• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRSSRB20の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Valenti ヴァレンティ SBI-02 ジュエルLED シートベルトバックルイルミネーション ②(助手席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
助手席側は、バックルにハーネスがなくてシートベルトを装着したかの確認信号が取れません。
ディーラーにて、運転席側のハーネス付バックルを購入しました。

配線は、運転席側と同じようにしていたので簡単に出来ると思ったらハマってしまいました。

まずバックルをハーネス付に交換するのに助手席を外して、バックルのナットを17のメガネレンチで外そうとしたら全く緩みません。
CRC-556をナットとボルトにスプレーし、しばらくたってからやっても緩まず。
(シートのベースに養生を忘れてLEDスカッフプレートに傷を付けてしまいました。)

文明の力を借りることにして、インパクト電動ドライバーに17のソケットを付けて外しました。
2
後は、スムーズに交換出来て配線して完成。
と思ったら?

車を発進したらシートベルトアラーム音がなり、もしやと思い助手席のシートベルトを付けたら鳴り止んだ。

その場は、助手席にシートベルトを付けて家に帰宅。
3
回路変更が必要なので、イルミネーションカバーの説明書と車両側のコネクター電圧の関連から配線回路を考えました。
(ダイオードと抵抗は家にある物を使用)

配線図(配線は、自己責任で)
4
結論!

上手くいきました。
助手席側もシートベルトをしないとLEDが
赤色に点灯しシートベルトを装着すると青色になり、車を発進してもアラーム音は鳴らなくなりました。

夜、運転中は目にLED光が見ないのでなかなかいい。

夜のシートベルト脱着がし易くなりました。
(ルームランプを基本点灯しないので)

動画もアップしときます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PLX 空燃費計 リセット

難易度:

リレー交換 そにょ2

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★★

ヒュージブルリンク交換

難易度:

マップランプLED交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月7日 4:21
こんばんは。
あのナット、ホント硬すぎですよね^^;
にしてもシートベルトの場所が分かり易いし、イルミも優しい光り方がいいですね!
ですが電装に詳しくない私には真似できそうにありません\(^^)/


コメントへの返答
2020年2月7日 8:54
のむげんさん こんにちは。
そうですね、メガネレンチで緩まそうとしましたが少しベース板が曲がっても緩まず肩が
つってしまいました。

配線は、比較的簡単なので挑戦してみてください。
配線から分岐するコネクター?や、あらかじめギボン端子を用意すればやりやすいと思います。

プロフィール

「リアル感 http://cvw.jp/b/2606204/47302268/
何シテル?   10/26 08:16
TRSSRB20です。よろしくお願いします。 パーツ、整備記録用に使いたいと思います。 生産中止になっても,エボは不滅です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:50:05
クリスタルキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 14:25:50
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 00:52:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
発表前にカー雑誌に載ってからコレしかないと思った車。 小さなボディーに、2.0L ターボ ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
初めての愛車。 もちろん中古で、いろんなところが壊れました。
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
初のマフラー交換した車。 藤壺マフラーの音が抜群にいい音してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation