• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

撮影地の下見

撮影地の下見 彗星撮影のため、夜空が暗い場所を探して実地踏査してきました。
 
予め光害マップと通信サービスエリアをチェックしてあたりをつけ、午前中は薄日が射していたのでオープンで出発。
R20を西へ進みます。
 

1ヶ所目は K512。
この道は初めてですが北の空が開けているところを探しているうちに電波がつかめなくなったのであきらめて引き返しました。
  

2ヶ所目は K510。
ここは大峠に向かう道で2回ほど通っています。
 
真木ハマイバキャンプ場の直前で電波が入らなくなりました。
空が少し開けているところはありますがキャンプ場の敷地近くなのでエンジンをかけると迷惑になるので不適。

そこから先はタイトル画像のように通行止めでした。
あきらめて帰ります。
  

大月インターから中央道に乗るときに幌を閉めました。
気温は1℃で、それまでにも雪は舞い始めていましたが走っている分にはまったく問題なし。
すれ違う人の視線以外は。


相模湖インターでおり、気になっていたこちらで昼食。


テラス席やドッグランも備えていますが今日は雪も舞っているので中でいただきます。


日替わりおばんざいと


食後に糖分補給

して帰りました。




[ハイタッチ!drive] 北大月 実踏
2023年01月27日 09:27 - 14:01、
126.57 Km 3 時間 41 分
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 17:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

24/12/28 雪の富士山五合目
monsterGRBさん

2025年3月19日 群馬県 川場 ...
TAKA & ふぁんたさん

埼玉 唐子 キツネ出没
V8一族さん

50.000K越えたら...要注意 ...
ガレージエルフさん

娘の愛車...気になっちゃいました ...
ガレージエルフさん

レクサスはレクサスらしく...LS ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

2023年1月27日 21:22
彗星撮影の下見お疲れ様です。
北が開けていて光害がないのはわかるのですが、
電波が条件となるのはは何故?
コメントへの返答
2023年1月28日 5:04
SCWチェックなど情報収集したりブログのコメントに返信したり(笑。

あとは安全上の理由です。

プロフィール

「@nissy307さま 自分のは 195/50R16 で基本は晴天専用ですが、遠征したときの参考になります。ありがとうございました。」
何シテル?   05/06 12:57
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation