• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

新品タイヤの「慣らし」ってあんま気にせんけど・・・

 最近、新品タイヤに交換した。
僕の周囲の人で車乗ってる人の話ではタイヤって3年位で擦り減って車検に通らないから交換したとかいう話が多いんだけど、僕の乗り方や走行距離とかが少ないのか、4年か5年は平気で、1車種だけでは一度も交換せずに下取りに出したりして殆ど交換した記憶がない。が、確か慣らし運転の目安があるのを思い出した。
乗用車・軽トラック用:80km/h以下の速度で、最低100km以上、

まぁね、他メーカーや車雑誌とかで、「タイヤのリムとタイヤを馴染ませる為に”急”のつく運転を控える」とか、「新品は本来のタイヤゴムの上に保管用の保護層があるからそれが摩耗して本来の性能が出るまでが慣らし運転」とか所説あった気もするけどどうも記憶が曖昧なんだよね~。一応、100km近くまで走ったので”慣らし”終了ということにしよう。w


 別の鼻血もとい話だけど僕のドラレコにはリモコンが付属していて
スナップショットが撮影できる。なので稀に走行中に珍車や旧車に出会ったら、話のネタにボタンを押す。しかーし、その前に「別のトラップボタン」があるから押すときは要注意!だ。w
ちなみにアズレンのロイヤル所属、シリアスちゃんだ。元ネタは、英国、ダイドー級軽巡洋艦の防空巡洋艦であります。
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2024/04/28 19:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

慣らし運転について
ももてんさん

思った通り!
ガレージ・VWさん

タイヤが、、、
にけさん

島根で自動運転バス 試乗
kickerkickさん

タイヤ交換!
大スカさん

タイヤの溝測定
mushiking200さん

この記事へのコメント

2024年4月28日 21:58
こんばんは♪

新品のタイヤですが・・・。

やはり表面に保護材等が塗られてて滑りやすいというのがあるみたいです。

いわゆる「皮むき」というやつですね♪
コメントへの返答
2024年4月29日 8:10
おはようございます。

あ、やっぱそうなんですか。
教えてくれてありがとうございます。
タイヤもそうして「大人の階段」を登っていくわけですね~。(意味深)w








プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation