• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅の"カピバラさん" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2019年12月19日

ホイール修理 その1 (LOXARNY TEMPEST TURBINE 16インチ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LOXARNY TEMPEST TURBINEを買ってきました

アップガレージ神戸西店で格安でゲット
本当はタイヤ付きの5.5Jの16インチを買いに行ったんですが売れてたので、このホイールにしました
購入を検討してた中ではデザイン的には一番欲しかったホイールですが補修が面倒です
2
ポリッシュホイールの補修で検索しても出てきません

私がやる方法としてはバフ掛けしてクリアコーティングですね
徹底的に磨いてウレタンクリアでコーティングするのがいいかと思います

私はめんどくさいので粗削りして
、ホイール使いながら春くらいに仕上げればいいかと
3
#600で水研ぎしても痕が消えません
コーティングの境目を完全に消さないと水が入って白サビの原因になります

ペーパー目消すのが面倒ですが
#240で粗削りします
途中から集中力が消え広範囲を削ってしまったので、仕上げる時に面倒な事になりそう
4
スポーク3本だけ磨きました

白に塗装すれば楽なんですけど
どうしよう('ω')

仕上げは暖かくなってからやるとして
これくらいの仕上げでタイヤ組むことにします
5
1本終わりました

コーティングしてないので
いずれ仕上げて塗らないとダメですが
とりあえず完成で
6
1本だけ前のオーナーが補修してました

コーティング無しだといずれこんな感じになります
7
残りも完成
8
さて今履いているムーヴ純正の16インチが片減りしているので
NEWホイールに裏組します


あれ?ホイールナットホールが小さい…
安くホイール買ってきたのにホイールナット買い直し(ノД`)・゜・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

三度16インチへ

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ダイハツ ソニカ カピバラさん (ダイハツ ソニカ)
【足回り】 ・Pandora LUGTEC ARROWS 18インチ ・LOXARNY ...
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離100000km超 PCXタイ仕様 hun ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation