• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやぞー*の"SHIN-SPECIALS" [日産 AD]

鎌ヶ谷ワイドホイール訪問

投稿日 : 2011年07月02日
1
いろいろな理由が重なり(?)鎌ヶ谷で加工ホイールを買うことを決断しましたので本日行ってきました。


自分が到着して代表の大迫さんと打ち合わせをしていたところにリンカーン?のお客さんが来店、
大迫代表がとりあえずそちらのお客さんの対応に回られたのでその隙にwお店の写真を何枚か撮らせていただきましたのでここにまとめます。
2
ショップ・店、というよりはほぼ自宅のガレージの一部がお店となっている状態ですw

それがかなりの住宅地の中にいきなり有る感じです

想像していた以上でしたw(何
3
店内の最も目立つ位置にはデモンストレーション品wであるメッキリム/ゴールドディスクのワイド加工ホイールが鎮座しています。

そのほかにも見ているだけで楽しいホイールたちがお店のそこら中に
4
このような12J~14Jくらいのワイド加工品がそこら中に置いてあります・・・

大迫代表と自分が注文する加工鉄ホイールについて話していると、例えばの例として

大迫代表「ごく一般的な10Jだと~」

とか言う単語が平気で飛び交いますww

ごく一般的な10Jて何ですかごく一般的な10Jてwww^^;
5
自分が今回加工してもらう為に持ち込んだのが、左の黒いの(15インチ、5.5J、+40というY12ウイングロード等の純正鉄ホイール)、真ん中が参考までに見せていただいた(14J、-73の加工品で昔の鉄ホイールなのでホントの“生鉄”を使用しており素材が分厚いです)、右が15インチの汎用鉄ホイールなんですが、持ち込んだホイールのリムや素材が大変薄い物を使っているため、このままでは加工が困難ということで、多少鉄自体の肉の厚いこのホイールのリムを使用し俗に言うニコイチ状態にして作ってもらうことに。。。

↑と簡単に説明すればこんなもんなんですが、他にも文章ではとても語りつくせない理由などがいくつも存在しますので何か気になればコメントいただければわかる範囲でお答えします^^;
6
鎌ヶ谷ワイド、懐かしのコレクションゾーンw

   

 一番気になったのは左上の、、

                三流フィンホイール(ぁ

7
先ほどの14Jホイール

完成した加工ホイールにはこのステッカーが貼られます


8
そしてこちらが加工ホイール製作ブースだと思われます(詳しくは聞いてないですが

奥のほうには大迫代表がこの40年間培って来た様々な自作の加工用具が置いてあり、とても雰囲気のある・・・というか立ち入るのを若干躊躇うような空気がありました・・・!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 大迫代表 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月9日 16:59
ご無沙汰しています!

遂にKWWに来ちゃいましたね(笑)

6の当時ホイールはいいですね!
スピナー付メッシュにEX-C、スターフォームデッシュ…どれも一度は履いてみたい逸品揃いです!(笑)

佐原市にある[一馬力]も雰囲気あってオススメです(^_^)v
コメントへの返答
2011年7月11日 1:01
お久しぶりです
前々から気になってはいていつか本格的な旧車にでも乗ることがあればお世話になるかも・・・程度に思っていたのですが、今回ちょっと巡り巡ってADに加工鉄履かせることに決めまして・・・^^;

6の画像、私は名称まで解るホイールはほとんど無いんですが、当時モノのフィン系には憧れますねw

一馬力さんもこのような雰囲気あるタイヤ屋さん?なのですか。気になりますね。
2011年7月20日 9:18
初めまして、


ステキな空間ですね。。

車バカにとってのディズニーランドだ・・・
コメントへの返答
2011年7月20日 22:59
はじめまして

すごいお店です・・・ホント・・・!


大迫代表とはいつまでも会話が弾んでしまいますw
2012年7月11日 21:15
はじめまして。

昔から興味はあったのですが、中々加工鉄チンに手が出せず、、、
燻っていたのですが。

このブログ見て鎌ケ谷ワイドさんに乗り込んで来ました。

今は出来上がり待ちです。

このブログの通り大迫代表は素晴らしい人でした。

軽く2時間くらい喋っちゃいました(笑

凄く参考になりました。


By.Yo-yo-
コメントへの返答
2012年7月12日 19:46
はじめまして。

私も昔から存在は知っていて、いつか旧車に乗る機会でもあればお世話になるかもなぁ・・・程度に思っていたのですが、、
今の車種で思い切って製作依頼してみて、本当に良かったと思っています^^

この記事等参考にしていただきありがとうございます。
なかなかこのお店のことをネット上に書いてる方は居ないのか、けっこうココが検索に引っかかりやすく?なってるようですね。

大迫代表もホント話好きですからねw^^;
私も先日久しぶりにタイヤの組み換えでお店に行ってきたんですが、ついつい長話をしてしまいます・・・w

NAロードスターへの装着楽しみですね!
コメントありがとうございました。

プロフィール

SAGA PLANETS カルマルカ*サークル 朝比奈晴ちゃん仕様のADバンに乗っていた人。 現在はマーチカップカーっぽいやつに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SYOUYOHANBAIS:The Ouch Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 23:04:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation