• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

佐賀を救いに聖地巡礼をやってみた。(#^^#)

佐賀を救いに聖地巡礼をやってみた。(#^^#)  昨年11月下旬より、1月上旬まで、年末年始で休日出勤や連日の残業で忙しく、ようやく連休が取れたので、家族サービスと称して、佐賀県へアニメ「ゾンビランドサガ」の聖地巡礼を行いました。

★(ゾンビランドサガは、ゾンビの少女達が佐賀県内を舞台にご当地アイドルとして活動するアニメです。)



 朝7時前に出発です。今日は気温7℃で、暖かい朝となりました。いつもは3℃位でフロントガラスはバリバリに凍ってますが、それもなくスムーズに最初の目的地佐賀県嬉野市に向けてGO,GO,GO,GO!



途中の長崎道金立SAにて休憩です。ここの売店にコラボ商品「ブラックモンブラン・クランキーチョコ」がありましたので、早速ゲットです。もう一つのコラボ商品「佐賀錦」は、売切れで入荷予定の張り紙が・・・。



で、佐賀県嬉野市に到着しました。ゾンビランドサガ4話の舞台となった場所が数多くあります。
シーボルトの湯近くの駐車場に止め、巡礼しました。



「湯宿広場」です。ここは、フランシュシュ(ゾンビ少女達のアイドルグループ名)のメンバーが、それぞれの想いを話し合い、結束を高めた場所です。珍しい蒸足湯があり、とても気持ち良かったです。



「豊玉姫神社」です。フランシュシュのメンバーが参拝した神社です。白ナマズの置物に水をかけると美肌になるご利益があるといわれ、メンバーの「さくら&純子」が水をかけまくったところです。

その他、ホテル華翠苑、嬉野橋、嬉野温泉公園、風月堂とゾンビランドサガの舞台となったスポットを巡って次の訪問地、伊万里市へ!



訪問地への移動時には、登場シーンの回を再生して、劇中のスポットを予習しました。
(私は、ドライバーなので、信号停車中にチラ見しか出来ませんが・・・(笑))



そして、昼前に伊万里市の「ドライブイン鳥」に着きました。ここは、5話Aパートの舞台です。
フランシュシュのメンバーが食事をした店です。



店内には、声優の方、コミック版の作者のサイン色紙が・・・。(両者ともここで食べたみたいです。)



 店が激込みで待つこと、2時間。劇中にも出た、「サキ」おススメの〔1番定食(950円)〕を食べました。鶏肉の網焼きはとても美味しかったです。私は、「純子」押しなので、彼女のおススメ、〔はちみつ黒酢カルピス〕を迷わず注文しました。これも美味でした。

お腹が膨れたので、唐津市へ!!!



まずは、ふるさと会館「アルピノ」の駐車場へクルマを止め、巡礼開始です。
ここ、「アルピノ」は、最終話で、フランシュシュがライブをやったところです。



ホールの入り口が解放されていて、舞台を除くことができます。中央の舞台でフランシュシュのライブシーン「ヨミガエレ、FLAGをはためかせろ」が脳内で再生され感激が・・・。



入り口中央には、お茶目な謝罪文が・・(笑)



アルピノの売店にも、ゾンビランドサガコーナーが・・・。聖地巡礼のお仲間が多数いらっしゃいました。



そして、アルピノの目の前にあるJR唐津駅前です。ここは、3話でフランシュシュがゲリラライブをやったところです。劇中と同じ風景で脳内再生が加速しました。



で、いよいよ聖地巡礼の大本命、「唐津市歴史民俗資料館」へ。ここは、フランシュシュのメンバーが住む館です。劇中全般にわたり登場するので、初めて訪れた場所ですが、懐かしい気持ちになりました。館の前の道は狭く、劇中みたいにクルマのスピードが出せるような所ではなく、静かな場所でした。



それから、虹の松原の「からつバーガー」へ寄って、聖地巡礼の締めとして鏡山へ!!!
ここは、9話・11話の舞台です。


 
 9話の「サキ」がチキンレースをやった駐車場ですが、実際はレースが出来る崖はありません(笑)



 11話のラストシーンの舞台、鏡山展望所です。唐津市内が一望できます。私も「俺が持っとるんじゃーい!」と幸太郎みたく叫びたくなりました。(#^^#)

ここで、日が暮れたので、帰路に着きました。



今回のおみやげです。いずれもゾンビランドサガゆかりの品です。

終始ワンマン運転で疲れましたが、聖地巡礼をして、より「ゾンビランドサガ」という作品に愛着が湧きました。物語が謎の部分があるので、続編製作に期待したいです。









ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/01/25 23:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

ChatGPT怖い 3
ひで777 B5さん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2019年1月26日 8:10
実在する場所を随分あるんですね!
ドライブイン鳥なんて行って見たいです!
いってきまーす!からのいきなり事故死には「えっ⁈」ってなりましたか😁

にく!
チキンレース!
そして佐賀ロック!
コメントへの返答
2019年1月26日 9:54
こんにちは(^^♪
アニメで、ガッツリ地元ネタを入れ込んだだけあって、聖地巡礼時のシンクロ率がハンパなかったです。1話開始1分直後に主人公事故死の衝撃は驚きましたよ。Σ(゚Д゚)

嬉野温泉はゆったりとした時間が流れていて、
蒸足湯をしていると、ほっこりした気持ちになりますよ。おススメなので、ぜひ!

佐賀市内や鹿島市の聖地を残し、まだ、全然、佐賀を救えてないので、行ってみたいと思います。m(__)m
2019年1月26日 11:20
おはようございます😄

ゾンビランドサガ、人気みたいですね~( 〃▽〃)
うちの長女も聖地巡礼羨ましがってました(笑)


・・・というわけでうちも5月に聖地巡礼の為特急ドリームつばめハイパーサルーン鳥取・岩美町行きを運行します😅
コメントへの返答
2019年1月26日 12:51
こんにちは👋😃
聖地巡礼良いですね。九州が舞台ならなおのことです。娘さんのお祝いに、[Free]な聖地巡礼を楽しんで下さいね。そして、サバも食べなきゃですよ。(笑)

プロフィール

「@collombo1964さん、こんばんは(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
整備お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。」
何シテル?   05/05 21:26
現在、RP系ステップワゴンとスペーシアMK32Sを保有しています。 ステップワゴンRPを所有してから、始めたクルマ弄り歴9年です。(#^^#) 整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 00:08:16
車検前整備クーラントブースター添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 23:53:38
車検前整備ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 23:43:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 885系すーぱーそに子 (クロネ884) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
新製納車時より、みなさんの整備手帳を参考に弄ったクルマです。 その結果、片道10㎞の通勤 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ママさんのクルマ。長距離運用は、九州ー関西間。最近は九州内限定運用( 〃▽〃)。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation