• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Yの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年11月11日

ラゲッジスペース自作補強バー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなり完成写真です。
2列目のシートベルト上部ボルトとリアピラーバーおよびラゲッジスペースのフック取り付け部のボルトをアルミパイプでつないでいます。
M字に見えますが両端はシートベルトです。補強はV字になっています。
この状態で3列目シートは稼働しますが、実際に座るとひじ掛けが使いずらくなります。
一応安全のためにバーにはクッションを巻き付けてあります。
効果としては、歩道に斜めに乗り上げるときのきしみ音が激減しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

K.Yです。みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さな高級車プログレに乗り換えました。 走行距離20万KM超えてますのでいたわりながら ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームRN5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation