• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月15日

アマチュア無線 送信機の撤去申請

アマチュア無線 送信機の撤去申請 ロードスターと CX-60を小いじりした以外、車活はありません。
今日のメインは無線ネタ。
  

新スプリアス規格への移行に伴い、先日 JARD 日本アマチュア無線振興協会 にスプリアス確認保証を申請しました。

本日、JARDから「ブースターがあるのではないか」と確認の電話があったので「ない」と回答したら、しばらくして再度電話がかかってきました。

JARDが総務省に確認したら、スプリアス確認保証を申請した無線機以外に、ブースターを含めて 5台の送信機が登録・免許されているとのこと。
このまま5台のスプリアス確認保証を受けないと次回の再免許は下りないと言われました。

その5台は13年も前に処分してあって「遅滞なく」撤去届を出したものと思っていましたが実際には届けていなかったようです。
厳密には電波法違反?
  

総務省の 電波利用 電子申請・届出システム Lite(電子申請)で送信機の撤去を申請しようとしたら技適番号等の入力を求められてそれ以上は進めなくなりました。

なにせ13年も前のこと。
5台の送信機はまともな記録が残っていません。
廃棄するのに登録番号が必要なのかと思いつつ、総務省の「電波利用 電子申請・届出システム ヘルプデスク」に問い合わせの電話を入れました。

担当の方も自分と同じ PC画面を見ながら丁寧に教えていただき、15分ほどでなんとか申請が完了しました。
  



電波利用 電子申請・届出システム Lite は便利ですが、今回の撤去申請に関しては入力方法の説明が若干足りないと思いました。

はじめの方の質問で回答欄にチェックを入れるとその後の入力画面が変化するのに対して補足説明がなく、どのように影響するのか先が読めなかったのがうまくいかなかった主因でした。

同様な事例が増えれば今後はシステムが改善されていくのでしょう。
いちいちこの程度の電話対応に人手を割いていたらコストが無駄に膨れあがります。
 

自分は送信機を増設する見込みはないので、現在所有している無線機が壊れたら「無線局の廃止届」を出すつもり。
これも電子申請で簡単です。

または「免許人死亡の場合の無線局廃止届」。
これは自分では出せないし押印して文書で申請することになるから家人にきちんと伝えておかないといけません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/15 22:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和の無線機を申請し総務省お墨付き ...
silvermittさん

SONY Xperiaが電波法違反 ...
silvermittさん

今の無線通信ってこうなってたのおぉ ...
silvermittさん

第3のデジタル通信(無線機増設)に ...
silvermittさん

JH4NDG 固定局 再免許申請
gankun33さん

趣味編 アマチュア無線 36 🚙 ...
ぶどうロードさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@脳みそパターンさま 霧ヶ峰が連休初日でガラガラですか。いいですね!」
何シテル?   05/03 17:28
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation