• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月8日

スプリングカット (リア1巻カット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高がリア下がりになり
フロントカットして一年経過しました
今度は車高が前下りになりましたw

フロントホイールはタイヤを引っ張ってタイヤ被ってます
※8.5J 215/35R19(外径633mm)

リアホイールは引っ張り無しの275/30R19
(外径647mm)で指2本入ります

単純計算50mmくらいリア下げれば
水平になりそうだけど
引張りタイヤじゃないとタイヤが当たりそうです
2
タイヤが当たれば変えましょう

みん友さんの作業を参考にして下調べ完了
http://minkara.carview.co.jp/userid/331200/car/230769/846480/note.aspx

工具もセダンで18mm 16mm 13mmが必要らしい
1/2のソケットをアストロで買ってきた
この為にローダウンジャッキもヤフオクで買ってきた

さて準備は万端だ
3
ウマ掛けるとこがわかりませぬ
リアデフ以外は
取り敢えず固そうなとこがあったので
そこに掛けましたが
左側はどこに掛けんの?

ワゴンは18mmと16mm×2の3本でした
反対側を抑えるメガネレンチが必要です
4
カット跡あり?
車屋に足回りぐちゃぐちゃにされたので不明
リアシムもついてません
無くてもいいのかな?
5
一巻きカットしました
6
作業は3本のボルトを抜き差しするだけですが
ロアアームのボルトが合わず
ロアアームの角度を変えて足で抑えながら
ジャッキで上げてネジ穴を覗きこむ事を繰り返して
位置を合わせるのですが
かなり大変で、もうやりたくないです

左はウマ掛ける場所もわかんないし
マフラーも邪魔なのでヽ(`Д´#)ノ

左側の写真リンク
http://www.m-mushi.com/wp-content/uploads/2012/01/P1150203.jpg
7
装着完了

ちょっとキャンバーついてギリギリフェンダーに入りました
1巻カットで30㎜くらい下がりました
8
タイヤを引っ張りタイヤに変えるまでは
リアシートに人は乗れるのかわかんねぇ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 バルボリンスーパーguard5W30

難易度:

2024年6月22日 ガリ傷をつけてしまったCarlssonホイール左2本を補 ...

難易度:

リアエアサス交換 60,180㎞

難易度:

エアサスリア左右ベローズ交換 

難易度:

ラッピングてヤツ

難易度:

フロントショック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ダイハツ ソニカ カピバラさん (ダイハツ ソニカ)
【足回り】 ・Pandora LUGTEC ARROWS 18インチ ・LOXARNY ...
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離100000km超 PCXタイ仕様 hun ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation