• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色ぞうのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

パーキングブレーキ抜けた

パーキングブレーキ抜けた
2CV、予想以上に普段乗りに使える。 常に手のかかる車なのかと少し引いて見ていたが、2週間くらい放ったらかしでも普通にエンジン掛かるし、タイヤのエア圧もあまり変わらない。発車前の「儀式」もテールランプがちゃんと点くか見るくらい。 ただし、何もなくて退屈、と思わせない程度には、何かが起こる。 ち ...
続きを読む
Posted at 2017/10/12 21:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマイジリ | クルマ
2017年08月20日 イイね!

夏のお出かけ記録

夏のお出かけ記録
どうもここのところ天気が良くないが、そんな中でも宮ヶ瀬に行ったり都幾川に出かけたりシフトリンケージがナニしたりと色々あった。 お盆中は2CVが人員輸送に駆り出されたりしたが、その時思ったこと。 2CVはやはり4人乗り前提で設計されているらしく、4人乗るとそれなりにパワー不足になるものの、ブレー ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 22:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2017年08月02日 イイね!

2CVめも。なぞのイグニッションシステム

2CVめも。なぞのイグニッションシステム
我が家のアヒルは純正のイグニッションコイルが取り外され、代わりに写真のような謎のユニットが付いている。 みんカラを始め他のブログでも見かけないし、ULTRAと書いてあるけれど、よく見かけるラジコン用エンジンのヘッドのようなセミトラユニットとも違うようで、ラベルの表示を頼りに検索して見たら、永井電 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 21:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2017年07月29日 イイね!

整備いろいろ

整備いろいろ
週末はシートラバーリング交換をやったりアンダーカバーを取り付けたりと2CVとともに過ごす。で、片付け終わって煙管をやっていると、狙ったように土砂降りの雨、傘持ってない、とまあ、充実というかネタの尽きない週末。 写真は2CV前席の座面裏側。正規輸入物のシートはシートラバーリングとシートカバーの間に ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマイジリ | クルマ
2017年07月25日 イイね!

2CVめも。P.C.D.のなぞ

2CVめも。P.C.D.のなぞ
2CVのホイール、P.C.D.は160だそうな。  https://www.carlsalter.com/citroen-wheel-fitments.html 3穴でハブ穴が空いていないとなると、タイヤバランスはどうやって取るんだろう。 中古ホイールハブでアタッチメントでも作るんだろうか? 手 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 22:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2017年07月22日 イイね!

ミッションオイル交換とその他いくつか

ミッションオイル交換とその他いくつか
ミッションオイル交換して来ました。 お世話になったお店と、その後ちょっと走りに行ったのはコチラにまとめています。 ミッションオイル交換後、どうもミッションオイルの匂いがするようになって、一応チェックはしたものの、ドレンボルトから漏れている気配はない。 ただ交換前からシフトブーツの破れた部分か ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 23:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマイジリ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

秩父名物豚みそ丼

秩父名物豚みそ丼
そういえば昨日は肉を食っていなかった、と思ったら反動で秩父まで思い切り肉肉しく行きました。 納車2日目にブレーキトラブルを起こして里帰りした我が家の2CVですが、先週ようやく戻って来たのでテストがてら遠乗りして来ました。 道中の様子はコチラ。
続きを読む
Posted at 2017/07/17 21:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2017年07月16日 イイね!

山中湖で塩ほうとう

山中湖で塩ほうとう
道志みちを走ったのは10年ぶりくらい。そこから山中湖近くの大豊さんで塩ほうとうを食いました。薄味すぎたら嫌だなと思ったら丁度いい塩梅。だんだんこういう品のいい味を好むくらいには胃腸が衰えて来たらしい。 その他、道中の様子はコチラ。
続きを読む
Posted at 2017/07/17 20:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2017年06月29日 イイね!

Stageさんちの1Gちゃん

個人的に久々にヒットしたパーツが出た。 先ずはコチラをご覧いただきたい(画像はRS Factory Stageさんから拝借)。 最近のクルマのサスペンションアームは、自由にプラプラとスイングするものではなく、ベースとなるサブフレームなどにゴムのブッシュを介して軸をボルトで締めて固定されている。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2017年06月07日 イイね!

お祓いドライブ

今年は軽井沢ミーティングの申込を外したり大磯のSHCCに行こうと思ってた日に体調を崩したりとクルマ運に恵まれないので、ちまちまと近場をドライブに行こうかと思い立つ。 と言ってもネタが出てこないので結局は例の聖地。 いつも通り参拝を済ますと、話には聞くけど見たことはないクルマのお祓いをやってい ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「カレーのアタマで飲む。
このジャンク感がたまらない」
何シテル?   07/05 17:51
桃色ぞうです。 酒とクルマ、趣味の両立に悩むロードスターのり。良く訓練された酔っぱらいだけに見える、ピンクのゾウを探し求めて行方不明の旅。 たまに大麦代駐車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

数量限定 M2-1001 復刻センターパネルFRP製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 16:31:13
Der Franzose ドアミラー リペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 22:08:55
ヒーターバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 23:11:37

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2020年にNDから乗り換え。 これを引き取るにあたる事情について気持ちの整理が付きそう ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
昔からの憧れのクルマ。クルマ趣味のデッドエンド。ウンチク小僧の永遠のアイドル。半ば勢いで ...
マツダ ロードスター 酒Power号 (マツダ ロードスター)
クルマを趣味にしようと思ったキッカケのクルマ。 考え付く限りの剛性パーツと、匠の手になる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(DBA-ND5RC) グレードはS、MSのフルエアロの他はノーマル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation