• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Fのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

車を所有して1年!!

今日でビスタGTを所有して1年になります!!


去年の前日(2016/3/30)は愛知県に行き、車を取りに行っておりました。車体価格は車検付きで19万円で購入。

愛知から乗って帰ってきた翌日(2016/3/31)、陸運局にて名義変更を行い、自分の車に!!なんやかんやでいろいろ含めて総額23、24万円以内で済んだ記憶があります。
ビスタGTを納車した当初はエンブレムが付いておりませんでした(汗)。

それで、急遽エンブレムを探し、グリルと一緒にくっついているものを見つけ、送料込みで¥5,600で購入しました。
このエンブレムがこの車に最初に与えたアイテムです。

それから、ランプ類の交換、タイヤ交換、オイル、オイルフィルター交換、塩カル対策のボディアンダーコーティング等を行いました。あと、車検も。


内装も1年経つと様々なアイテムが加わり、変わりました。

車を手に入れた頃走行距離は105,910kmでしたが、1年で2万km以上走りました。

1年で様々なイベントにも参加し、車を通じて様々な方とお会いすることもできました(^_^)。みん友さんも増えました!!








画像をいくつか載せました(*´∀`*)ノ

ようやく所有歴、1年目を迎えました!!

今、手元にビスタGTはありませんが(4/7までの辛抱~)、みん友の皆様、実際にお会いした方々、まだ私にお会いしていない方々、これからお会いする方々、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2017/03/31 16:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

久々の会津!!

一昨日、久々に会津に行きました。
会津は私の母親の実家です。
就活が始まる前に行った以来、久々に行きました。

今回、使用した車は


母親の三菱 ekワゴンです。
日産のデイズとはOEMの関係である車です。
街中を走っていると、0~20 km/h、20~40 km/h、40~60 km/hと加速がもたつきます(笑)。エンジンが唸ります!!

母親に午前中で戻って来いと言われたので、今回は会津にあるスポット2ヶ所を廻りました。

まずは、

鶴ヶ城に行ってきました!!
鶴ヶ城もかつては自転車を使ってよく行きました。
もう5、6年前になりますが、鶴ヶ城も明治時代に解体される以前の赤(赤褐色)瓦になりました。自転車でよく行っていた頃とかは黒瓦でした。

やはり、私にとって小さい頃から天守閣に登ったり、行ったりしているので、とても馴染みのある城です。
日本全国にある城の中でも一番好きな城です(個人的に)。童友社の鶴ヶ城のプラモデル(黒瓦、赤瓦、ゴールド)、未作製ですが、全て持っております!!

皆様も地元等に城がある方はその城が皆様にとって、一番かもしれませんね!!

そして、

鶴ヶ城の敷地内にある食堂で久々にソフトクリームを食べました(^_^)。
やはり、鶴ヶ城に来たからにはソフトクリームを食べることは欠かせません(個人的に)。

ソフトクリームを食べ終えて、次に向かった先は


飯盛山です。ここもかつてはよく自転車で行っていた所です。

階段を登っていくと広場があり、


白虎隊十九士、三十一士の墓があります。

江戸時代末期に戊辰戦争(新政府軍と幕府軍の争いです。)というものがありました。そこで会津藩(当時)は幕府軍側であり、会津藩が戦争(会津戦争)の舞台となりました。白虎隊(会津藩が組織した16~17際の少年によって編成された部隊)は新政府軍との戦いに敗れて、新政府軍から逃れました。その逃れ先が飯盛山です。
生き逃れた白虎隊は飯盛山から鶴ヶ城周辺の武家屋敷が燃えているところを見て、落城していると錯覚し、自刃しました(気になった方はネット等でお調べください。)。それが飯盛山です。

長々とした説明でしたが、話を戻します。

白虎隊が自刃した場所に向かいました。
そこには白虎隊士の像があります。


その白虎隊士の像が臨んでいる先には

鶴ヶ城(先ほど行った所)が見えます。会津戦争のときは鶴ヶ城周辺の武家屋敷が燃え広がり、その燃え上がる景色を見た白虎隊の無念さは計り知れなかったことだと思います……。

今回は鶴ヶ城と飯盛山の2ヶ所を廻りました。会津にはこれらの他にも様々な場所があります!!

今度は自分の車で行きたいと思っております(^_^)。

以上、久々の会津でした~。
Posted at 2017/03/30 20:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

1日だけ借りた車

3/20(月)に私の車が就職する会社が依頼した陸送業者によって私の車が陸送(?)されました。

陸送(?)されたときの画像

会社から陸送と聞いていたので、積載車とかが来て私の車を運んでくれるとばっか思っておりました。(万人の殆どの人がそう思うはず……)

だが、現実は違いました。陸送業者の人が私の車を運転して陸送会社の事業所まで行くとは……思いにもよりませんでした。予想外です。

正直、やられたという感じです( ̄。 ̄;)。
皆さんはこの陸送(?)を自分の車がやられたら、どう思いますか?

何も連絡がないので、何も変なことはないだろうと思い、祈っております。

陸送の話(グチに近いかも)はこれくらいにしておき、ビスタGTが持っていかれた後、日産レンタカーで車を借りました。


日産 ノート(E12)です。グレードはX Vセレクションです。そこに+セーフティⅡとかいう名前がありました(確か)。


私の車には貼られていないステッカーが……!!


エンジンは1.2 LのDOHC3気筒エンジン(HR12DE)です。燃費は23.4 km/L。
スペックは最大馬力 79 PS/6000 rpm , 最大トルク 10.8 kgm/4400 rpmです。

内装はこのような感じです。

車内は開放感があり、広いです。


ナビが標準で付いております。私の車には地図帳がオプションで付いております(笑)。エアコン、空調類のスイッチがシンプルです。


シフトレバーのレイアウトもシンプルな感じがします。


私の車でコンソールボックスがあるところもスッキリしております!!


エンジンはプッシュスタートでエンジンがかかります。一瞬、運転席に座ったときにどうやってエンジンをかけるか戸惑いました(笑)。鍵穴どこ?と


っていうか、そもそも鍵なんぞ付いておりませんでした(笑)。


ステアリングの右部分にあるスイッチ類。オート(アイドリング)をオフにするスイッチ、ミラー調整ボタン、横滑り防止、衝突防止(踏み間違い)、車線逸脱警報スイッチ等のモードスイッチが付いておりました。


真ん中のスイッチはライトを上下方向に調整するスイッチです。上下方向にアングルを変えることで光軸の方向を変えるというものです。


運転席側のドアスイッチも至ってシンプルです。


実際に乗ってみると視界はこのような感じです。自分の車ですと、フェンダーマーカーが視界に見えます。

これって、車幅間隔を掴むのにありがたいアイテムなんですよね~
まぁ、慣れなのですが……。


アイドリングストップのモードにしていると停止したときにストンと落ちてアイドリングが0 rpmになります。このとき、車内は静寂になります。ブレーキペダルから足を離すと再びエンジンがかかります。


こちらはアイドリングストップの機能をオフにしたときです。アイドリングは750rpm辺りです。停止しているとき、全くバイブレーションがありません(笑)。

ノートを使って、一般道、高速道路を走っておりました。238.1 kmを走って、燃費は13.5 km/Lでした。運転していて思ったことですが、ブレーキは自分の車と比べるとものすごく利くなぁと思いました。あと、街中での加速はスィーっという感じで、踏んだらあっという間に加速するという印象を受けました(CVTだからかもしれません)。
しかし、高速ではあまり伸びは感じられませんでした。キンコン、キンコンと鳴りませんし……。車線逸脱警報スイッチを作動させていたので、結構ピッピッと鳴ってはいました。

まぁ、こんな感じでノートには自分の車には付いていない装備がたくさんありました(ABS、トラクションコントロールも付いていますし~)。

でも、自分の車が一番乗りやすいのは確かなことだと思いました。

そして、4/7になるまでは、自分の車に乗れません……(汗)。早く4/7にならないかなと思ってしまいます。
Posted at 2017/03/26 22:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

秋ヶ瀬ミーティングへ参加してきました。

4日前に遡ります。埼玉にある秋ヶ瀬ミーティングに参加してきました。
今回は自美研ミーティングと80's & 90'sミーティングと共同開催という形でした。

(このことは私が作ったグループの掲示板にも書かせて頂いたのですが読んで頂けたでしょうか……?(・_・;)(汗) )

私は車を洗車してから会場へ向かいました。(確か9:30頃に洗車場を出ました。)

自分のところから高速を使って1時間ちょっとで着くのですが、世間は3連休なので

高速道路は混みあい渋滞しておりました。

そんな渋滞に堪えて漸くミーティング会場へ昼過ぎに到着!!


とりあえず、会場に着いたので、自分の車をパチリ


そしてここからは、自分のスマホで撮った車を載せていきたいと思います!!


まずは、スタリオン!!ナローといい、このツートンカラーといい中々渋いです!!今の車にはないカラーリングが素敵です(*´∀`*)。

やはり、「MMC」のエンブレムがかっこいい!!


90カローラのGT(AE92)。同じ2.0ツインカム16。エンジンは違うけどね……(レーザーα 4A)。車高を下げ、ホイールを走る気満々な感じを醸し出しております。



としかりさんのカリーナED。やはり、カリーナEDのこの独特なスタイル、いつ見てもたまりません!!
ビスタGTを所有する前の私はこのカリーナEDも欲しい車の中の1台でした!!
欲を言うならば、オートピスタのフルエアロのカリーナEDに乗りたいとも思っていました(笑)。(超スーパー高望み。)
もはや、現存しているのか?という感じです。空想動物を探しに行くようなものです。


話は逸れましたが、としかりさんのカリーナEDのグレードはGリミテッドで前期型。内装を見てみると、

ステアリングに「TWIN CAM」の文字が!!(眩しく見える!!)


そして、外装をリペイントして、内装を前期から後期に取っ替えたみたいです(確か、そうでしたよね?)。そんな壮絶なエピソードがあっただなんて……と思いもよりませんでした。オーナーのアツい気持ちが伝わる1台です。

今回、ピラーレスの車をまじまじと見るのは初めてでした。シートベルトはどうなっているんだろうと今まで素朴な疑問を抱えておりました。


バックルが垂れ下がっております。ベルトは下から出ております。下のベルトを天井のバックルを介して3点で留めるという感じでしょうか?(多分、そうだと思いたい……)


ペダルやトランク、給油口開口レバーのレイアウトは私の車と変わりません。


エンジンは、私の車と同じ3S-GE。ボンネット開けて見た瞬間の安心感が何となくありました~。ヘッドはリペイントを施してあり、自分のよりもキレイに見えました。

私の車も3S-GE搭載ですが、カリーナEDのエンジンルームとの相異点も発見出来ました(としかりさんが、いち早く気付きましたね~)。カタログを見直すとスペックにも違いが……。



そして、ハードトップ同士の並びが実現!!スーパーホワイトⅡといい、お互いオプションであるフロントスポイラー、リアカラードスポイラーを付けた感じが素晴らしい!!あと、互いにデュアルマフラーであるということも素晴らしい!!当時のカリーナEDとビスタのトップグレードが揃ってしまいました(^o^)。
このヤバさ、ハンパじゃありません。
としかりさんがカリーナEDに乗って会場を立ち去る時もエンジン音が一緒で「おぉ~一緒だ」と感心するばかりでした。

今度はビスタ(SV32)を並べましょうね!!

あと今回、としかりさんを通じて、赤いST171さんが所有していたパーツカタログを3冊頂きました。大切にします。ありがとうございました!!(あのパーツカタログの山、撮っておけば良かった(笑)(後悔) )

確か、スギレンさんかとしかりさんと話したときなのですが(間違っていたら、ごめんなさい。4日も経つと記憶が曖昧になるもので……(汗) )、GTのシートカバー、電動サンシェードの話を聞いて素直に少し欲しいなぁ~と思ってしまいました(笑)。

そして、次~

3台ピアッツァが並んでいたので、これを見て私の体に衝撃(インパルス)が走り、これは撮るしかないと思い、撮りました!!

その隣には


アスカです!!今回、初めて見ました。

エンブレムでなく、ステッカー。よくぞ、残っていましたね~!!グレイト!!



こちらも実物を見たのは初めてのローレルスピリット。スマホを通じてヤフオク等であるものしか見たことがありません(汗)。まさにローレルをギュッと小さくした感じですね~(^_^)。



その隣には、ラングレーが停まっていました。ラングレーは自分が車を所有してから2,3ヶ月後に今住んでいるところの近くの国道ですれ違ったことがあります。そのときのラングレーは白い3ドアハッチバックでした。思わず、目を疑った記憶があります。

ラングレーとデカデカと書いてあります(笑)。



ベレット。丸目4灯は何度か見たことがあっても丸目2灯は初めて見ました。だから、撮りました!!



117クーペを久々に見ました~。いいな~。そう言えば、トミカである運搬車に乗っかっているものをそのままするか塗装してリアリティーな感じにするか悩んでおります。



アコードクーペ。この平たい感じでリトラクタブルライト、CA系も車を持つ前は乗りたいとか思っていました。
このミーティングが開催される数日前、私が夕食を済まして、車で見せを出ようとしているところでアコードクーペを見かけました。夜で暗くて色は特定できなかったのですが……。もしかして、このアコードクーペだったのでしょうか?ナンバーも自分のところから近いので、見かけていてもおかしくはないと思っています。

やはり、ホンダ車には必須のアイテムなのでしょう!!無限 CF-48!!

そして、場所を移動して~


私の車に興味を持って頂いた方の20ソアラとのツーショット!!やはり、当時のトヨタ車の白って栄えますねぇ~。

私の大学の駐車場にも20ソアラが停まっているのですが、友達からそっくりとよく言われたものです……。並べてみると、全く別物であることが一目瞭然なのですが……。


オレノトレノさんとハチマルミーティング以来に再会を果たしました。久々にお話できて良かったです!!(^o^)
次こそは一緒にご飯でも!!
101カローラレビンを見かけても101スプリンタートレノをあまり見かけることは殆どありません。
近くの中古車屋さんで売ってはいますが……。(私のブログ : 遭遇 Pt.3より)

今回は新たな方々とお話できて楽しかったです。私の車を大黒パーキングで見かけた方、興味を持ってくれた方、接して頂き、ありがとうございました。

これからもミーティング等でお見かけした際はよろしくお願いします!!
Posted at 2017/03/23 17:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

ビスタGTの前期型と後期型の比較①

ビスタGTの前期型と後期型の比較①ブログ掲載が遅くなってしまいました(汗)。心待ちにしていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。
3/12(日)にシルバ。さんの家にてビスタGTの前期型、後期型が共に並ぶことができました!!


前期型(グレーメタリック)、後期型(スーパーホワイトⅡ)を見て、気付いたところ挙げていきたいと思います!!(^o^)
尚、以下の画像は上から前期型、後期型と交互に載せていきます。

◎外装


まずはフロントから、前期型と後期型ではバンパーのグリル部分のデザインが違っております(見えますか?(汗) )。あと、サイドミラーは後期型が車のボディ色ですが、前期型はボディ色ではなく黒です。


グリル、エンブレムのデザインが違います。前期型のエンブレムの位置は中央の上部にあり、後期型は中央のあります。
グリルは後期型の方が太く感じます。


コーナリングランプはウィンカー部分が前期型の方が大きいです。


シルバ。さんの家にいたときは、前期型、後期型とライトは同じだと思いましたが、ブログを作成していて編集していると微妙に違う感じがします。気のせいでしょうか……?
因みに両者ともライトはスタンレー製です。



「2.0 TWIN CAM 16」のレイアウトは両者とも変わりません。しかし、その上部のモール部分は前期型は細く、後期型は太いです。



マッドガードは後期型はボディと同色ですが、前期型は黒いです。

次はリアを見てみましょう!!




テールランプは明らかに前期型、後期型違いますねぇ~!!バックランプの位置が下から真ん中に移動しています。後期型はバックランプを境に横線が引いてあるように見え(実際は突起している)、仕切られております。テールランプは両者ともコイト製。


後期型はエンブレムの下にガーニッシュ(って言えばいいのか?)(赤い線状のもの)部分がありますが、前期型にはありません。テールランプの下部のモールは前期型が太いです。ナンバープレート周辺のモールは前期型は四角く、後期型は台形のような形をしています。


リアのエンブレムの色が違います。前期型は青色、後期型は赤です。



ガラスの印字です。上は前期型、下は後期型です。前期型は「TOYOTA」の表記のみ。後期型は「LEXUS」と「TOYOTA」の表記があります。後期型の「LEXUS」の表記は当時レクサスでES250(VZV21L)があり、ガラスはその車と共通部品であることが前のブログ(かなり前)でわかりました。しかし、前期型の頃はES250(VZV21L)どころかレクサスのブランド自体が展開されていなかった(レクサスブランドが展開されたのが確か、1989年)ために「TOYOTA」の表記のみであると考えられます。1987年か1988年頃(記憶が曖昧)にビスタはマイナーチェンジをしますが、マイナーチェンジ当初はどんなガラスの表示だったか気になります(^_^)。「TOYOTA」という表示のみだったのでしょうか?



牽引フックの位置の違いが確認できます(^_^)。



ナンバー灯の部分。前期型はボディ色と同色ですが、後期型はボディ色と同色ではなく、黒いです。



リアガラスは前期型には4-ESCとTEMSが表示されているステッカーが付き、後期型はVISTAとTEMSのステッカー(ひしゃげていますが……)が付きます。



前期型、後期型、特にエンジンルームに変わりはないようですが、

前期型にはABSユニットが付いております!!私の車には付いておりません……。



リアガラスの黒枠は後期型の方が大きく見えます。これも気のせい?私の車がサンシェードを付けているからでしょうか……?

いや、そんなことはないようですね……。


無鉛ステッカー、私の車には付いておりません。無縁です(汗)。



前期型、後期型のデザインは同じなのですが、前期型の方が社外ホイール(NEXTRYという当時物)になっております!!純正ホイールは腐食してしまい前の方が捨ててしまったとか……(涙)



運転席側のドアを開けると貼ってあるタイヤの空気圧が記してあるステッカー。数値的には変わりませんが、ステッカーの色が違いますね。

◎内装


前期型(ダークベージュ)、後期型(マルーン)とも3本スポークのステアリングは変わりません。前期型のグレーメタリックは内装色がダークベージュの他にマルーンが選べたようです。後期型のスーパーホワイトⅡも内装色がマルーンの他にダークブルーが選択できたようです。



ドアノブが違います。

私の車はドアにこんな説明はありません(汗)。
と思ったら、

運転席側のバイザーに書いてありました(^_^)。




前期型、後期型ではメーターのデザインも微妙に違っております。後期型は前期型のようにスピードメーター、タコメーターに細かく目盛りが振られておりません。
あと、両側のインジケータの位置に違いがあります。



ビスタGTは前期型、後期型共にTEMSが標準装着です!!前期型のTEMSスイッチは角張っておりますが、後期型は丸みを帯びています。パーキングランプのスイッチは後期型にはありません。







スイッチがある位置が共に違います。
スイッチのデザインも違います。
(尚、前期型のハザードスイッチを撮ったと思ったら撮り損ねていたので、カタログの写真でご勘弁を……)



運転席側のドアのボタンのデザインも違います。前期型はボタンが角張っており、後期型には丸みがあります。



やはり、オーディオも前期型はパネルスイッチがカクカクしており、後期型は角が取れて丸みを帯びております。前期型のオーディオのパネルスイッチはメッキでしょうか?
後期型はスイッチが黒いです。前期型、後期型のパネルスイッチの配置は変わりません。



シフトレバーの形も違います。前期型のシフトレバーは前期型ビスタGTを運転して触れたときにカクカクしていて違和感を感じました。後期型の方がシフトレバーも丸くなっていて手にフィットする感じがあります。(自分がただ後期型の方に慣れているだけかもしれませんが……)
前期型の「ECT-S」の表示が素敵です。後期型にはシフトロック解除ボタンがありますが、前期型には見当たりません。どこか違うところにあるのでしょうか?



前期型と後期型では、変速パターンスイッチの色が違います。前期型は変速パターンスイッチの上(画像参照)にトリムみたいなものがありますが何でしょうか?(カタログ等で調べましたが、わかりませんでした。)後期型ですと、その部分がコイン入れに化けています。



シートは両者ともヘッドレストのところが空いております。シートに関してはシルバ。さんがフカフカと仰っておりましたが、前期型の座り心地も中々良かったですよ(*´∀`*)ノ。



アクセルペダル、ブレーキペダル、フットレストも変わりはありません。
ブレーキで思い出しましたが、前期型をシルバ。さんの家で走らせていたときに止めようとしてブレーキを私の車と同じ感覚で踏んだらブレーキがスコッと抜けるような感じがあり、少々焦りました(^_^;)。

今回はビスタGTの前期型、後期型の比較と言いつつ、違いを挙げてみました。まだまだ、違いが多くあるのかもしれません。
なので、敢えてタイトルを「ビスタGTの前期型と後期型の比較①」とします!!

今回、ビスタGTの前期型、後期型を並べる機会を設けて下さったシルバ。さん、誠にありがとうございました!!

また、ビスタGTの前期型、後期型2台を並べる機会がありましたら、是非ともよろしくお願いします!!
Posted at 2017/03/19 01:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マルオさん、お気を付けて~」
何シテル?   05/01 05:53
R.Fです。よろしくお願いします。 旧車が大好きです。「この間、車を初めて所有したばかりです。車を所有したら、とりあえず、みんカラに登録しようと思い、登録しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
19202122 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ハチマルミーティング当日!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 19:23:36
ハチマルミーティング2016 ~2年振りのエントリーとしてリベンジ。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 15:03:25
ハチマルミーティング 気になった車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:18:46

愛車一覧

トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年6月頃にお話があり、入手。 20ビスタの前期型のGTとなります。 外装は後期型 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2019年10月下旬に自分に声が掛かり譲り受けた車。 某高速有鉛に掲載された車でもありま ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年の6月頃に購入(確か……)。自分の中で唯一ナンバーを付けて走った期間が短かった ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
TETSUGTさんの情報により、手に入れたビスタ(後期型)。尚、業オクではカムリの名前で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation