• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

日曜日。



ルーテシアの納車時から壊れていたリモコンドアロックの修理&電池交換。

赤いゴム部分が破れ、本来真ん中に居ないといけないプレートがずれちゃってます。



マイナスドライバーでこじ開けて.....

まずは電池の確認。



CR2032でした。放電しちゃっているのを確認。

手持ちがあったので交換。



次は基盤の裏からホロの修理用テープ(強度があるからつかえるでしょ~?)を張り。

スイッチ用のプレートを正規の場所に置きなおし。

画面左に見える白いテープ(白いのは粘着面)でプレートを上からペタッと固定。



外側を嵌めなおして出来上がり。

ちゃんと使えるか実車で確認。

左が巨匠がディーラーに行って作ってきてくれた現在使用中のリモコンキー

右が今回直した奴。



そもそもこの年式あたりのルノーはキー本体にリモコンが組み込まれているんだけど、出力が大きすぎて日本の電波法に引っかかるので無効化されていて......

別のリモコンなんだそうです。

一回分解して基盤が入っていたら有効化できないか?やってみようかな~??
Posted at 2024/03/24 15:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2024年03月24日 イイね!

昨夜は。



小学校の同窓会でした~

卒業して53年?

みんなじいさんやばあさんになりました(笑)

京都駅南側ののホテルの中の同級生がやっているレストランを借り切って開催。



なんと65名が集まる盛況!

過去最高です。

そろそろ退職する年齢だし、みんなちょっと暇を作れる年齢になったんですね~

一次会のみならず二次会まで盛り上がりました。

みんな気持ちだけは若いわ(笑)
Posted at 2024/03/24 13:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2024年03月22日 イイね!

ウチのボルボ。



嫁さんが一目惚れして買った車。

このブルーが良かったらしい。

性能は僕のお勧めなんですけどね~~

乗り換える車がなくって(彼女の気に入る車がなくって8年)

かなり小傷が目立ってきたので......

調べてみたら色は「カスピアンブルーメタリック」というらしい。

カラーナンバーがわかれば国産や外車にかかわらず調合してくれるらしい。

ウチのボルボはちょっと珍しい色みたいですが、



ネットで調べたらカスピアンブルーメタリックは「498」ってカラーナンバーだったので注文してみたら.......

対応していただけました~~Holtsさん。



ディーラーから注文すれば定価ですが送料もなし。

引き取ってきました。

ラベルが手書きなのがうけますね~~

でもありがたい。

感謝です。
Posted at 2024/03/22 21:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2024年03月21日 イイね!

木曜日。



鯛屋旅館さんのなんとも日本的な朝食をいただき.......

仲居のお姉さんのおすすめのお肉屋さん(旅館の斜め向かい)



「丸中本店」さんでお買い物~



お肉は買わずに揚げ物を(笑)

メンチカツにコロッケ、ハムカツなどを買って帰路に......

帰りも下道で~

途中、いつ行ってもかなり車が停まっている蕎麦屋さんに。



信楽は朝宮の国道422沿いの「黒田園」さん。

写真に見えるように待ち場所にテントまで.....

平日なのに30分ほど待ち。

まあ、行ってみました。



「天もりそば」天ざるですな。

天ぷら美味しい。そばは一九らしい。短めのそばで食べやすい。ただ、そば出汁が今少しかなぁ......

天ぷらは美味しかったのでレジにあった天かすはいただいてきました(笑)

京都帰って息子と娘のとこにお土産配ってお家でメンチカツ&ハムカツいただきます。



信楽の町あたりで吹雪かれました~
Posted at 2024/03/21 18:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2024年03月20日 イイね!

水曜日。

今日は本当は名阪スポーツランドで練習会参加予定......

先週も同じパターン(涙)

先週行った企業の別のとこで朝から仕事〜〜

名阪は雪で大変だったらしい。

昼過ぎまで仕事をして、

お昼はここの企業さんの社食でごちそうになりました(定食ですが旨かった)

社内は写真NGなんで見せれません。

そのあと彼岸なのでお墓参りに行き.....

墓で合流した嫁と南西に。

途中山中で豪雨に遭遇したり、名阪国道では雪も!

松阪市に到着。



前回「和田金」さんに来たときに見つけた料理旅館「鯛屋」さんです。

ここでもいただくのは、





松阪牛のすき焼き〜



まずは砂糖と醤油だけで焼き、溶き卵でいただくスタイル。

そのあとは出た旨味で野菜をやいていただき、



最後に煮込むすき焼き〜〜



肉200グラム、旨かった〜〜!

満腹で練習会行けなかった悔しさも吹っ飛びました(笑)
Posted at 2024/03/20 20:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記

プロフィール

「L型はピストンの間に余裕がかなりあるので、ボアアップにも対応出来るし…
ウォータージャケットの拡大も簡単だし、ブロックが鋳鉄なんでとにかく熱に強いからチューニングに最適なエンジンだったんですよね〜

ただ、工作技術は最悪で…エンジン開けたらあちこちにバリが酷かったですよ(笑)」
何シテル?   11/05 17:55
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 1819 20 21 2223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

土曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 08:30:38
帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation