• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QUEENの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

26万キロぶりのFrパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Rrは去年交換したので今回はFrのパッド交換です

前回は7万キロの時に交換してますので、26万キロもちました!


減り具合はどうでしょう…
2
写真左より、左外側から並べてます

左右共に外側のパッドの方が減ってます

Rrも外側が減ってましたので、対向ピストンはこんな特性でもあるんでしょうか?


摩耗センサーも交換します(¥5000)
3
左外側が一番減ってます


でもあと5万キロくらい使えたかな?…
4
純正へ交換します

業績不振で民事再生した曙ブレーキ製です

※曙はF1にキャリパー供給したり、摩擦材を使用しない電磁ブレーキを開発したり、凄いメーカーなんです
5
これであと26万キロ(59万キロまで)使えそうかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキアップポイントの破損

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

スピードメーター 取付け

難易度:

フロントフェンダー修理

難易度: ★★

フロントタイヤローテーション

難易度:

ジャッキアップポイントの破損程度の調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ エアシートの冷却アップ化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2608598/car/2170883/4305563/note.aspx
何シテル?   06/19 20:56
セルシオ復活しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
V8 4292cc 280ps/5600rpm 430Nm/3400rpm 自分がエア ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
V8 ツインターボ 4663cc 435ps/5250rpm 700Nm/1800~35 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
V8 3968cc 280ps/6000rpm 402Nm/4000rpm こだわり ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
V8 4564cc 279ps/5600rpm 407Nm/4000rpm 今でもま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation