゆっくり帰ります。

帰りも下道~~♪

途中、久居あたりで喉が渇いたのでスタバに。



コーヒー飲んでたら背景に噂の「ラムー」発見!

行ってみました。

TVで話題の弁当コーナーに行ってみると.....





凄い........

みんな¥198ですやん(汗)



握りずしが¥298???

圧倒されました。

ただ、弁当を買うことはせず........



昼飯は23号線の能勢バイパスで前から気になっていたうどん屋さん。

「山福」さんへ。

味噌煮込みうどんにも気がひかれたんですが、



今回は「カツとじうどん」

麺はモチっとしていて確かに煮込みによさそうな麺。

でもこれも旨かった~~

で、鈴鹿通いで覚えた下道を辿り......

高速を使うのとそんなに変わらない時間で帰宅。

途中仕事場と家族にお土産をとどけ、

孫と遊んで帰宅です。

また遊んでしまった(笑)
Posted at 2024/02/01 19:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

「L型はピストンの間に余裕がかなりあるので、ボアアップにも対応出来るし…
ウォータージャケットの拡大も簡単だし、ブロックが鋳鉄なんでとにかく熱に強いからチューニングに最適なエンジンだったんですよね〜

ただ、工作技術は最悪で…エンジン開けたらあちこちにバリが酷かったですよ(笑)」
何シテル?   11/05 17:55
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
456 7 89 10
11 1213141516 17
1819 202122 23 24
25 262728 29  

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation