• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

ちょいとお鮨が食べたくなって.....

みん友の大スカさんのお友達のお店。

「味輝」(みき)さんへ、

人気店なんで要予約です。



歩いて新京極を抜けていきましたが、人人人......

外国人さんだらけは進行中。



17時半オープンと同時に入店。



お通しもらって、



造りもアレンジしてもらい~











お任せ10貫をいただき、関東風に卵で〆



本〆は鉄火巻き。



美味しいけどリーズナブルな良いお店です。

また行かないとね~~

あ、大スカさん連れて行かないと。
Posted at 2024/04/20 14:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2024年04月18日 イイね!

シビック引き上げ。

雑草取りを終えて、いつもはランニングする道を今日は歩きで......仕事場手前まで6㎞



曇りなのと黄砂で空が......

東一条の主治医のところに行き、

お昼前だったので京大正門前の美味しいと評判のお弁当屋さんで、



ホッケの味醂干しとハムカツ、出汁巻き、炊きこみご飯で¥600

確かに安くて旨い。

居酒屋さんのお弁当って書いてあったのですが、



本当に伏見の居酒屋さんでした。

シビックの停めてある駐車場に行くと、



窓もボディも黄砂と雨の水垢でドロドロ

まだこれから黄砂が降るんだろうけれども........



帰り道の我慢できずにコイン洗車

それでもまだ水垢とかピッチ汚れが......

そのうち手洗い水垢落とし洗車しないとね~~~(汗)
Posted at 2024/04/18 14:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2024年04月18日 イイね!

朝から。

庭の雑草と格闘です。

特にこの時期は「カラスノエンドウ」が凄い勢いでのびてきます。

この前、八尾の巨匠が食べられるってFBに書いていたので検索。

「カラスノエンドウは、葉も、花も、実も食べられる草です。 実は、大きくなると硬くなるので、膨らむ前の小さなものを摘んでいただきます。 葉は、手で簡単に摘めるところが、柔らかくて美味しい。 同じマメ科の豆苗の味に似ていて、サラダや味噌汁、天ぷらなどおすすめです。」

なんだそうですが.........



食べる気にはなりませんね~~(汗)

雑草がはびこりますが、この時期はエエこともあります。



ウチには山椒の木があります。

この時期、木の芽が収穫できるんですよね~~

香りが食欲をそそります。

特にタケノコの煮たやつに添えると最高♪

もうちょっとすると山椒の実もなって醤油漬けにすると旨い!
Posted at 2024/04/18 08:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2024年04月17日 イイね!

30年前のインパクトレンチ。

2~3年前までなんとか稼働していた(ホイールナットを最初から緩めるとか増し締めをするとかはできなかったけど)

ある程度緩んだナットを外すとか、そこそこまでナットを締めていくことはできていたのです。

それがフル充電しても回転が上がらなくなって、

どうみてもバッテリーがアウト。

この前ブログにマキタのことを書いたときにふと思いついて某氏に相談。

某氏は昔の電動アシスト自転車のバッテリーを交換して走るようにしちゃった人なんですよね~~

車の重整備も自分でしちゃうし。

「直るかどうかわからないけど、診てみましょう」と言っていただき預かっていただけることに。

で、



分解して運びやすくしました。

これ、10年くらい前に交換した本体とバッテリーを繋ぐコード以外はオリジナル。

割れもヒビもなく、マキタのクオリティーの高さがわかります。

かなりな重量があるので(特に充電器が重い.....)、持ち運びはしっかりした物にいれないと!
紙袋なんて論外です。

って探していたらちょうど良い袋がありました。

なにかのご縁でいただいた、



ホイールやエアロのメーカーのヴァルドさんの袋。

ジーンズ素材でできていて縫製もしっかりしているので、

これなら持ち運べそう。

これで某氏に渡せます。(かなり重いけど)

復活してくれると良いなぁ~~

僕としてはほぼ僕のモータースポーツの初期から使ってきた相棒なんで、

復活してくれると本当にうれしい。
Posted at 2024/04/17 14:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2024年04月17日 イイね!

昨日は。

仕事終わって木屋町をぶらっと。

ソメイヨシノは終わってましたが、



八重桜が満開。

三条通りをぶらっとしていたら、



有名な「とり市」さんのタケノコが。

シーズンなんですね~~



で、知り合いのお店に。

メニューの表紙が手書きでおしゃれ♪



若竹煮いただきました。



旬のものついでに蛍烏賊の天ぷら



〆は鯖寿司



ふらふら歩いて祇園の方に。



大和大路は外国人いっぱい。

もう「都をどり」のシーズンですね。
Posted at 2024/04/17 11:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
141516 17 1819 20
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation