• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rega吉の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

ブラスクNo.12施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
一年前に施工してもらったフレッシュキーパーの下の傷が最近気になり、キーパーを除去して改めてDIYでコーティングすることにしました。
色々調べると最近はガラスコーティングではなくグラフェンというものが出て来ているとのことで、早速ブラスクのNo.12とNo.13を入手しました。
取り敢えずキーパーのコート前のクリーナーを2回ほどやってみましたが、撥水はしなくはなりましたが、除去出来たかはなんとも言えない感じです。
その後、ポリッシャーをかけて傷を抜きながらキーパーの除去を行いました。
2
ブラスクの説明では完全硬化に24時間かかるとのことで一層目の後丸1日おいて2層目まで塗りました。
取り敢えずNo.12を3層重ねてかNo.13を塗ろうと思っています。
2層目まで塗った状態です。
重ねたほうが艶が出る気がします。
ポリッシャーをかけてからなので時間がかかり、まだフロントだけです。
自分が施工した感じでは今までのコーティング剤の中では、ちょっと施工が難しく拭き取りにくい印象でした。
3
最終的にはNo.13を塗り、今後は洗車の度にNo.13をコーティングしていこうかと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ハンドルカバー 2

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ゼロスポーツ エアインテークパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2604920/car/2923827/5890432/note.aspx
何シテル?   06/28 15:13
rega吉です。レガシィ歴も4台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1人ドライブもこれで華やかに 霧島レイ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 18:41:30
レーダー取付け(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 20:48:05
備忘録:OBD2分配ケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:04:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2024年2月4日に納車です。 4台目のレガシィになります。 MT からCVTになりまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2に乗っています。 この車、家に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation