• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★hidet☆の愛車 [ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE]

整備手帳

作業日:2020年9月28日

アクティブ ビレットレバー に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まあ、簡単な作業ですが載せていきます♪



必要な物です
2
クラッチ、ブレーキのピポッドボルトを外します



上からマイナスドライバー
3
下からは10mmのソケットで外します



下から緩めて上のボルトを外します( ̄ー ̄)
4
クラッチ
5
ブレーキ


ブレーキレバーで20くらい軽量化です(^◇^)




クラッチは少し重く……( ̄▽ ̄;)
6
取り付けです!



ブレーキ側のピポッドボルトと摺動部にシリコングリスを塗布します



ここは鉱物系を使うとラバーがビロビロに膨れてしまうのでシリコンを使います!(´∀`)




反対にクラッチ側はシャシグリスを塗布します



トルクはピポッドボルトが1Nで下のナットは6Nです
7
取り付け後です



黒が増えました(∩´∀`)∩
8
今回使った品番です!



SC59用であわせました






ではでは(@^^)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大人な改造をしていきます! ヴェルファイアからアルファードに乗り換えました浮気者です( ゚∀゚) 今回はノーマルボディにTRDいっぱいつけました(о´...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイトナ製CDIへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 19:31:57
サイド ロア スカート修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 09:09:59
パワーバックドアを外から自動で開ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:35:15

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイアZGからのりかえですアルファードGFパッケージです じかんがないです ...
ホンダ CBR1000RR-R  FIREBLADE ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE
SC59後期から乗り換えです(^-^)/ コツコツ自分好みにカスタムしていきます☆ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
楽しんでいきます!( ´∀`)
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
楽しんでいきます!( ´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation