• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃんHの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

BMW135iクーペ 大容量インタークーラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
暖かくなって来たので、
以前に購入しておいた大容量インタークーラーを装着しました。

今回はコンセントを使用するので、
実家の車庫で作業です。
2
この純正のインタークーラーを外して、
大容量ぶち込むんだけど、樹脂フレームを大胆にカットする必要があるの。
3
とにかくエンジンルーム内のスペースが無いので苦労します。

純正のインタークーラーホース外しも苦労。
左側は曲がってるし、摘出するのに難儀しました。
右側は上部のホースバンドがカシメ式なんで、狭いスペースの中、仕方なく細いノコギリでコツコツカット。

やっと外れた。
4
このデカいの挿入するんだけどね^_^

バイクジャッキで少しづつ上げて、
カット範囲を確認。
5
ディスクグラインダーが途中で動かなくなり、ノコギリでコツコツ作業。

これも途中で歯が折れて…
半分の長さで作業。

上部の立体カットに手間取った。
一気に疲れが…

後で分かったけど、グラインダーの故障でなく、車庫のLED照明も点灯しなくなったから、電源不具合の様子。
今までこんな事は無かったけど、
ブレーカーは落ちてないし、また調べますわ。
6
ギリギリ隙間へ挿入


因みに、外気温センサーの設置部分もカットしたので、別へ移設。
7
やっと装着目処が…

付属のホースとパイプを組んで…

左側上部の接続にあたり、チャージパイプも緩めて…
8
固定は純正ボルトでは長さ足りず、結局ステンレス結束バンド3本と樹脂バンド1本で吊り下げ固定にした。

ボルト固定だとステーを3個くらい組み合わせないと無理だし、さらに加工が必要になるから、今回はこれでヨシとしました。

ただ今回の大容量インタークーラーが重いので重量化になりました。
純正インタークーラー本体は、3.2kg
ホースその他カットした樹脂フレーム、外した部品合計で、1.6kg 合計4.8kg

大容量インタークーラー本体は、15kg
付属のホース類合計1.3kg 合計16.3kg

11.5kgの重量化

まあ、馬力が30くらい?上がってるらしいからヨシとします。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップ・テール・リアディフューザー

難易度:

HPFPのOリング交換

難易度:

FRアンダーパネル割れ補修

難易度:

クーラント補充

難易度:

フィルターハウジング磨き

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月23日 22:16
ひーちゃんHさん
こんばんは
やっと、冬から目覚め始めたんですねー。
やっと、インタークーラーを交換したんですねー、存在感があって良いと思います。
ディスクグラインダーが使えなくなって、手でノコギリは想像するだけでも、体力と時間が大変でしたねー。仮付けのバンドからいちしかステイになるのも楽しみです。お疲れ様でしま。
コメントへの返答
2023年3月23日 23:00
こんばんは^_^
いつもありがとうございます。

やっと交換しました!
こうゆうの1日作業すると疲れますね…

固定は仮付けではなく、一応本付けです。笑
ステンレスなので、錆びて切れることもないので大丈夫です。
バイクジャッキで一番上までしっかり上げてから固定したので、ぐらつきもほぼありません。

最後にバンパー装着時に、ハマらず、バンパー側の通風メッシュ内側の出っ張りもカットしました。
↑というハプニングもありました。

次の目標はサスペンションの新調です。
お高いので少しずつお金貯めて、嫁には、「サスがヘタってきてるから替えないかんわ!」と洗脳始めてます 爆
2023年3月23日 23:28
ひーちゃんHさん
返事をありがとうございます。
一日がかりの作業、終わってみるとあっという間にですよねー。身体じゅうが車の作業の独特の匂いになりますよねー。夜のビールが美味いです。

ステンレスバンドはほんじめでしたかー。僕はこうやって使った事がないので、凄いです。

車高調購入の為の貯金、頑張って下さいねー。奥様に「今のがヘタって来てるから…。」の作戦、受けました。爆笑。僕も洗脳作戦たまに使ってました。DIYをやってる仲間達は同じ環境の方がいるんだなって思うと励みになります。ありがとうございます。

僕は新しい車高調(でも、中古ですがOHをしました)を昨年の10月からコツコツと交換して、やっと終わって、インターネットで調べて初めて自分でアライメント調整を自分でやってみました。

フロントキャンバー調整は、糸を上からたらして
測って、アッパーマウントをスライドして調整しました。最終的にはネガティブキャンバーで0.9度くらい。

リヤのキャンバーはもしズレててもロアアームの付け根の変真ボルトでの調整をする能力が今の僕にはないので、糸たらしもやってません。汗。

フロントとリヤのトゥー調整は、ボディーの前と後ろにアルミの棒を置いて、そのアルミ棒に糸をはってボディの横に並行の糸を作りました。
リヤのトゥーはまっすぐでした。

フロントは13mmくらいトゥーアウトだったので、まっすぐにしました。

終わって思ったのですが、ずらしては測りのずらしては測りの、コツコツとした作業でかなり時間がかかりました。
コメントへの返答
2023年3月24日 7:57
おはようございます^_^

アライメント自分でやられるのは凄いですね〜

僕はポルシェの時にフロントのトーだけやった事ありますが、その時は2メートルのコの字型アルミ板を買ってきて、ホイールに当てて作業しました。

並行かどうかは、サイドステップと比べて見て、隙間の距離で測りましたが、調整の方が微妙でした。

結局トーだけなら、車検場のテスター屋さんで1500円払って、「サイドスリップお願い」と言って、やってもらった方が早かったです。笑

2回目の車高調交換の時は、プロにお任せしました。
昔からタイヤ交換でお世話になっていた所で、外車でも、全ての調整込みで15000円でバッチリやってくれるので…
ただ、安くて腕が良いので、1〜2ヶ月予約待ちですが…
2023年3月24日 9:54
ひーちゃんHさん
やっぱり、ひーちゃんHさんも何かしらアライメント調整にトライしてましたねー。
車検場に有料でやってもらえる所があるんですねー。勉強になりました。
僕も今回は初めて自分でやってみましたが、その前の二回は近所のショップでした。20,000円でした。将来ロアアームとコントロールアーム(もう手元にあるのです)を自分で交換するつもりなので、その時にまたアライメント調整すると思ったので、今回は自分でチャレンジをしてみました。
いつも、ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年3月25日 12:53
こんにちは^_^

足回りもリフレッシュですか…
ポルシェは値段高騰してるし、資産になりますから、一生大事にしていきたいですね 笑

プロフィール

「[整備] #1シリーズクーペ BMW135iクーペ スタビライザーストレッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/2606208/car/3299797/7814205/note.aspx
何シテル?   05/30 20:16
ひーちゃん! と気さくに呼んで下さいね(^o^) 面倒くさくなり、1度みんカラ退会しましたが、 戻ってきました(笑) 仲の良いみん友さんや、グルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ996 軽量クランクプーリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 00:13:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目マセラティの時に、次はコレかな… と思っていた車です。結局外車に戻りました^_^
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
この10年間外車を乗り継いで来ましたが、老後の貯金もしなくてはならないし、外車を降りてこ ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ポルシェが壊れて、またマセラティクーペへ戻りました^_^ 手放した時から未練あったので… ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
マフラー変えてエンジンサウンド最高でした。 フェラーリF430のベースエンジンは良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation