• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRSSRB20の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

トランクルームの静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
コロナ対策?
一人で施工なので。

ロードノイズ静音化が目的です。

まずトランクルームから施工しました。

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用 普通車用,ノイサス耐熱制振シート,シンサレート吸音材、uxcell 断熱マット10mm厚、VELENO 吸音シート使用しました。

下の写真は、エーモンの制振材とノイサスの制振材を使用。
2
リア左右

タイヤハウス上に、制振材貼り付け。
3
制振材の上からエーモン 静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用 の余った吸音材をタイヤハウス上に敷き詰めました。
4
上側

上部はテープ付VELENO 吸音シート、断熱マットの併用で左右にシンサレート吸音材使用。
5
左右の内張り

断熱マット、VELENO 吸音シート音材を併用していろんな場所に貼り付け。
6
バッテリー、ウォッシャータンクのカバー?
にも、断熱マット貼り付け。
7
トランク上の内張りにも断熱マットを貼り付けました。
8
車載工具の入った黒い発砲スチロール下にエーモンの吸音材を敷き詰め、サイドにシンサレート吸音材敷いてトランクルーム完成。

運転席側からだと少し?気のせい?ぐらい静かになったかな程度でした。

次は、リアシート周りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプとバックランプの交換

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアル感 http://cvw.jp/b/2606204/47302268/
何シテル?   10/26 08:16
TRSSRB20です。よろしくお願いします。 パーツ、整備記録用に使いたいと思います。 生産中止になっても,エボは不滅です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:50:05
クリスタルキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 14:25:50
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 00:52:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
発表前にカー雑誌に載ってからコレしかないと思った車。 小さなボディーに、2.0L ターボ ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
初めての愛車。 もちろん中古で、いろんなところが壊れました。
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
初のマフラー交換した車。 藤壺マフラーの音が抜群にいい音してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation