レア道路標示「40高中」の意味 全国に100前後、大きく偏在する理由とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010003-norimono-bus_all
かつては国道、今は県道や市道に格下げになり交通量が減ってあまり手入れされていない道路に、今も40高中は残ってることが多いですね。
実は私、この40高中を探すのも隠れた趣味の一つです。
パソコン版みんカラのオススメスポットに40高中マップでも作ろうかとも考えたこともありました。
…全国の同士を集めて協力しないと無理だな、うんw
閑話休題。
実は実は、先日の
静岡オフの時、40高中よりも更にレア物の50高中を見つけていました。
速度標識の看板での50高中は福島県で見かけたことがありましたが、路面標示の50高中は生まれて初めて見たので、密かに喜んでいました。
その貴重な一枚がこれ。
これは個人的に永久保存版ですw
同士集まれ〜!w
Posted at 2017/09/02 21:56:19 | |
トラックバック(0)