• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

ついに、マイステも・・・(――;)

ついに、マイステも・・・(――;) ここ最近、疲れが溜まっていて・・・

ブログしたまま、放置状態(汗)
でも、これに懲りずにコメントよろしくお願いします^^

がんばります♪
で、本題ですが・・・


今日仕事を終えて、マイステが停まっている会社の駐車場に向かったんですが

何か、運転席側のドアに貼り紙が・・・





その貼り紙に書かれていた文章・・・



持主へ
車のエンジンをいつまでも更かさないない事
周辺住民が非常に迷惑している
これを止めなければポリスへ連絡する
「周辺住民」  




う~~ん(――;)


とうとう来てしまった・・・(汗)

ってか、ポリスって(笑)

いい、RBサウンドなんだけどなぁ~・・・

結構、静かなんだけどなぁ~・・・(エッ!?)

しかも、全く更かしてないのに^^

家の近所で言われるとは思ったんですが、
まさか会社の近所で言われるとは思いもよらなかったです・・・

しかし、勝手にあんな紙をガムテープで貼りやがって・・・





皆さんなら、どーします?

①悪いと思って、サイレンサー装着w  

②取りあえず、静かぁ~にして様子を見るw

③そんなの知るかい!!そのまま、乗ったるわいw







えっ!?

③番ですか?

了解です!!

って、嘘(^^;)


どーしようかなぁ~(――;)

②番にしようかな^^

更かさなければいい訳だし・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/11 23:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

暑かった💦
はとたびさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 0:12
僕はノーマルなので③ですが(謎

もし自分がそういう場面になったら②ですね
コメントへの返答
2008年11月12日 0:52
出来れば、②番がいいんですが^^
このまま、行ってみます♪

今更、静かちゃんにはなれない(><)
2008年11月12日 0:12
やはり3番でしょう!!
コメントへの返答
2008年11月12日 0:53
③番ですか(笑)

ポリスに通報されたら、どーしよう(汗)

ホント、まいりました(汗)
2008年11月12日 0:19
ありゃ~

ヤられましたね~!

自分なら
④番!張ったやつを、捕まえて、逆に「何さらすんじゃー!傷が付いたやんけ~むかっ(怒り)(`д´)ヴォケェ~」

と、逆ギレ!


・・・


f(^^;

無難に、サイレンサーがいいかと・・・(悩
コメントへの返答
2008年11月12日 0:55
ホントです・・・

ボクも、keiさんの意見に賛同ですw
ってか、④番はナイです(^^;)


う~ん(――;)

サイレンサーかぁ~(悩)
2008年11月12日 0:27
はいのはいのはい!
ワタクスなら…④の「直管チタンに換える♪」ですかなww
アイドリングから、なかなかいいRBサウンドっすww
それか⑤の↑か。。。(わら

ってか…
そういう方々にとっては何やっても「うるさい」ので…サイレンサーですかね(^^;
職場の駐車場であれば尚更(^^;
私の場合は…クレームが来たからではなく、駐車場で暖気できるようにサイレンサーをつけました♪
ですから休日には外してますww
コメントへの返答
2008年11月12日 1:01
直管チタンは、持ってないし金かかるし(^^;)
だから、④番はナイですって(笑)

RBサウンド、最高なんですがね♪

⑤番もないですよ~っ!!

う~ん(――;)
サイレンサーか・・・
やはり、付けなきゃですかね^^
2008年11月12日 1:38
とりあえず、サイレンサーで規定の音量まで下がるならその方向で^^
現状で、車検通る音量ならそのままのるってのはどうでしょう^^

うちは今のところ大丈夫ですが^^
コメントへの返答
2008年11月13日 23:51
実は、サイレンサー付きのマフラーなんで外している今は非車検対応になっております(^^;)

取りあえず、反対に停めてみました(笑)

来週には、サイレンサー装着する予定ですw
2008年11月12日 8:07
いたずらされても嫌なんで、サイレンサーですかねぇ。
コメントへの返答
2008年11月13日 23:54
いたずらは、イヤですね^^
でも、バンパー以外のパネルへのキズ入れのいたずらは大歓迎だったり(笑)

先日のオフ以来、色んな妄想に入っちゃいました(汗)
2008年11月12日 8:18
サイレンサーつっこむのが無難ですね・・・・

自分だけならともかく会社ということを考えると、信用にもかかわるから迷惑かけられないですからねTT

サイレンサーめちゃくちゃ静かになるオススメがありますよ♪自分がつかっているやつなんですが、なんと純正より静かになる優れもの♪少々値段は張りますが(笑)
コメントへの返答
2008年11月13日 23:57
実は、サイレンサー付きのマフラーなんでサイレンサー持ってるんですよ^^

でも、音もですがパワーも落ちるんですよ・・・

オフの時だけ、外す仕様にするしかないようです(^^;)
2008年11月12日 8:28
しかしガムテで貼るのは・・・





④は貼った奴と直接対決で( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2008年11月13日 23:59
それが、一番ムカつきました^^
(ムカつく筋合いはないんでしょうが・・・)

④はナイですよーっ(笑)

でも、誰が張ったかキョロキョロ探してます♪
2008年11月12日 8:37
ん~黙って3番ですね!車検対応品なんだしexclamation×2 しかしめんどい世の中ですね~冷や汗
コメントへの返答
2008年11月14日 0:02
車検対応と言っても、サイレンサーを装着して車検対応だったり(^^;)

う~ん・・・

来週あたり、装着しようと思うんですが取りあえず悪あがきで逆に停めてみました(笑)
2008年11月12日 10:56
そんなに煩さいとは思いますが…
しかし一般ピープルには煩く聞こえるんですかねバッド(下向き矢印)
家じゃなく会社ってとこがまたビミョーですが冷や汗
まあサイレンサー付けて静かになるんならいざこざやイタズラされても嫌なんで大人しくしときますかバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年11月14日 0:16
我々には良い音なんですが、一般ピープルにはかなり煩いらしいです(笑)
どうやら、耳が麻痺してるようです^^

サイレンサー、持ってるんで来週あたりにでもと思ってます(^^;)

イタズラ、大歓迎(謎)
2008年11月12日 11:07
④のチャリ通勤!うーん、エコだwww
それか⑤のサイレンサーを作る!
もしくは⑥の誰かのサイレンサーを盗む!
面倒だから⑦の腹下直管♪
コメントへの返答
2008年11月14日 0:20
④・・・チャリで行ける距離ではなかったり^^
⑤・・・サイレンサー、持ってたり^^
⑥・・・盗むまでもなかったり^^犯罪だし(笑)
⑦・・・腹下直管なんて、今よりうるさかったりw

って、③以降はありません(^^;)
2008年11月12日 11:08
にんさんのマシンって、この間思ったんですがけっこう爆音ですよねw
我々は大好きな音ですが…(笑)

①がいいと思いますよ。
なんかされたらイヤダし(^_^;

ECV行きますか!
コメントへの返答
2008年11月14日 0:26
やはり、爆音ですかね?(^^;)
自分では、大好きな音ですよ♪
(自分勝手w)
M2さんなら、分かってくれますよね^^

でも、先日のオフの中では静かなほうじゃないかと(笑)

やはり、①ですかね・・・

サイレンサー、持ってるんで装着しますw
2008年11月12日 11:10
③と言いたいところですが、サイレンサーをお勧めします!!

イタズラされてからでは取り返しがつきませんから…(爆)

爆音をめぐってのイタズラ談を知ってます。もう同じ事をされる車を見たくないので事前阻止で…(TT)
コメントへの返答
2008年11月14日 0:28
やはり、サイレンサーですね(^^;)
イタズラは、バンパー以外なら大歓迎なんですが(謎)

でも、トラブルは避けたいのでサイレンサー装着します♪
2008年11月12日 19:06
ん~~張り紙すか。。サイレンサーが無難でしょうか?


ハイブリ化とか?(笑)
コメントへの返答
2008年11月14日 0:33
張り紙、張られました^^

やはり、サイレンサーですねw

来週、装着しよっと♪

ハイブリ・・・

ムリでしょう(笑)
2008年11月12日 19:51
周辺住民に物申す。。
ポリスに通報しちゃって下さい。
車検もパスしてますからぁ~じゃヤッパ駄目?
②番で様子みて③番ですかね。
サイレンサーは付けたくないのでECV逝きましょう。
コメントへの返答
2008年11月14日 0:37
ポリスに通報してみろっ!!
って、言いたいけどサイレンサーを装着しないと非車検対応なんです(^^;)

今週一杯様子見て、来週でも装着しようかなと・・・
取りあえず今日は、最後の悪あがきで逆に停めてみました(笑)

2008年11月12日 22:42
車検対応のマフラーなら何も気にせず
取り敢えずはアイドリングは控えて静かに移動するのはどうでしょうか?
サイレンサーは結構面倒ですしね。

あと、ガムテで他人の車に勝手に張り紙をするのが続いたら
写メ撮って証拠にして残しておきましょう。
傷が付いてたら器物損壊で!( ̄+ー ̄)
会社の駐車場に止めてあるステに勝手に入って貼ったのだから
不法侵入も適用できるかもしれませんねΨ(`▽´)Ψ

コメントへの返答
2008年11月14日 0:41
車検対応なんですが、サイレンサーを装着しないと非車検対応なんです( ̄ε ̄)
なるほど、そー言う手段もw

でも、トラブルは避けたいですし・・・

サイレンサー装着の方向で^^

でも、パワーも落ちるしな。。。
2008年11月13日 22:28
ポリスって響きがステキです。

周辺住民ってことは少なくても

貼ったのは自分じゃないですよ(爆

シカトがいいと思いますが、

おやじさんを思うと、複雑ですね。。。
コメントへの返答
2008年11月14日 0:47
ポリスって、書くトコがおかしいですよね^^
警察って、書きなさいって感じですw
そんなトコで、しゃれなくても(笑)

確か、周辺常民の後に小さく「黒のアル乗り」って書いてたような(嘘)

やはり、会社の駐車場ってのがひっかかります・・・
家の近所では、親父の交流のおかげで何も言われないのですが^^

プロフィール

「西オフ、お疲れ様でした♪ちょっと多忙で後日ゆっくり徘徊します(^^;)」
何シテル?   11/13 00:36
九州の大分で、シャア専用(爆)ステージアに乗る Ninです♪ (紅いステージアと言う事で。。。) 2011年4月。。。 新車購入してから10年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S.W.A.T九州 
カテゴリ:ステージア
2010/03/30 02:56:04
 
日産自動車 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:17:28
 
日産名車コレクション 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:13:18
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2001年2月。。。 新車で購入して今年で18年目になりますww C34オーナーズのSW ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車です!! 3年ぐらい乗ってました!! 某事情により、このメーカーの車を購 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
お気にいりの車で8年ぐらい乗ってました!! 学生のころ、このZ32がデビューした時のCM ...
その他 その他 その他 その他
画像用です^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation