• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CrimsonPigの愛車 [ヤマハ グランドアクシス100]
【覚書】キャブ清掃と調整(PWK28)
1
[症状]<br />
① 急停車時にオーバーフロー<br />
② 高回転でのパワー感の希薄、オイル焼けのニオイが強い<br />
<br />
[対策]<br />
キャブクリで全通路清掃<br />
<br />
① オーバーフロー<br />
・キャブが傾いていたので、乗車状態で水平になるよう調整<br />
・低油面の正常化20.5→19mm<br />
<br />
②パワー感の改善<br />
・MJ125→128<br />
・ニードル4→3段目<br />
・AS3/4→1回転戻し<br />
・SJ40変更なし<br />
<br />
[結果]<br />
・オーバーフロー停止<br />
・低中速加速ほぼ変化無し。<br />
高回転への吹け上がりの軽さが消え、その変わり登坂力が少し増した感じ。<br />
・焼オイル臭の減少、白煙が増えた<br />
<br />
<br />
パワーダウン気味なので、そろそろエンジン触るか駆動系でごまかすか考え中。。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
おしまい
[症状]
① 急停車時にオーバーフロー
② 高回転でのパワー感の希薄、オイル焼けのニオイが強い

[対策]
キャブクリで全通路清掃

① オーバーフロー
・キャブが傾いていたので、乗車状態で水平になるよう調整
・低油面の正常化20.5→19mm

②パワー感の改善
・MJ125→128
・ニードル4→3段目
・AS3/4→1回転戻し
・SJ40変更なし

[結果]
・オーバーフロー停止
・低中速加速ほぼ変化無し。
高回転への吹け上がりの軽さが消え、その変わり登坂力が少し増した感じ。
・焼オイル臭の減少、白煙が増えた


パワーダウン気味なので、そろそろエンジン触るか駆動系でごまかすか考え中。。





おしまい
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2023年05月03日

プロフィール

「もう一度ズゴックが見たくて・・2回目」
何シテル?   02/16 17:23
CrimsonPigです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスター(分解・組立) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:10:20
ブレーキキャリパー前後&マスターシリンダー前後OH(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 10:17:33
CB1300SF風ホーンにせよ!Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 19:33:06

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネットに乗せられております 100㎞の道のりを軽トラに揺られて我が家にやってきまし ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
5FA2
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
4JP-4
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
トヨタ ラウムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation