• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichi77のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

続・スポーツフィーリング

約10ヶ月ぶりの投稿ですね(^^;) ニスモのスポーツマフラー、ドルフィンのセンターパイプ、ブリッツのキノコエアクリを同時期に装着してから約10ヶ月、その間の走行距離はおよそ3500km。 装着したばかりの頃よりマフラーの音が大きくなってます。 エンジンスタートでいきなりスポーツマフラーだとわか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 17:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

遭遇

今日ホームセンターの駐車場でインパルフルエアロのティーダが停まっているのを発見。 ワクワクしてお隣に駐車しました。 買い物を終えて出てきたときにはインパルティーダさんはもういませんでしたが、こちらのティーダに気づいてくれたかしら? ふだん弄ってるティーダを見かけることがないので、嬉しい遭遇でした。
続きを読む
Posted at 2018/01/24 17:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

スポーツフィーリング

コツコツ弄って、この度ニスモのスポーツマフラー、ブリッツのキノコエアクリ、ドルフィンのセンターパイプが揃いました。 低回転のトルク低下は今のところ感じられません。 マフラーの音は低回転でドロドロ、踏み込むとブオーンとなり、低音が響く音質です。 スポーツモードにするとさらに心踊るフィーリングです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 17:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

ティーダ10年目を迎えて徒然なることを

現在のティーダC11に乗り始めてからもうすぐ10年目に入ります。 ティーダの前はEFシビックとEGシビックフェリオに乗っていました。 シビックのVTECは高回転で気持ちいい加速と、きのこエアクリとスポーツマフラーの甲高い音がレーシーで気分が盛り上がったものです。(その代わり低回転域のトルクは犠牲に ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 20:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「続・スポーツフィーリング http://cvw.jp/b/2614835/42036033/
何シテル?   10/07 17:41
koichi77です。 EFシビック→EGシビックフェリオ→現在ティーダに乗っています。 ノーマルからコツコツ手を入れるのを楽しんでいます。 よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産ティーダのルミナスレッドです(^o^)/ ノーマルからコツコツ手を入れて楽しんでます ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation