• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行人の愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2016年4月29日

バックチャイム取付ました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外車には定番らしい
Panasonic器具用電子ブザーEB2122 DC12V
取り付けました。
(写真の電源分岐部品は付属していません。別途購入が必要です)
2
リアハッチにあるフタを開けると、配線があるのでそこに接続
動かないように、粘着シール付きのファスナーテープ(100均で購入)で固定して完成!
バックギヤに入れると、piyopiyo鳴ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

おっかなびっくり磨いてみた

難易度:

*誤魔化し続けるヤツ・・・;;;

難易度:

ヘッドライト フィルム施工

難易度: ★★★

インシュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

飛行人です。週末は、近くの山で飛んでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーテシア4GT バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:47:17
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 07:07:25
メーカー・ブランド不明 フロアマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 07:08:55

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
BRZから、ルーテシアに乗りかえました。 排気量も、パワーも半分以下ですが、乗って楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation