• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ninのブログ一覧

2010年03月19日 イイね!

何気に見てた、地元の企業のTVCM。。。

何気に見てた、地元の企業のTVCM。。。今まで何気に見ていた、



下町のナポレオンで有名な焼酎「いいちこ」のCM。。。




いつも、外国の景色が流れてまして




曲は、ビリー・バンバンの

「また君に恋してる」が流れてたんですが。。。♪





最近、「いいちこ日田全麹」なる焼酎が発売されまして




今までのいいちこのCMは、風景ばかりなCMでしたが。。。

今回は、主演に的場浩司


そして、あのビリー・バンバンの「また君に恋してる」を


何故か、演歌歌手の坂本冬美が歌ってました♪


そんなCMを、何気に見てました(^^;)












それで今日、金スマを見てましたら。。。


ゲストに、アリス坂本冬美が出てまして^^



もともと、演歌歌手としてデビューした坂本冬美だったそうなんですが。。。


まだ名もない頃にレコード会社のロビーで歌ってるトコをたまたま見ていた

忌野清志郎が坂本冬美の歌唱力に惚れこんで。。。

そのあと、一緒にグループを作ったりしたそうですww


そんな事もあり、坂本冬美は演歌歌手としてデビューしましたが

演歌だけではなくPOPな曲も歌うようになったそうです^^



そして、「また君に恋してる」を歌う事になった頃に

忌野清志郎は他界。。。





坂本冬美は、まだ名もないデビューした頃に
忌野清志郎に声を掛けてもらわな行ければPOPは歌ってなかっただろう。。。
そして、この曲を歌ってなかっただろうと言ってました。

去年のレコード大賞でこの曲で優秀作品賞を受賞ww

ちょっと簡単になりましたが・・・








今まで、何気に見ていたこのCM。。。


こんなに深いエピソードがあったとは知りませんでした。



今日は、金スマを見て

何だか深イ~ィ話で感動してしまいましたヽ(´―`)г








ところで、わたしはいつになったら恋を出来るんでしょうか?(哀愁爆)



#ちなみに、地元出身の演歌歌手は。。。

松原のぶえです♪(笑)
Posted at 2010/03/19 23:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月14日 イイね!

ついに、34顔紅ステ購入しましたww

ついに、34顔紅ステ購入しましたww皆さんがお知りの通り、


うちの紅ステは260顔なんですが。。。


やはり、SWATオフで34顔のステを拝見して


カッコイイなぁ~なんて思ってまして^^



何人かには、お話してましたが。。。


しかもすでに、バレてる方もいますが(^^;)

















このたび。。。

34顔紅ステ購入しちゃいました(≧∀≦)


やはり、カッコイイですねぇ~♪






では、ここでお披露目しちゃいますww

じゃじゃ~ん(ニヤニヤ





↓↓↓↓







スミマセンッm(にん☆)m



ええ、ラジコンです(^^;)
(もちろん、もう一台ステを購入するお金もなければマイステを34顔にするお金もなく)





じつは、ラジコンを一年以上前に再開したのですが

周りでは、マイカー仕様にしてる方もいてたのですが。。。

わたしの場合、ステージアボディがある訳もなく(ToT)
(34スカイラインGT-Rはあるんですがね)





すると、去年の年末に
某KENNYさんから
「ステージアボディがありますよ♪」
との情報を頂きまして即購入ww
じつは、某KENNYさんも。。。



忙しくて完成までに4ヵ月も掛かっちゃいましたが(^^;)

ようやく完成しました(ニヤニヤ






もちろん、色はです♪

しかも、ラメを入れてまして実車では中々出来ないカラーにしてみました^^


あとは、ツインサンルーフにエアロミラーで決めてみました(爆)


エアロはおそらく、masa製ではないかと♪



塗装でちょっとだけ失敗しましたが。。。

中々カッコ良くて気に入ってますww




今度は、260RSが出る事に期待してます(≧∀≦)


そうしたら、外観260RS仕様のマイ紅ステになりますので(ニヤリ





Posted at 2010/03/14 23:45:57 | コメント(18) | トラックバック(1) | マイラジww | 日記
2010年03月11日 イイね!

今日の缶コーヒーのおまけ(最終章)

今日の缶コーヒーのおまけ(最終章)一昨日の事なんですが。。。


ようやく、缶コーヒーのおまけのアメ車シリーズの


ミニカーが全て集まりました♪




それで、最後のミニカーは。。。


CORVETTE C2 (1963)ですww


これで、6種類全て揃って何だか一安心♪



小さいシリーズもあるようですが。。。


何だか、リアリティに納得行かず集めない事にしました(^^;)



Posted at 2010/03/11 21:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日産ミニカー | 日記
2010年03月08日 イイね!

今日の缶コーヒーのおまけ②

今日の缶コーヒーのおまけ②前のブログで。。。


缶コーヒーのおまけで


アメ車のミニカーを集めだして


二日が経ちましたが^^



5種類揃いまして、あと一つ(爆)
(全部で6種類)




画像右から。。。

CAMARO Rally SS 1968

CAMARO CAMARD 1972

CADILLAC DTS Presidential Limousine 2009

CORVETTE C1 1960

そして、前回の。。。

CADILLAC ELDORADO 1959



こうやって見ると、旧車のローライダーシリーズかと思ってましたが
わたしの勘違いだったようで(^^;)




明日で全て揃う予定ですww


もちろん、邪魔にならないしちゃんと飾りますよ♪
Posted at 2010/03/08 22:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産ミニカー | 日記
2010年03月05日 イイね!

今日の缶コーヒーのおまけ

今日の缶コーヒーのおまけ何やら、またまたコンビニの缶コーヒーに


ミニカーのおまけが付いておりまして*´Д`*)



やはり。。。


ついつい。。。


買っちゃいました(∥▽∥)






今回は、日産車ではなく


憧れの名車コレクションと言う事で。。。



何やら、ひと昔前のアメ車のローライダーがテーマのようです♪


じつは、わたしは1950・60年代のインパラなども好きでして。。。

興味深々ですww






まず一つ目にGETしたミニカーは、


画像の通り「キャデラック エルドラード1959」です^^

または、ピンク キャデラックです(笑)





こんな車で、南国の海岸線を走ったら気持ちイイでしょうねぇ♪



この車、学生の頃に何かの映画で見て憧れてまして。。。

1/18のミニカーも持ってるぐらい好きなんです(^^;)






全部で、6種類あるのでコツコツ集めて行きますww

と言うか、こう言うのは全てそ揃わないと気がすまないたちでして(^^;;)

Posted at 2010/03/06 00:20:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産ミニカー | 日記

プロフィール

「西オフ、お疲れ様でした♪ちょっと多忙で後日ゆっくり徘徊します(^^;)」
何シテル?   11/13 00:36
九州の大分で、シャア専用(爆)ステージアに乗る Ninです♪ (紅いステージアと言う事で。。。) 2011年4月。。。 新車購入してから10年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 234 56
7 8910 111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

S.W.A.T九州 
カテゴリ:ステージア
2010/03/30 02:56:04
 
日産自動車 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:17:28
 
日産名車コレクション 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:13:18
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2001年2月。。。 新車で購入して今年で18年目になりますww C34オーナーズのSW ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車です!! 3年ぐらい乗ってました!! 某事情により、このメーカーの車を購 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
お気にいりの車で8年ぐらい乗ってました!! 学生のころ、このZ32がデビューした時のCM ...
その他 その他 その他 その他
画像用です^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation