• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めかにっくの"みすたー♪" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2017年7月8日

はい♪ hidですけど?なにか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらは、定番のhid H4 6500

アマゾン 中華 3980円?だったかな?

明るいけど、少し明るくなるまで5秒ほどかかる。

取り付けは、リレー付ですのでバッテリーに細工するのとバラストの固定が必要です。


タントは、アマゾン led仕様は取り付け簡単で、瞬間発光です!
それは、あとで更新しま~す。
2
バッテリーとリレーですね。

hidは、バラストに電源を供給する事で明るくしてくれます。

リレーは、アッパーとロアの切り替えが出来るものですね。

リレーレスモデルもあります。

取り付け簡単なのは、ledですね。
3
バラスト(四角のはこ)とバーナーですね。

バラストの固定はシッカリ取り付けましょうね♪

バーナーは、ガラスなんで素手で触らんようにしてください。
発熱(発光時)で割れるかも♪

過去、割れてガス化してレンズ内が霧状になったことあります(笑)
4
hid は、蒼白いです。
車検は、時間経過が長いと通りズライです。

みすたー♪は、時間経過が経ちすぎて光量不足だったので、ノーマルのバルブに戻して、通過させました。

ノーマルバルブを、取り付けてコネクターinで桶!

バーナーだけ外して、ノーマル化は完了♪
5
比較 ledですね。

純白 瞬間発光 明るさ十分!お手軽です。

アマゾンで、hidのセットと価格は変わらんかった。(笑)

次は、ledかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年ぶりのオイル交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンフィルターも交換

タントと、キャンバス」
何シテル?   05/25 15:56
日産ローレル2台、スカイライン、三菱ミラージュ(初代・ターボ)、ホンダプレリュード、トヨタマーク2、アコード、アコドWGN(US)、ステップワゴン(RF1)、ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インフォメーションラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 19:28:30
忘備録4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 19:27:14
エンジン・フューエル消耗品1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 19:26:47

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ばーばパパ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
購入時の車輌価格 100万!【新車?】 諸費用入れて、130万円! 10年ローンの、金利 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ままちゃん号 平成29年6月30日納車(11:00) 主な整備及び管理記録用として整備記 ...
スズキ MRワゴン みすたー♪ (スズキ MRワゴン)
2017年6月30日 11時から ままちゃん号 から 自分用になりました。 平成24年 ...
日産 ノート のて吉(のてきち) (日産 ノート)
日産 E11ノート(試乗車の中古)に乗って早くも、6年経ちました。 改造(Do it y ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation