
E12の車検を受けたばかりですが、日産党員として放って置けなくなって2台持ちを決意しました。
購入にあたってE13で検討したのですが、結果は以下の通り。
【オーラNISMO】:ブランドは魅力だったが、ベースモデルで性能が十分。燃費や乗り心地の面でも不利だった。
【オーラAUTECH sportsspec】:性能面では一番刺さったが、本革シートや青ステッチが個人的に無理だった。
【オーラ】:後部座席のアームレスト、バッテリー充電量が常時確認できる、アダプティブライトやアラウンドビューモニターが標準なのが良。オプションの設定がメーカーナビとセットでしか選べない、パワーシート、革張り部分と布張り部分がイメージ的に逆なところが嫌。
【ノート4WD】:評価が高い4WDを選ぶなら燃費がマシなノート、本革ステアリングにもなるし。布張りシートや5ナンバーボディ、社外カーナビでもオーラ並みの安全装備やプロパイロットが選べる(そもそもBOSEのヘッドレストスピーカーが嫌だし)、タイヤのコストがオーラより低いのが良。バッテリー充電量がエネルギーモニター表示の時しか確認できない、後部座席にアームレストが無い、余しているCE28Nの16✖️7J−42が使えない、ラゲッジスペースが狭くなるのが難。
検討した結果ノート4WDになりました。
ちなみに決め手となったのは、メーカー的にオーラはホイールサイズを変えられないとのこと、またシートも座面以外ほぼ合皮だし、なにより4WDにすると遠出の際の航続距離やタイヤのコストがノートに比べて不利すぎました。
正直、性能的にはノートで十分だったから。
Posted at 2025/03/30 14:24:09 | |
トラックバック(0) | クルマ