• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

まさかの。。。(ニヤニヤ

まさかの。。。(ニヤニヤ わたしは、片道10分弱で到着する距離を


紅ステで毎日通勤してるのですが(笑)
(帰りは、少し遠回りして軽く流して帰ってます♪)


しかし、ここ最近。。。

運転してて何だか違和感があるんですよねぇ~( ̄ε ̄;)












左足が。。。

















えっw、左足!?(゜0゜;






うちのステは、新車で購入以来の10年間

ATのはずなんですが。。。

当然ながら、ATだと左足は使いませんよね(^^;)





何で、左足が??(――;)








と、思いながらおそるおそる足元を見ると。。。



何故か、ペダルが3つ
あるではないですかぁ~!!!( ̄□ ̄;)







まさかと思い、センターコンソールを見ると。。。





Oh、マイガァ-ww(;゜□゜)



MTに、なってるよー(アセアセ




何で。。。

いつの間に。。。

いったい誰が?。。。




















って、冗談はそのくらいにしまして。。。(^^;)


すでに知ってる方、バレテル方もいますが(笑)




じつは、4月に鹿〇島の某工場にてMTに改装して頂きました(ニヤニヤ
カ〇さん、お世話になりましたm(__)m



そう、あの2週続けて鹿児島に行った時です(笑)


ちなみに、装着ミッションはBCNR33用(中古)です♪




ここまで至った流れを言いますと。。。


前の愛車は、32フェアレディZでNAのMTで2シ―タ―だったんですが

スノボー始めたので、次はワゴンが欲しいなと思うようになり。。。

以前から、RB猿人のターボ車のマフラーサウンドに憧れてたのと

デザインが気に行ったのと紅があると言う事で34ステージア購入ww


その時、散々迷ったのですが

ワゴンだしATで良かろう♪


って、事でわたしが選んだのは「25t RS Four ww
(2.5L四駆ターボAT)

購入時に、拘りで純正オプションのDAYZエアロやライト。。。

その他、カーボン調のパーツを組み


そして、ダウンサス・18インチアルミなどetc。。。


正直、自分ではここまでで満足してました♪




それから、C34ステージアのオーナーズクラブである「SWAT」に参加させてもらうようになり

皆さんの、迫力あるステージアに魅了されて色々と妄想が。。。(ハァハァ



結局、外装は全く別物になってしまいました(爆)




そんな中でも。。。

遠征で変態組んで走行する事もありまして^^


しかし、ほとんどの方がターボでMTww

中には、地元では中々お目に掛かれないRB26搭載車の260RSもあちらこちらに。。。


同じターボ車でも、やはりMTの加速には敵わない訳でありまして



正直。。。





付いて行けないんですけど。。。(涙)






そう言う事もあり、

やっぱり購入時にMTにしとけばヨカッタ((* ̄m ̄)



と、かなり後悔してしまいました(トホホッ







そして、いつかはMTに♪



っと、妄想は膨らむばかりですが、
中々一歩踏み出せず。。。

パーツをGETしても、すぐに装着せず温存するのが得意なので(笑)




何故、いきなりMT化に踏み切れたかと言いますと。。。


ちょっと前に、ラジエーターを交換せざる得ない事が起きまして(爆)






ラジエーター交換→どうせなら、アルミ2層逝っちゃう?→でも、MT用しかない(泣)→じゃ、MT逝っちゃう?。。。





MT、逝っちゃおうか??(ニヤリ


って事で、その道のプロである鹿児島の某お方に相談。。。


某お方 「あ~、ほとんどのブツが揃ってますよ♪」



わたし 「マ・マジですか??じゃ、宜しくお願いします(´Д`;)/ヽァ/ヽァ」





即決めでしたヽ(´―`)г




そして、鹿児島2週連続ツアーが開かれMT逝っちゃいました(*゜∀゜)=3


1週目で、紅ステを預けて。。。


2週目で引き取りと言う(笑)



2週目では、鹿児島と長崎のステ乗りの皆さんが集まってくださいまして楽しかったですww


あっ、地元の黄色い方も付き添ってくれましたね♪





そして、MTに改装して1ヵ月以上が経ちましたが。。。

何で、今頃の報告になったかと言いますと




約1ヵ月、こんな感じで軽量化してましたので(爆)



せめて、センターコンソールを装着してある程度完成してから報告したかったもので(^^;)





でも、鹿児島に持って行く前に

サイドブレーキは自分で改装したんで。。。

中々見れないATとハンドブレーキのコラボも見れたんですよ(笑)
↓↓↓↓↓









しかし、MTの加速。。。。





楽しいですねぇ~(*´▽`*)





ついつい、フミフミしてしまいます(^^;)




MT改装で、ますます楽しくなったわたしの紅ステライフ♪


まだまだ、大事に乗って行こうと思います(^v^)






あっ、10年間何事もなく走らせてくれたATミッションさん。。。



今まで、ホントにありがとうございました&お疲れ様でしたww
























































































ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2011/06/01 23:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

お休み〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 23:44
てっきりサイドドリに目覚めたのかとf^_^;(爆)

怪しい米ばかりだったのですが
まさかの手コキで毎日はぁはぁ言うようになるとは(´・ω・`)
わざわざ渋滞で疲れる仕様にするなんて相当のドMですな( ´∀`)ワラ

なんにせよおめでとうございます。
渋滞頑張ってくださいね( ̄m ̄)
コメントへの返答
2011年6月3日 23:47
いえいえ、とんでもないです(^^;)

手コキでハァハァ、最高です(爆)

渋滞と言えども、元々MT派でしかも河童ミックス&ソリッドで全く苦にならないんですよ♪

ありがとうございますww

正直、ドMのSだと思います(笑)
2011年6月1日 23:47
ホントにまさかのですね!!
羨ましいです・・・

私もいつかはNAのままMT化するのが夢です(笑)

存分にMTを楽しんじゃいましょう♪
コメントへの返答
2011年6月3日 23:54
ついに、やっちゃいました(二ヤリ

NAもいいですよね♪

そう言えば、地元の某ソ〇王子も言ってました(爆)

MT、最高ですよww

えむしぃさんも、是非MT逝ってください^^
2011年6月1日 23:55
ATだと前後だけがMTは
そこに左右の動きも加わる訳で(スコスコ)


あ~昇天♪(笑)
コメントへの返答
2011年6月3日 23:56
前後。。。左右。。。

oh イェ~逝きまくりです(爆)


スコスコですww


やはり、MTいいっすね(ハァハァ
2011年6月2日 0:15
画像まで長期保存してたんですね(笑)

でもMTにしたおかげで?加速は別物ですね♪

今度はあの部分を変えないと今のあの走りだと○○ーですね(キッパリ

また鹿児島に行きましょう♪今度はあの方の性転換で(爆)
コメントへの返答
2011年6月3日 23:59
ええ、、この日の為に温存してました^^


加速。。。かなり変わりましたね♪

全く、別物です(ニヤニヤ


そう、アソコを変えないと本気は出せません^^


あの方はいつになるんでしょうね(^^;
でも、楽しみです♪
2011年6月2日 0:18
随分思い切りましたね~♪(凄!)
これであと10年は乗れますねw

σ(^-^;)人生の殆どをMT車で過ごして来ましたので、たま~にAT車に乗ると減速時にクラッチがあるつもりで左足をカラ踏みしてしまいます(汗)
コメントへの返答
2011年6月4日 0:48
ありがとうございます♪
思い切ったと言うか、
ここまで来たらいつかは逝かねばと思ってました(^^;)


しかし。。。

MTは、楽しいですよww(二ヤニヤ
2011年6月2日 0:48
マジですか?そんな事になってたんですね(笑×100)

もしかしてニ○モの河童、ソリ・・・シフト、メッ・・ホースとかが付いてたりして^^;

知らない知らない^^;^^;^^^;

燃費とかちょいと変わったりしないですか?いや踏むから悪化(笑)
コメントへの返答
2011年6月4日 0:54
そうですよ♪

スゴイ事になりました(爆)

河童。。。。。。。。。。。


あ~、当事者なんで知ってると思うんですが(爆)


燃費はまだはかってないですが、つい踏んでしまいますので悪くなってると思います(笑)

あっ、また相談したい事がありますんで密書しますww
2011年6月2日 1:01
いいですね(・ω・〃)
ターボ+MTは走り楽しそう(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:14
ありがとうございます^^

これが、スカイラインやZだったら
最初からMT逝ってたんですが(^^;)


でも、走りは別物になりましたよ♪
2011年6月2日 1:21
おお~  MT載せ替えですか!?
羨ましすぎですよ~w

自分もほぼ通勤仕様だし34顔にするのでお金がかかるのでATのFRターボで
いいかなと思い乗ってきましたがやっぱりMTが楽しいですよね!!
あ~ ウチのもMTに載せ替えしたいですよ~w
コメントへの返答
2011年6月5日 0:16
つい、載せ換えちゃいました(^0^)

確かに、34顔にするとお金かかっちゃいますよね。。。


MAKOさんも、MT逝っちゃいましょう♪

走りが、別物になりますよ^^
2011年6月2日 1:30
なんと!!
こんな大修行を!!
にんさん素敵過ぎます~!!^^*)
まだまだ、ステに乗ってくださるんですね(嬉)

毎年広島で会いましょうね!!
と、言いますか、絶対九州に行かなくては><)b

これから、外観に加えて
音でも振り向き度UPですね♪♪
コメントへの返答
2011年6月5日 0:21
思い切って、MT逝っちゃいました♪

ありがとうございます^^
これで、更にあと最低5年は乗らないとです(爆)

今年の広島オフは、
あえちゃんのお乳なマシンも拝見出来るので
楽しみにしてますよヽ(´ー`)ノ

是非、九州にも遊びに来てください(*^_^*)


外見はハッタリ仕様ですが、爆音は自慢ですww


2011年6月2日 5:15
そろそろ僕の番ですか?w
今は立て込んでますんでちょっと待っててくださいね(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:23
そうですよ♪

先日の試乗で、確定したのでは?(ニヤニヤ


9月くらいなら、スケジュール開いてますよ(爆)


楽しみにしてます(☆▽☆)
2011年6月2日 7:40
なんとっ!ミッション乗せ換えですか!?

ターボで、マニュアル。。。

捕まりませんように(^-^)

ATミッションの行方が気になります。
コメントへの返答
2011年6月5日 0:27
逝っちゃいましたヽ(´ー`)ノ


ターボで、マニュアル。。。

あっ、気を付けなければ(^^;)

ATミッションは、置いて来たので行方は
某方のみが知っている(爆)

ホント、どうなったんだろう。。。
2011年6月2日 7:56
MT変更、おめでとうございます☆
ダイレクトな加速感で、パワーアップした気になりますよね!!

これで、ATのパワーリミッターが外れましたので、タービンの選択肢が拡がりましたねwww



私もATが滑ったら行こうと思っております。
コメントへの返答
2011年6月5日 0:30
ありがとうございます♪

ステは、全く別物になりまして
楽しい走りをしてくれますヾ(^▽^)ノ

うぅ、タービンですか?(悪魔のササヤキ

まだ、わたしには。。。(^^;)

オノTAKEさんも、滑る前にMTに逝っちゃいましょう♪
2011年6月2日 8:04
おいらもそろそろMTほしい…
コメントへの返答
2011年6月5日 0:33
MT、楽しいですよね^^

3台目に、260RSどうですか?

それか、34Rでしょうか?(^O^)

どちらにせよ、Donさんだとノーマルじゃなくなるんですよね(^^;)
2011年6月2日 8:14
改めてMT載せ替えおめでとうございます^^v

BCNR33とMTが共通っていうのは知りませんでした!このまえのツーリング時に運転させてもらいましたがとにかくスコスコ入って程度の良さが伺えました^^v私のと交換しませんか?(爆)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:37
ありがとうございます^^

クラッチはニ〇モの河童にシフトはソリッドなんで

スコスコハァハァでイイ感じでしたでしょ♪


あ、イイエ遠慮しておきます(^^;)
2011年6月2日 8:39
うぉぉぉぉぉ!!!!!
逝っちゃいましたか、MT!!
すごいなぁ・・・羨ましいなぁ・・・(うっとり)
僕も計画だけはしているんですが、先立つものがなかなか揃わなくて・・・
サイドブレーキだけ先に装着って、すごい思い切った工事だったんですねw
参考にしたいので、今度詳しいお話聞かせてくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:40
とうとう、逝っちゃいましたよ(ニヤニヤ

サティオさんも是非、逝っちゃってください♪
走りが別物になりますよww

サイドブレーキぐらいなら、わたしにも出来たんで

出来る事があれば、自分でやりたかったもので。。。

わたしで良ければですよ(^O^)
2011年6月2日 9:23
こんな楽しいことやってたんですね♪
ただでさえ完成度の高いにんさん号が…また一段と!
ステキです(。-_-。)ポッ

いいなぁ。

…うちのAT…まだ保つのかなぁ(¨;)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:44
こうやって、ちょこちょこやってますので
10年乗っても飽きが来ません^^

イエイエ、まだまだ未完成のままですよ(^^;)

ありがとうございます♪


MTは、走りが楽しくなるのでお勧めですよ(*^_^*)

M2さんがMTにしたら、あの走りが更に。。。
2011年6月2日 9:29
あとは、デフ組んでフロントドラシャ撤去するだけですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年6月5日 0:46
デフはイイとして、フロントドラシャを撤去したら
むぅ㌧さん号と同じじゃないですか(^^;)


トラックにしようかな?(謎爆)
2011年6月2日 9:49
おぉっ!!MTに乗せ換えとは素晴らしいではないですか
(^^)

しかも33Rの30Aならパワーに対する耐久性も十分ありますね。

ターボ+MTなら、その迫力のルックスにも劣らない仕様なのでバッチリですね。

(^▽^)ノ

コメントへの返答
2011年6月5日 0:51
ありがとうございます♪

た・確かに。。。(^^;)

今でも、毎日のように
囁かれてます(悪魔のササヤキ


イエイエ、ヒロさんのマシンと比べたら。。。


像とアリですよ(;゜0゜)

今度、拝見出来るのを楽しみにしてますよ♪
2011年6月2日 10:42
イイですね~(^^♪

僕も今月はMTと戯れる時間が多いです(笑)

ファイナルの関係でうちのSよりはちょこっと上が伸びそうですね!
コメントへの返答
2011年6月5日 0:53
ありがとうございます^^

とし坊さんも、色々とMT三昧のようで(^0^)


イエイエ、某お方のSの方が十分
速いと思いますよ(^^;)

わたしは、ビビりなもので。。。
2011年6月2日 11:06
初めはアウトドア、旅行、スキー、スノボ用で AT
しかし、その後、、、、

みんな同じ道を歩むんですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 0:57
わたしのステも、購入時は
キャンプに行ったりチェーン装着して
雪山に行ってました^^

今では、全く使えない仕様になりましたが(^^;)


やはり、皆さん同じなんですねw=(゜0゜)=w
2011年6月2日 16:17
とうとうやりましたね!?

僕のもいつかはやりたいメニューですヘ(・・ヘ)。。

ただ…ATの楽チンも捨てがたい気持ちも…

コメントへの返答
2011年6月5日 1:00
やっちゃいましたよ♪


全く、別物になりますのでお勧めしますよ^^

パンダミラさんも、逝っちゃいましょうww


ニ〇モの河童を装着すれば、楽チンですよ(ニヤニヤ
2011年6月2日 16:45
ミッションは33R用だったんですね!!
RB26乗せれば、中身はGT-Rではないですか!

妄想が膨らみますね(^∀^)
コメントへの返答
2011年6月5日 1:03
そうなんですよ^^

34R用も装着出来るようなんですが、
やはり高いので(^^;)

RB26。。。


今のわたしには、そこまで踏ん切りがつきません(>_<)
2011年6月2日 17:00


すごいとしか言い様が(゜Д゜;)


さすがにんさんです\(^o^)/

コメントへの返答
2011年6月5日 22:32
ありがとうございます^^


でも、更に上に逝く人がいますので


乞うご期待♪(爆)
2011年6月3日 19:48
MT換装されたのですね(*^^)v

これで『改』になりますね。
ついでに100ccほど排気量も…(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 22:42
改装してしまいました^^

「改」に、しようと思うのですが。。。
色々とお金が掛かるようですね(^^;)

排気量。。。

う~ん(>_<)
2011年6月4日 0:18
おめでとうございます~♪
私も1DAYスワップしましたが、ATとMTでは同じ車とは思えないほど激変しますよね~!
そうそう公認書類ならありますよ♪
コメントへの返答
2011年6月5日 22:45
ありがとうございます♪

ホント、すごい実感しましたよ^^

もっと、早くに改装しとけばヨカッタなと。。。

ホントですか???

もし、困った時は宜しくお願いしますm(__)m
2011年6月4日 1:01
下を読むまで冗談を本気で不思議がって読んでしまいやした(笑)

MTデビューおめでとうございます(^ワ^*)
コメントへの返答
2011年6月5日 22:47
おっ!?
スミマセン(^^;)

それも狙いだったりします(爆)

ありがとうございます♪

以前、MT車に乗ってましたが
久し振りのマイカーでのMT車でしたので
緊張しましたが。。。

やはり、楽しいですねヽ(^▽^)ノ
2011年6月8日 23:21
こんばんは~~!

お~~ついにMTに!

これで同じですね~

やはり楽しいですか?
コメントへの返答
2011年6月9日 0:39
こんばんは^^
お疲れ様です♪
RYOさんも含めて(爆)
皆さんのMTが羨ましかったのでつい(^^;)
2年前に、そちらに伺った時の青島辺りの裏道でのあの加速が忘れられません(爆)

MT、メッチャ楽しいです♪
ATの頃が、嘘みたいです。。。


今度、一緒に走りましょう^^
2011年6月21日 23:40
はじめまして。こんばんは☆

ちょっと質問したいのですが・・・
サイドブレーキのレバーはステージア用を使ったのですか?
私はR33用を使ったのですがコンソールとのクリアランスが狭く悩んでおります。
ずうずうしいとは思いますが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月21日 23:58
こんばんは、はじめまして^^

質問、ありがとうございます♪

早速ですが、わたしはサイドブレーキは
ステージア後期S用を使用しました☆

後期S用だと、シフトレバーからの逃げを
確保してるのか少しシート側に寄って斜めになっております。。。

R33用、それと前期260RS用だと
シフトレバーの逃げを改善してない為
斜めではなくて真っすぐになっております。

なので、もしS用のセンターコンソールを装着されたのであればクリアランスはかなり違ってくると思いますww

それと一番重要なのが、S用のサイドブレーキを装着するのであればS用のサイドブレーキ装着ブラケットを使用しないと取り付け穴が全く合いません。。。

品番は忘れましたが、¥3000以内でした^^

正直わたしも、BCNR33用を購入して
失敗しました(汗)

参考になるか分かりませんが、
また何かありましたら気軽に質問してください♪

プロフィール

「西オフ、お疲れ様でした♪ちょっと多忙で後日ゆっくり徘徊します(^^;)」
何シテル?   11/13 00:36
九州の大分で、シャア専用(爆)ステージアに乗る Ninです♪ (紅いステージアと言う事で。。。) 2011年4月。。。 新車購入してから10年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S.W.A.T九州 
カテゴリ:ステージア
2010/03/30 02:56:04
 
日産自動車 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:17:28
 
日産名車コレクション 
カテゴリ:日産
2009/01/27 00:13:18
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2001年2月。。。 新車で購入して今年で18年目になりますww C34オーナーズのSW ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車です!! 3年ぐらい乗ってました!! 某事情により、このメーカーの車を購 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
お気にいりの車で8年ぐらい乗ってました!! 学生のころ、このZ32がデビューした時のCM ...
その他 その他 その他 その他
画像用です^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation