• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新 型の愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年4月22日

フロントマスコット、スモーク加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと大きく目立ってしまうフロントマスコット。

MRCCのレーダーが後ろに控えているの。

今回はこれを少し目立たなくさせようと。
2
ウィンドー用フィルム。

ひと昔前はホームセンターにも多用な種類が有りました、最近はあまり種類無いですね。
3
ざっくり型取り、切り出し。

後は貼り付けるだけですが、なかなか…
4
3枚目でようやく、ソコソコ見れる状態に。

1メートル以上離れて見る分にはイイ感じですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

パドルシフトの後付け^^

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月22日 20:12
こんばんは。
いい感じに仕上がりましたね。

真似させていただきますm(__)m
コメントへの返答
2020年4月22日 21:44
コメントありがとうございます。

実は自分も会社の上司のマネカスタムですw

こんなさり気無い感じの純正オプションが有れば良いんですけどねー。


ついでに余ったフィルムでBピラーのピアノブラック加飾にも傷防止でフィルムを貼ってみましたが、コッチはイマイチでした。
2020年4月22日 22:09
それなら遠慮なく(笑)

ピアノブラックは、小傷さえ入らなかったら最高なんですけどねぇ………

私は諦め気味です(苦笑)
コメントへの返答
2020年4月23日 20:28
ピアノブラック部分も離れてみればそれなりに。

こちらは保護フィルム的な意味合いで貼ってみました。
もっとも、傷が入った後なので手遅れですけど…

プロフィール

1989 2ndGen mazda RX-7、GT-Limitedに乗っております。 以前はH4年のFDでドリフトの一歩を踏み出しました。 FCの使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間違いしかないサードカー選び 三菱 アイ M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:23:14

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
父親の免許返納に伴い名義変更。 平成16年、3月登録と年式は古いがオドはまだ4.7万キ ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
令和元年9月、先代のベリーサの跡を継いで愛車に就任。 令和元年11月、ホイルをBBSの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1989 2ndGen mazda RX-7 FCです。Limitedです。 FDより ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
馴染みのデーラーさんから下取り車を5万で譲っていただきました。 H4年のどノーマル車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation