• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Fのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

本日は~

本日は





50ビスタ前期を

2万で手放しました。
短いブログとなりますが~
以上、ご報告となります……。
Posted at 2021/01/31 20:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

2020年を振り返る、そして、2021年は……

明けましておめでとうございます‼️

2021年💥皆様、今年もよろしくお願いします🙇⤵️
まずは、2020年を振り返ってみたいと思います(思い出す限り・ブログで書いてないことも書きます)。
1月から





2020年の年明けはヒューズがイカれてランプ類が点かなくなったところからスタートしました(笑)。初の買い物がヒューズとなりました(笑)。
帰省している時にマフラーがレーシーな音になったのもこの時💥
波乱な幕開けでしたね……
この時の走行距離は19万km。


実家から戻って来てディーラーへ行ってタイロッドエンドを交換。
そして、マフラーはセンターパイプのフランジ手前で割れていることが発覚💥

そして、カフェ☕のマスターのご紹介でマフラーを修理しました。修理費は3万ちょっとだったと思います。

2月

第10回自美研ミーティング参加。
第10回になってようやく初参加(笑)。

3月

ブレーキパッドを前付けていたものよりもいいやつに~(交換前にブレーキを踏むとガリガリと鳴って振動があった為)

Toshi MTG.参加

プロミネント、雨の中ストップ。JAFが来るのに3時間掛かるとか抜かしてたので、会社の同僚・同期とプロミネントを押して月極めへ💥

4月


シフトインジケータの「D」の部分の電球交換。

5月

5/24に走行距離20万km達成✨

6月

20万km達成記念としてのプラグ交換。




会社の同僚・同期との湧井ミュージアム、おもちゃと自動車の博物館を訪問。
前橋のしゃぶ葉で晩飯を食べて夜中の2,3時位に帰宅。



ホイールをガリって、ホイール購入。
綺麗すぎて未だに取り付けず……。



サクションパイプに穴が開いてアルミテープ+タイラップ固定で誤魔化しが効かず、部品取りからサクションパイプを取って取り付け。

7月
20万kmを超えてエンジンの掛かり具合が悪いだの、いきなり重ステになっただのを言っていた気がします。
しかし、今は何ともありません(謎)。



プロミネントがストップしてから5ヶ月の月日が経ってからのセルモーターとバッテリー交換。セルモーター交換には苦労を強いられました。結果、エンジンが掛かりました。
しかし、走らせてブレーキのジャダーが露わになりました。


夜に住んでいる自宅近くの交差点でヒットして左側前後のタイヤをパンクさせ、急遽2013年式のタイヤを履いている10ビスタのホイールを装着することに(スタッドレスタイヤに換えるまでこの状態でした)。

8月

夏の大型連休初日に10ビスタ5ドアハッチバックを新たな引っ越し先の駐車場に移動を試みましたが、固着していて失敗に終わり。
その翌日は

会社の同僚・同期と天成園に行って湯に浸かりました♨️



ジャダー対策としてプロミネントのブレーキパッド、ローターを交換。
結果、減速時のジャダーが無くなりました。

8/13にカムリの会。木曽路さん、マルオさんがやって来てあちらこちらを走りました。
この日のためにプロミネントを復活させたと言っても過言ではありません(笑)
その翌日の8/14、午前1時に起きて家を出て


埼玉の越谷市に行って会社の同僚・同期5人で観光。記念すべき第1回の観光です。
夏の大型連休最終日は

やまもと氏とセカンドカーの会を行いました。
ドライブインプレッションやらなんやら充実した最終日となりました。
大型連休終了からの8/21


とこぶしさんと初のご対面‼️
カムリの会でマルオさんからシフトカバーの話が持ち掛けられ、とこぶしさんにそれを渡しました。今ではさぞかし大いに役立っているかと思いますぅ~💮♨️
その翌日は

会社の同期を誘って箱根のToshi MTG.に行ってきました。


ミーティング後はセブンスな方々と喫茶店に行ってお昼を食べました。
8月は10ビスタ5ドアハッチバックの移動失敗以外は充実したものになりました。

9月


上旬にTetsuGTさんがこっちに遊びに来るということでTetsuGTさん、会社の同僚・同期と一緒に遊び

沼津港に移動して

海鮮丼を食べました。

Toshi MTG.に誘われて参加。
9月中旬は


ツイッターのフォロワーのY30氏より、ミーティングに招待されて参加。
その翌日は


会社の同僚・同期(前回の越谷市観光メンバー)に後輩を加えて6人で御殿場市観光を行いました。9割近く神社でした(笑)。
御殿場を廻った後は、神奈川のミニカーショップに行ってからの焼き肉を夕食で食べました。
9月下旬は


学生時代の友達、2人に会い



スバルの太田のディーラーに行って競技車両を見たり、D'sガレージに行ったり

友達の別荘で飯を食べたりしておりました。
9月も中々充実したものに~🎵

10月

部品取り車からリアショック摘出。
同時期に

ステアリングのラックブーツから切れ目が発見される➡️ラックブーツ発注。


ディーラーの定期点検では、エンジンマウント切れ、ドラシャブーツ、ステアリングラックブーツ切れが見つかりました。

会社の同僚、同期、後輩の6人で雨の沼津観光。これで3度目の観光。この時雨なのに、沼津港は意外と人がいました。

会社の現場で働いている方にブーツ類を交換してもらいました。

ショックのブラケットを加工している横で会社の同僚がステアリングラックブーツを交換しておりました。

SV22の部品取りから部品取ってました。

結果的になんとかエンジンマウントを入手。

ブレーキダストによる汚れが溜まり、ホイール洗いました。
10月はいろんな事実が発覚する月でした……。

10月末から11月の初日にかけて

自美研氏に誘われ某映画の劇用車として3日間参加。取り敢えず、行ってみて大半知った顔ぶれだらけ(笑)

11月


車検に向けてフロントショックを交換。

車検を受けて取り敢えず、通りました。

その後はアコードな方々と密会♨️

車検が通過したので、TEMSに戻し、

ガワだけのスタッドレスを一時期に装着(笑)

12月

12\12、SV12 ビスタVS 5ドアハッチバック2000 TWIN CAMとお別れ。
海外で走ってくれるか?あの状態で走れと言われたら俺だったら、無理……

スタッドレスを改めて交換。

という感じで、2020年はミーティング、観光等に参加した傍ら、なにかとトラブルが多かった年だったと思います。
2021年はトラブルが無いようにしたいと心底思います。

2021年で今後行おうとしていることは経済的な面で

50ビスタの手放し、

プロミネントの一時抹消を考えております。
プロミネントに関して、興味がある方は所有者を変えて乗ってもらっても構いません。
あと、他の車も手放すか?と考えております。

ツイッターですが、最近ツイッターに出てこないと直接連絡が来たりしますが、稀にツイートするくらいで最近は他の人がツイートしたものを見ているのが現状です。
ツイートしようが、しまいが本人の自由だと思います~♨️
ツイッターは車好き以外に様々な人が見るので、私個人としてはツイッターにアカウントは残すものの、車に関する投稿は車好きしかいないみんカラの方にシフトして行きたいと思います~♨️

ということで、最後までこの長いブログを読んで頂き、ありがとうございます‼️

本年もよろしくお願いします‼️💮👍✨
Posted at 2021/01/01 11:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マルオさん、お気を付けて~」
何シテル?   05/01 05:53
R.Fです。よろしくお願いします。 旧車が大好きです。「この間、車を初めて所有したばかりです。車を所有したら、とりあえず、みんカラに登録しようと思い、登録しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチマルミーティング当日!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 19:23:36
ハチマルミーティング2016 ~2年振りのエントリーとしてリベンジ。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 15:03:25
ハチマルミーティング 気になった車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:18:46

愛車一覧

トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年6月頃にお話があり、入手。 20ビスタの前期型のGTとなります。 外装は後期型 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2019年10月下旬に自分に声が掛かり譲り受けた車。 某高速有鉛に掲載された車でもありま ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年の6月頃に購入(確か……)。自分の中で唯一ナンバーを付けて走った期間が短かった ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
TETSUGTさんの情報により、手に入れたビスタ(後期型)。尚、業オクではカムリの名前で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation