会社の工場実習を終えて~(9/22)
9/25~9/27に埼玉の方で後半研修を行い、

そのために会社が用意した熊谷駅近くのホテルに泊まりました(2泊3日)。ビスタを置いて、社有車のステップワゴンで実習を共に行った同期と共に埼玉へ~。
埼玉の後半研修は埼玉の連中(同期)を始め、各工場実習先のところから同期が集まりました。
個人的には後半研修を行う前に本配属先、勤務先が決まっていて、各勤務先で後半研修を行えばいいのに、なんで埼玉に向かわなければならないんだ!?こんな時間があれば、引越の準備、部屋の片付けとかスムーズにできるのに!!なんで埼玉に人を集めさせたがる!?とか思っておりました(笑)。
後半研修後は住んでいた部屋の片付け、引越準備、清掃に負われました(汗)。
一部の荷物は会社が用意したヤマトで運びました。残りの荷物は車を使って、何度か独身寮(アパート)を往復して運びました。
ボンネットは

同期にお願いしてステップワゴンが運んでもらいました(^^)。ステップワゴン威力発揮です!!

原付も元住んでいたレオパレスから押して来ました(独身寮から徒歩16分)。原付はビスタを手に入れる前に乗っていたものです。今は不動車です……。いずれ、直して乗ろうと思っております。そのときはいずれブログにアップします……。原付の正体と共に……。
この日に電気、水道、ガスに連絡しました。そして、ガスコンロがなかったので、ガスコンロを購入。
10/1。この日はモニクル、おはみな、秋ヶ瀬ミーティングとイベントがありましたが、それをガマン(涙)して新居の生活に向けてステップワゴンの同期と共に家電を買いに……。

冷蔵庫、洗濯機を購入して運ぶのに電気屋から軽トラを借りて独身寮へ~。
そして、冷蔵庫、洗濯機の水回りは自分でセットしました~。この後に電子レンジも購入&セット。同期の家も私が冷蔵庫、洗濯機、電子レンジをセットしました!!
なんやかんやで引越は終わりました(まだまだ揃える備品はあるけれど……)。
そして、本日から新たな配属先で仕事がスタートしました~。
心地よい緊張感の中で頑張っていきたいと思います(´▽`)ノ。

Posted at 2017/10/02 22:50:26 | |
トラックバック(0)