• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

岐阜ドライブ

岐阜ドライブ 5/26(月)~27(火)で岐阜県を中心に未走行路を走ってきました。
特に訪問したかった場所もなく、ただひたすら走り回るドライブです。

中央道を中津川で出て R257裏木曾街道から R256白川トチノキ街道。
東白川村の先を飛騨金山経由で保井戸まで。

いったん保井戸から R41を下呂の R257帯雲橋まで往復して保井戸に戻りふたたび R256を郡上まで(濃飛横断自動車道~濃飛ももじ街道)。

郡上からは R472せせらぎ街道を北上して明宝畑佐から K86瑞山街道の小川峠を楽しもうと思ったら通行止め。


反対側から峠に行けないか確かめたら

こちらも入口から封鎖されていました。
ずいぶんとしっかり封鎖したものです。


畑佐まで戻ってふたたび R472を北上し道の駅パスカル清見で休憩。

ラベンダーソフト、飛騨牛コロッケ、明宝フランク。
すぐ脇に清流があり癒やされました。


ここから R257で東に向かい下呂で R41に入りました。
久々野町の新大坊橋から飛騨農園街道で朝日の R361に出て、美女高原公園で飛騨ぶり街道と分かれて K462岩井高山停車場線まで快走。

(↑ 基本的にこのような感じで幅があり舗装もよく交通量は少ない)

そのまま飛騨農園街道で丹生川町までは行かずに K462で高山に向かいました。

宿に着いたのが12時半で早すぎたので時間つぶしに飛騨エアパーク見学の丘へ。

しばらくボーッとしていても機影は見えず。

K89飛騨・そま街道(滋賀~三重の杣街道の方が有名)でトヤ峠を越えて K473を西進し、

(↑ ごく一部にこのような区間あり)
飛騨国府からは K471で宮川の左岸を南下して高山市街に戻りました。

買い物と給油を済ませて早々にチェックイン。



[ハイタッチ!drive] 飛驒高山へ
2025年05月26日 03:21 - 15:19、
587.36 Km 11 時間 57 分、実走行 9h 38m
燃費計 21.4km/L



2日目は R158を西進し清見町三日町から K73を南下して途中から R273に合流し道の駅パスカル清見を通過。
R472 を郡上まで戻ってその先は相生から R256で山県へ。

山県からは K79~R418で美濃加茂から山岡まで。
山県~美濃加茂は市街地で退屈でした。
八百津から東の建設中区間は K353と K412で迂回。

山岡から明智までは R363、豊田市旭までは K11、旭から新盛までは K19、新盛~足助は R153、足助からR420とR473で 新東名岡崎ICまで。

あとはいつものように新御殿場から三国峠を経由して帰りました。



24時間営業ではなさそう。
https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/379525/




[ハイタッチ!drive] 飛騨高山から
2025年05月27日 03:59 - 13:07、
573.09 Km 9 時間 7 分、実走行 8h 56m
燃費計 21.1 km/L


2日間とも曇り空でぱっとせず、1日目の休憩はパスカル清見と飛騨エアパーク、2日目は高山のコンビニを出てからは1回のトイレ休憩&ドラレコのデータカード入替といつもの場所で写真を撮っただけ。

今回のルートは山の中ばかりで、駐めて撮りたくなるようなすばらしい景色はありませんでした。
あるいは単に暗くて分からなかっただけかもしれませんし、楽しい道が多くて景色を楽しむ方に気が向かなかっただけかもしれませんが。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/28 09:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/4/27 せせらぎ街道T ...
アバルト986さん

ドライブメモ (岐阜県 せせらぎ街 ...
や!!さん

10/27 ノスタルジックカー ひ ...
羊会7号車さん

2024年お盆休みドライブ
キタサンさん

RR通信BOXERレポ25💨今日 ...
caccyoさん

RR通信BOXERレポ25💨仲間 ...
caccyoさん

この記事へのコメント

2025年5月28日 19:43
こんばんわ

またまた似たところを、
私 月曜26日に、諏訪>高遠>伊那>権兵衛トンネル>木曽路>R256>R41>R248まで来て、関市辺りの、「100年公園」辺りで、道に迷い、泣きながらぐるぐる回り、その後 R417の冠山トンネルを抜けて、やっとの思いで帰りました。
岐阜の山は深い???。
コメントへの返答
2025年5月28日 20:18
軽井沢からですと約450km、9時間以上ですね。
お疲れさまでした。

岐阜の山は深くて眺めは今ひとつですが信号と交通量が少なくて走りやすく、早朝は2時間で 120kmほど走れました(笑。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ロイヤル・カインズ
2025年08月17日 15:44 - 17:05、
12.59 Km 1 時間 21 分」
何シテル?   08/17 18:28
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation