• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつぽんの"ガンナー" [輸入車その他 ガンナー125]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

シートアンコ盛り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
形状と薄さで股間に電マ直あて状態のガンナーのシート。
マジで長時間乗ってると股間の感覚が無くなるほどヤバいです。
なのでアンコ盛りをすることにしました。 インターネットで履修したのでばっちりです
2
シートは6角ボルト4本で止まってるだけ
3
申し訳程度にゴムが付いていました。
4
おいおいおいおい、鉄板にリベット留めかよ、タッカー使えないじゃん。
道理で、革がへにょってるわけだ
5
リベットをドリルで外して中を確認。
薄っ、鉄板にこの薄さじゃ股間に直撃するわけだ。
ちなみに水対策のビニールとかはありません、さすがです。
6
とりあえず、シートの幅を広く、盛りの高さは中央で4cm
真ん中にゲルザブを仕込みました。
7
接着剤が固まるまでぐるぐる巻きにして放置。
その後接着の甘い部分や隙間に綿詰めたりサイドの形を整えたり
8
革をリベット留めして完成。
9
ビフォアアフター
10
とりあえず300kmほど乗りましたがケツは無事でした。
革が1mmの薄目なので、そのうちもう少し厚手のものに張り替えるかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ネジ穴長穴加工

難易度:

ステップ交換

難易度:

旭風防ウィンドシールドNo.99ミニ取り付け

難易度:

ミラーアダプター

難易度:

フロントスプロケット交換

難易度:

uxcell アルミインシュレーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ガンナー125 旭風防ウィンドシールドNo.99ミニ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2608352/car/3517513/7827293/note.aspx
何シテル?   06/09 20:26
よろしくお願いします。 車関係以外はこちら(http://kitupon.blogspot.jp/)でやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 06:38:08
カーンボンボンネット換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 23:06:40
Fバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 17:45:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車 MT ターボ車 低価格 で絞ったら、アルトワークス一択でした。 もうMTは絶滅 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンナー (輸入車その他 ガンナー125)
ご近所散策用に買いました。 楽しく弄れそうなシンプルな構造も気に入ってます。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
67年式Type1 右ハンドルの吊り下げ式のクーラー付き。 都内に引っ越した際駐車場が確 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とても気に入っていましたが、追突事故により廃車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation