• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

タイヤの製造された時期。

タイヤの製造された時期。   先日のヒビ割れたクムホタイヤを調べたら4本のうち、
2本が「5006」で、あと2本が「5106」という刻印でした。
よって製造年月日は2006年の第50週目と51週目。。
「50、51週目」はつまり、12月の第2週~3週ですね。

 製造されてから3年3ヶ月。履き始めまで1年9ヶ月程、保管されてたらしい。・・・にしても履いてから1年半位で「ヒビ」は、ちと早すぎる気ような・・・?。

やっぱ韓国タイヤの耐久性ってば、こんなもんなのかな~??。
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2010/03/30 21:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 12:41
やはり日本の気候は厳しいですからね。
日本の気候(高温多湿)に近い国で生産されたタイヤならもう少しマシかもしれませんね。
(私は台湾製を2年近く履いてますが、ヒビは入ってませんよ)

でもBSが1年でヒビが入ったのを見たことがありますし(しかも一番良いタイヤでしたよ)、当たり外れと言うかタイミングと言うか運と言うか、そういったところもあるでしょうけどね(^。^;)

コメントへの返答
2010年3月31日 19:24
なるほど、やっぱりお国柄の違いによる影響がねぇ。。。まー、最初からその辺は心配だったんですけどねー。

BSが1年でヒビが入ったの
>え?そんなことも?。私にはその話のほうが驚きですよ!。(汗。

プロフィール

「@ガーファンクル 画面上のアプリアイコン少ないですね、私のは画面半分アイコンだらけです。((笑))」
何シテル?   09/04 22:26
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で 変人と呼ばれるも(変人上等!)の人 でも良かったらよろしくね♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation