• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maderaのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

まだまだE12

まだまだE12
E13を買ったけど、2月に車検を受けたことだしタイヤを新調しました。 レグノGR-XIII純正重ホイールに装着。 これに伴い、20年使ったCE28Nは予備役に。 運動性能が落ちると思ったけど、脚が良く動くようになった気がするのは何故だろう。
続きを読む
Posted at 2025/06/21 14:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月16日 イイね!

わかってはいました

わかってはいました
慣らし運転中、高速道路を80km程走行してみた。 メーター読み数値ですが18㎞/㍑程。 これまでは20㎞/㍑程、郊外10kmだと24㎞/㍑程だったので、覚悟はしていましたが落ちは著しいですね。 まだ1回しか給油していないので満タン法との誤差についてはこれからになりますが。 もし18㎞/㍑に近かった ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

E12から劣るところ

E12から劣るところ
E13はE12よりダウンサイジングされたということだが、別に全長が4mを切っているわけでもないのに短くしたことが納得できない。 別に全長4.2mでもかまわないわけだから、個人的にはリアを伸ばしてラゲッジを増やしてほしかった。 しかもリアウィンドウの傾斜がきついからラゲッジを含む室内を圧迫し、そのく ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 21:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

高い価格には理由がある

高い価格には理由がある
今買える日産車では一番良い選択。 ただ、オーラまで含めてもマーチ、パルサー、サニー、ブルーバード(現対抗ヤリス、アクア、カローラ、プリウス他)までをカバーさせるのは無理があるかと。
続きを読む
Posted at 2025/06/15 20:53:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月17日 イイね!

ディーラーに到着

ディーラーに到着
発注したE13ノートがディーラーに到着。 オプション類の装着の順番待ちで納車日未定だが、E12が健在なので問題なし。 とにかく、わくわくが止まらない、、、
続きを読む
Posted at 2025/05/17 23:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

頑張れ日産

頑張れ日産
日産一筋〇十年。 父のお下がりのA10バイオレットGL(A14:OHV1400㏄)から始まって、 同じくU11ブルーバードLX(LD20:デーゼルOHC2000㏄)を妹に押し付けて、 初めて自分で買ったP10プリメーラ18Ci(SR18Di:DOHC1800㏄)、 ER34スカイラインGT-T(R ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 10:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

まちどおしい

まちどおしい
E13ノートを契約して2週間。 5月登録の見込みですが、待ちきれずに追加装備を購入。 社外品でもナビはディーラーにお願いしたけど、デッドニングや穴あけ加工とか必要なスピーカー交換、若干の改造が必要なホーン交換や後付けオーディオUSBとHDMI、その他ドライブレコーダーやレーダーは自分でやることにし ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 09:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月29日 イイね!

もはや推し活

もはや推し活
E12の車検を受けたばかりですが、日産党員として放って置けなくなって2台持ちを決意しました。 購入にあたってE13で検討したのですが、結果は以下の通り。 【オーラNISMO】:ブランドは魅力だったが、ベースモデルで性能が十分。燃費や乗り心地の面でも不利だった。 【オーラAUTECH sportss ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 14:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月08日 イイね!

10年目を目指して

10年目を目指して
先週、E12の車検が終わりました。 エコカーという割には大して燃費は良くないし、かと言ってパワーがあるわけでもなく乗り心地も良くはないですが、よく曲がるし使い勝手が良く調子が悪くもないうえ愛着もあるので10年は乗ることにしました。 ちなみに、 E13への乗り換えも検討したのですが、 【良い点】 ・ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 13:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月17日 イイね!

噂の電気自動車に試乗してきました。

噂の電気自動車に試乗してきました。
今、ノートを買うのであれば、正直ガソリン車と悩む。 重量が重いこと、パーツが増えたこと、当然メンテナンスが複雑になること、高速道路での動力性能がどうかとか、あと細かいところで躊躇が残る。 だが、通常走行時でのトルク感と、ある程度期待できる燃費は魅力である。 以上を踏まえ、今のノートから乗り換える ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 18:30:43 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「まだまだE12 http://cvw.jp/b/2610060/48498081/
何シテル?   06/21 14:22
A10(1400GL)、U11(2000D-LX)、P10(18Ci)、ER34(25GT-T)、AK12(12SR)と乗り継いで、つづくE12(DIG-S)も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
X DIG-S エアロスタイルです。 革巻きステアリングとLEDヘッドランプ、普通のフォ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産の経営危機ということで推し活として2台目購入を決意。 オーラと比較した結果、 〇シー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation