• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかんとくの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年4月26日

リモコンキーの電池交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今のところ反応が悪いわけじゃないんだけど、
電池切れに備えて取り調べをしてましたが、
交換方法がうまく見つかりませんでした。
それじゃあ自分でやってみましょとキーを分解してみたらうまくできたので、
その方法をアップしてみます。

ちなみにリトラクタブルキーね。
2
まずはキーをはね出します。
しかしこれはよくできてますよね。
こんなにごついのに結構使いやすい。
3
キー部分の収まっていた溝の中の爪(赤丸部分)を探しましょう。
この爪を小さなマイナスドライバーなどで押しながら鍵の部分を引っ張ると、
あら不思議!
4
カギ部分だけが抜けました。
今回この整備手帳を作るきっかけとなったのはこれ。
このキー部分だけのブランク品がネット通販で出回っていたんです。
これは結構簡単かもねって。
5
こんな具合に分かれました。
次にリモコン送信部をよく見ると、
6
キーの刺さっていた部分がこんな風に。
赤丸の部分が外れ止めの爪です。
これを外すには、
7
もう一つの穴にマイナスドライバーをひっかけて、
軽くこじってやると、
パカッと蓋が口を開けます。
8
これで電池交換の準備ができました。
電池はCR1620が裏っ返しに1個入ってます。
これも爪で固定されているのでマイナスドライバーでショートさせないようにやさしくこじると外れます。
ちなみに送信機は三菱製ですね。
電池を交換したら逆の順序で組み立てて完了です。
トヨタと違い、自分で電池交換をすることが前提の仕組みのようです。
それではあなたもどうぞ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

ドライブレコーダー HP f350s 内臓バッテリー交換

難易度:

2列目扇風機取付け、ドラレコヒューズ取出し

難易度:

オートライト取付

難易度: ★★

スカーフプレート取り付け

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ほすい http://cvw.jp/b/261237/42480546/
何シテル?   02/06 07:44
物心ついたときから我が家に入り浸っていたマツダのセールスマン。 かれこれ35年程の付き合いになります。当然の結果、マツダ党に。車歴はボンゴバン(親父のお下がり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
道具としてこだわりぬいた一台です。 金属の良さが指先まで伝わってきます。 スカンジウムの ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
どうしてもソウルレッドが欲しくて、発注後に変更しました。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
コペンがやってくる時にドナドナされました。 奥さんのはじめての愛車です。 僕もとってもお ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いくつかのタイミングが重なって手に入れることになったプレマシー。 ナント!岐阜で最後の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation