• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白鬼-北海道のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

車庫ライトアップ

なんとなく光らせたくなった


なかなかいいですな。

Posted at 2025/01/17 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

模様替えをしてみた

まずギターの場所はこのままでいきます。



カーペットを敷いてスタンド置いて、まだギターが置けることをアピール(笑)
次はモッキンバードなどを狙ってます。



アンプは一応マーシャルの【バルブステート40V】です。

クリーンチャンネルとオーバードライブチャンネルがありフットスイッチで切り替えできます。また、センドリターン的な差し込みもあります。


昔、新品で購入したibanezのRGA42FM(当時価格50000円)です。現在はレギュラーチューニングでメタル系を弾いてます。


足元はBOSSのme25 です。
元々、宅録用に買ってみましたがサウンドメイクに集中してしまい、練習が進まないことが多々ある(笑)



クローゼット活用してます。

パソコンとスピーカーを設置して宅録準備完了。

ここは、色々な整備や加工や調整をする工具が散乱してます。
作業場的な。



とりあえず模様替え完了したので終了です。



Posted at 2025/01/16 10:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025/1/1

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

本日より6勤です。
Posted at 2025/01/01 07:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

無事に帰宅してます

空いた時間で有田焼を見に行きました。
ここのコーナーはガチで高いやつの集まりです。


見るからに高そうな品々。
落としたり割ったりしたら、皿洗いだけじゃ返せません。


こちらは一枚一枚手書きです。それがパズルのように組み合わさって一つの絵になるという物。芸術や美術的にも価値ある品です。



問題
こちらのツボのお値段は?

正解は!















ボーナス払いでも足りないですな(笑)


こちらも魔神が出てきそうなツボですが、色や装飾なども細かいです。
職人の時給や日給で考えたら妥当な金額なのでしょう。



コップと言うには高すぎるものもありましたよ。なかなかお洒落で雰囲気あると思い値段を確認したら



軽自動車の燃料満タン価格です。
使うというより飾るというのが似合う一品です。

と言うか使えません。



使用例はこんな感じ。
わかる人にはわかるお皿。

乗ってる具材の何倍もします。

あまり値段や価値を気にしすぎると食事が喉を通らなくなったり、なんでも工芸品だと思ってしまいそうで怖いのがガチのブランドを扱ってる店の魔力なのではないでしょうか?




帰宅の朝がやって来たので一枚。

下に派手な電車が居たので更に一枚。


なんかはわからないけど鳥居が描かれてます。



駅前にはコヤツがいました。


最後の朝食を配膳して頂きます。

帰りは佐賀県から福岡空港に向かい直行便で帰路につきます。

無事に千歳空港に到着。

マジで日本縦断しましたな(笑)
Posted at 2024/10/14 21:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

道民から見た佐賀県の印象

とある用事で佐賀県に行く事になる。一応ハイドラ起動して新千歳空港へ向かう。
時刻は家を出た時刻ですね。


とりあえず羽田に向かいます。フライトは10時30分予定ですが10分遅れて出発。

羽田到着後、すぐにサテライト搭乗口へ移動。移動途中にある売店で、おにぎりセットを買い速攻で食べる。
そして再びフライト。

無事に到着したときには15時過ぎてましたね。そしてレンタカーに乗り宿泊するホテルへ移動。


道中感じたことは畑や田んぼが多いということ。逆に言えば平地があるということですかね?北海道の十勝程ではないのですが、日高自動車道から見る鵡川の畑地帯に近いかな?
ただ違うのはそこが人口の多い街で交通量も民家や住宅の質が違うと言うところ。
見た目の話ですが、実際の農家さんの家族構成や年齢等はわかりませんが、街の作りを見るからに潤っていると言えるでしょう。

古民家発見して思わず撮影してしまった。
ちなみに、本日は、あの愛子様が佐賀に来ていると飛行機のニュースで知ったけど、まさかホテルまでの道中で歩道に沢山の国旗を持った市民や報道カメラ数台が構える中を通るとは思わなかったな。


無事にホテル到着です。
ビジネスホテルなのでかなり気楽です。



まぁ定番で慣れてしまってるから生活には困らないけど、喫煙者としてはイチイチ外まで行くのがダルイです。


部屋から見える景色はこんな感じ。

北海道の大きな都市の駅周辺はこんな感じに発展してるなぁと思います。

なんだか千歳駅と帯広駅が合わさったような雰囲気です。

夕方から夜にかけて駅周辺をぶらつきましたが人が多く活気がありました。

駅前広場ではキッチンカーや路上ライブ、学校帰りの学生や仕事終わりのスーツ系の方など、治安も良さげと感じました。


とりあえず晩御飯を頂きにラーメン屋に入りました。
九州と言えば豚骨!
と言うのが目当てでもなんでもなく、単純にラーメンが食いたかったから探したらホテルな目の前にあったってだけ。一人で入るには丁度いいので。

とりあえずこれと餃子、チャーマヨ丼のセットにしました。

新千歳空港のラーメン屋でも入るのに時間かかるので、出先で見つけるほうが手っ取り早いと思いある意味、我慢してた。


来ました、初の九州本場のラーメン。これで食べた事あったらどうしようと思いつつ、まずはスープから頂く。

率直な感想は新千歳空港のラーメン屋のどっかで似た味があったなぁと思った。北海道はちぢれ中麺が主流なので麺変わった感じかな?
だが美味しい。味変しなくても食べれる合格レベルのラーメンでした。

昔食べたラーメンで食べ初めと食べ終わりで味が変わる事があり、良く考えたら上に乗ってた野菜炒め風の具材がスープと混ざり、味を変えて油っぽい薄味になった事があった。

とりあえず完食しました。

この後はコンビニビールとスナック菓子を頂きながら、ホテルで動画深夜まで見るのでした。
Posted at 2024/10/12 05:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月15日 09:37 - 19:51、
189.55 Km 10 時間 13 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   06/15 19:51
苫小牧市の白鬼です。 見かけたら手を振ってください。 ハイドラしてます。 新型BRZ ZD8に乗ってます。 基本スポーツカーが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピッチングストッパーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:54:08
休みなので、あれ付けちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 20:04:44
交換するなら安全最優先 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 13:57:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021/10/23新車で納車しました。 少しずつカスタムしてます。 大事に乗りたいと思 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スバル インプレッサ WRX Type-RA STi Ver.V Limitedに乗 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation