• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Yの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

燃料フィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席側のミドルシートを外してカーペットをめくると燃料ポンプのカバーが現れます。
2
4本のビスを緩めるとカバーが外れユニットが見えます。
この後、電源コネクターを外してエンジンをしつこくクランキングし燃料ホース内の圧を抜きます。
給油キャップを外してタンク内の圧も抜き最後にバッテリーのマイナス端子を外しました。
3
燃料ホースのワンタッチコネクターを外してホース2本を切り離す。写真下のホースを抜くときにガソリンが少し出てきました。ふき取った後にホースの先端をビニール袋で包んで漏れ止めをしてから端に固定、これでユニットを外す準備が完了。
4
8本のボルトを外せばポンプユニットが取り出せます。ガソリンが垂れるので受け皿を用意して社外へ。
タンク内はこんな感じです。
錆なのかガソリンの色なのか分かりませんが表面はきれいなので良しとします。異物が入らないようにビニールで覆っておきます。
5
外したポンプユニット。
さかさまにするとガソリンが出てきます。
フィルターを外すには
①一番下の白いホルダーに刺さっているリード線を外す
②3つの爪を外してホルダーを外す
③フィルターを止めているリングをマイナスドライバーでこじって外す
④フィルターが外れます。
6
新旧比較
フィルターは変色しているが詰まりは無さそう。交換しても変化はないでしょう。
7
交換後のユニット
パッキンを交換して
後は逆手順で作業終了
ホースと電源コネクタ、バッテリをつないだところでエンジンの始動チェックとガソリンの漏れを確認する

ガソリンを扱うので自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

洗車大会‼️

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

K.Yです。みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さな高級車プログレに乗り換えました。 走行距離20万KM超えてますのでいたわりながら ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームRN5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation