しばらくの間、私は帰省(4泊5日ぐらい:長い(-_-#))しておりました。そして1/5の午後11時過ぎ、自宅に到着しました。
故郷から自宅に着くまでの話を書きたいと思います。

市内を出たのが、1/4の夜の7時過ぎでした。市内から長岡ICまで国道8号線を走り、高速に乗りました。高速は50km/h規制になっており、滑っていることを感じながら50~60km/hペースを落として走っていました。周りの車はどんどん追い抜いて行きましたが……。
除雪車が先導しているのも何度かありました。
そして、やっとの思いで

関越トンネル一歩前の土樽PAに到着(1/5の午前0時過ぎ)。
スタッドレスタイヤを装着しているとは言え、なまら恐かったよ!
それから、関越トンネルを抜け出し
水上の辺りも雪はありましたが、次第に雪がなくなっていき、ペースがあげられるようになりました。

雪は完全に消え、上里PAで休憩し、東松山ICで降りて国道254、国道16を走りました。
朝の5時半にならない頃に16号線で川越辺りで前期型の71マークⅡ(度純正)とすれ違いました。もしや?と思いましたが、そのまま流れに沿って八王子の方向へ
そして、八王子を過ぎて

まずは自分が前使っていた洗車場へ~

雪道を走ったので塩カルが至るところに😵
そして、

ようやく車をキレイにしたあとは、

銭湯(かつて住んでいたところから近く)で自分の体を洗いました。
そこの駐車場で暫く寝て、起きて

中古ホイールのところで朝飯を食べました!!(午後2時半過ぎ)
それから、学生時代の友達と合流し、

そこら界隈を適当に流して
友達と別れた後は

八王子にあるガレージオフでカタログ類を買ってしまいました(笑)。
それからいつもの下道を走り、夜の11時過ぎに家に着きました♨
以上、帰路に着くまでの話でした~。
雪道には非常に気を使いました(^_^;)
おしまい(^^)
ブログ一覧
Posted at
2018/01/07 12:29:18