• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUVANの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年5月30日

ヒッチキャリア&アルミ箱取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
無事取り付いたエクストレイルにシンデレラフィットするヒッチキャリア箱なのですが、少し書き漏れた内容があったので補完させてください。
2
まず、ヒッチキャリアにカインズのアルミ箱をドッキングさせる方法。
色々考えを巡らせて、ホダカ(金物屋)の店長とも話し合った結果今回はワイヤーケーブルとターンバックルを使用し取付ました。
3
このアルミ箱は支柱の4点以外はあまり強い構造でできてません。
なので、支柱部分をキャリアに固定する必要があります。
上部から見ると、小さな穴が空いており、そこにワイヤーを通してみました。
これは最初から空いてる穴なのですが、ゴムのメクラで塞がってます。ゴムなのでカンタンに取れますのでそこに通しました。
4
通したワイヤを支柱下部分に通して外に出してます。この支柱下部分はプラスチック製で中心部がボルトの金属受口になっており、本来はそこにアルミ箱の足が留まっており、ネジで足の高さを変えれるようになっているのですが、足は取り外し、プラスチック部分もペンチで簡単に引き抜けますので、一度引き抜き、ワイヤを通しました。
5
前後の支柱をキャリアの網と抱かせてくくり、中央にターンバックルでガッツリ引っ張って固定してます。
これでいまのところ全く問題なく取付できてます。
改良点としては選んだワイヤーが少し細すぎたかなというのはあるので、様子見をして不安が有るようなら取り替えたいと思います。
6
補完その2は雨水対策です。
このアルミ箱は雨には対応していますが、防水ではありません。説明書にも台風などでは水が入ると回てあります。
装着位置的に雨の日はタイヤのしぶきがかかりますので、そのままだとやはり中に少し水が入る状態でした。
そのため、箱と蓋の蝶番の部分にエプトシーラーを貼付けしました。
7
黒いスポンジが貼ってあるのが分かるでしょうか。
この対策で今のところ雨の日でも水が入ってくることは無くなりました。
本体横や下面からの水浸入もあるのかもしれませんが、僕は内側にエラス(灰色のやつ)をブチルテープで貼付けしてるので、今のところわかりません。(ブチルの貼付け少し弱かったので今のところ養生テープも貼ってますがこれは剥がれちゃうのでこれは要対策したいなと思ってます。)

更にYoutubeでも映像になっていないのですが、下面部分4つカドが少し穴が空いている部分があったので、シーリング剤で4つカドをシーシングして塞いでいます。
8
以上でやった作業は全てです。

他車種だと、ヒッチキャリア付けると灯火類やナンバーが隠れてしまい法規的にアウトな車種も多い中、このエクストレイルは「是非ヒッチキャリアを付けてね!」と言わんばかりのデザインとなっております!

ヒッチキャリア付けると取付縁石の段差等でキャリアを擦る可能性があるのですが、僕の場合は間に変換アダプタが噛んでいるので、少し高さもかせいでいます。
そのおかげか、いまのところ取付縁石出るとき車体が跳ねて1度少しだけガリッといった位で済んでます。

いまのところめちゃめちゃ気に入ってます!正直少し妥協でエクストレイルを買ったのですが、コイツが装着されたことによってオレにはエクストレイルしか選択肢無かったなと思えるほどです笑

参考のひとつになれば幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装剥がれ

難易度:

ブロアファンモーター交換

難易度:

折りたたみ フロントサンシェード

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2025.08.22 【洗車47回目】

難易度:

暑っつい夏を乗り越えるために…!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZUVANと申します。 Youtubeやってます。 https://www.youtube.com/@KAZUVAN
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 シートベルト警告音キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:49:10
ブランド不明 XS hud LCD display gauge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 06:05:22
MOPナビ自己診断メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:28:39

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
仕事用&プライベート 両用にする為に乗換えました。 つきましては、北海道の広大な大地の中 ...
スバル レイバック スバル レイバック
これにて3台目のスバル車。 3台目にして、本当のスバル車を知ったような気がします。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサちゃん
トヨタ ランドクルーザー100 ランクルちゃん (トヨタ ランドクルーザー100)
ついに、憧れのクルマが自分のものに! これからよろしくね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation