• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

同窓会旅行【会津方面】

同窓会旅行【会津方面】 中学校の仲間4人で会津方面に1泊してきました。

前回は7年前。
ロードスターとMR-Sに分乗して北関東に行って以来。
今回はみんなでワイワイやりたいということで CX-60の出動です。

集合は笠間市に8時。
首都高中央環状線が事故閉鎖のため江戸橋経由で常磐道へ。
最寄りのICまで乗ると早すぎるので柏で下りて一般道を使用。
それでも茨城の新しい道はきれいで広くて流れも速く、気分良く時間調整できました。
タイトル画像は利根川右岸の水田を貫く道路で迎えた日の出です。


R294を北上して白河で早めの昼食。

人気店らしく開店前でもたくさんの人が待っていました。

白味噌タンメン。

おいしかったです。


食後1時間でソフ活。

道の駅 季の里 天栄。

4人中2人がバニラ、2人がここオリジナルのご当地ソフト「ヤップル」にチャレンジ。
ヤーコンとアップルをブレンドしたサッパリ系だそうで、見た目はバニラと同じ。
りんごの甘酸っぱさとほんのりとヤーコンらしき風味。
もともとヤーコンの味をよく知らないのですが、とにかく変なクセは感じられませんでした。
むしろもっとヤーコン味を前面に出した方がインパクトがあって良いのではないでしょうか。


次は母成峠古戦場。


散策しましたが石碑以外の塹壕や防塁はよく分かりませんでした。


マタギの方がいて、クマの罠を仕掛けたところと言ってました。
確かに散策路の途中で大きなフンを見かけました。
ネットで調べたらイノシシではなくクマらしい(怖。

近くの中ノ沢温泉 宝栄堂製菓さんで笹だんごをお土産に購入。



R115を東進して K70磐梯吾妻レークラインから K64磐梯山ゴールドラインを下って滑滝展望台。

紅葉にはまだ早く、木々が茂って滝は見えません。

宿は会津若松。
東山温泉で癒やされました。
露天風呂は三波石の巨岩で囲まれていて苦笑。
磐梯山周辺の岩石は使えないのかな。

食後は約50年ぶりに囲みましたが結果は最下位(笑。


2日目は近くの会津武家屋敷から。

ソロドライブでは入らなかったのでじっくり見学しました。


飯森山に移動して 白虎隊記念館(史料館)を見学し(内部撮影不可)、


階段を歩いてさざえ堂から



白虎隊墓所と


自刃の地を参拝。


山を下りた土産物屋で昼食の手打ちそばをいただきました。



見学に時間を割きすぎて時間が押したのと城周辺の駐車場待ち渋滞が長かったので会津若松城(鶴ヶ城)はパス。


R121から R118に入ってイギリスに到着。


電話ボックス横で 5£のソフトクリーム。

この日のレートは 1ポンド=¥100でした。

実は羽鳥湖の西にある British Hills です。

そろそろ旅も終わり。
信号の少ない福島 K37から R294と茨城 K1で初日集合地に無事到着。
18時半頃、再開を約束して解散しました。




[ハイタッチ!drive] 同窓会旅行 1日目
2024年10月12日 04:15 - 17:12、418.78 Km 12 時間 5 分、
8ハイタッチ、燃費計 21.0 km/L

[ハイタッチ!drive] 同窓会旅行 2日目
2024年10月13日 08:45 - 21:52、339.12 Km 13 時間 6 分、
10ハイタッチ、燃費計 23.3 km/L

全行程 760.3 km 22.0 km/L
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/14 15:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

墓参り
ちゃむとさん

東へ西へ
ちゃむとさん

北関東ドライブ
ちゃむとさん

宝の山へ【復路】
ちゃむとさん

宝の山へ【往路】
ちゃむとさん

鶴ヶ城
t-山ださん

この記事へのコメント

2024年10月14日 15:59
2日間の運転お疲れ様でした。
CX60はとても乗り心地が良いので、快適なドライブを楽しませて貰えました❗️

次の旅をお楽しみに‼️
コメントへの返答
2024年10月14日 16:03
巷では固いと言われている CX-60 の乗り心地も 我々4人が乗れば・・・ですね(笑。

次回は山梨・長野方面でしょうか。
楽しみです。
(開催間隔を短くしないといけないという危機感はもっています)

プロフィール

「@Nextstageさま 木曽御嶽山です。」
何シテル?   05/07 08:01
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation