
と、まぁ、まーだ、弄るんですか...って飽きられそうですがwww
弄るパーツは増えてきております(笑)
バネの方は、後ろに組む予定の、オーリンズ 200mm-9Kを組みました。
組みましたが、当初、リングがどうしちゃったのか...どうやっても回らなくて
呉工業さんもタップリ使ったのですが...全然外れません(@_@;)
焦りましたww
ステンのパイプかましたら、案の定負けて...ぐにゃり曲がって、今度は取れない始末...(;´д`)トホホ
溶接で、フラットバーを作ってもらい....難を逃れました。
( ´Д`)=3 フゥ
危ない危ない
そんなんで遊ばれていて...
点火系のモノ大好きなんで

現物届いてモノを見たらと、もじゃもじゃの配線でやる気喪失...
放置プレイww

12万キロ超えたんで、ドレンボルトをより強力な磁石に...
これ...手や指の皮挟んだら、怪我する磁石じゃないっすか??('_')
結局、テンカはテンカでも、添加剤も好きで(笑)

知ってる方..いますかね(^^;)

こんなん、入れたり。
そして、今日も終わってゆく....
追伸:
会社の健康診断に引っかかり、再検査しなくちゃいけないんで...
血圧がヤバい領域に入ってますwww
まぁ、元々WPWの心臓病モチなんすけど
系譜の血筋と言いましょうか、まぁ、逝くときは一発です(^^;)
流石に、そろそろほっとくのもヤバそうなんで、月末に病院いってきやす(__)
Posted at 2018/09/09 20:53:02 | |
トラックバック(0) | クルマ