• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠璃プー@神戸の"すごい鳥さん号" [ホンダ CBR1100XX]

2009年 走納め

投稿日 : 2009年12月31日
1
09年の走納めということで、エンジン回しがてら近場を周ってきました。

しかし、冬型の気圧配置とのことで寒すぎ!
西風にあおられて海の水しぶきが飛んできてます!
2
天気は良いのですが、気温は一桁。

学生時代には真冬に走りに出て、道端の温度表示が0℃になっているのを見て後悔したものでしたが、今は昔…

3
なにはともあれ、今年もクルマ、バイク共に大きなトラブルなく乗ることができました。

来年は、出来るだけ早い時期にカーボン・アッパーカウルの塗装をやり直して、純正(今付けてるヤツ)と交換したいです。
4
本日時点での走行距離は、42248km。
今年は夏に北海道へも行けたので例年より走ったはずですが…
初めの走行距離をチェックしてなかったので、いくら走ったか分かりません(爆)

来年は42248kmからカウントしましょう。(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン オートエクゼ スポーツサイドバイザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/260647/car/2513009/7331514/note.aspx
何シテル?   05/02 18:57
五十路に突入して、プレマシーからアテンザワゴンに乗り換えました。 11年ぶりの更新、技術の進歩を満喫しています。 引き続き、よろしくお願いいたします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 紅の大口Gran Bocca Rossa (マツダ アテンザワゴン)
嫁さんの、「一度くらい、赤いクルマに乗ろう!」の一言で、この色に。 パーソナル・ネームは ...
ホンダ CBR1100XX すごい鳥さん号 (ホンダ CBR1100XX)
'01に念願かなって(中古ですが…)入手した98年式のスーパー・ブラックバード(すごい鳥 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
'87年に初めて所有したバイクがホンダVTZ250でした。 250ccの割には大柄で、故 ...
ホンダ CBR750 ホンダ CBR750
'87年にこの型(の初期型)が出たときに一目惚れし、'90年に限定解除して'91年から1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation