• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

エネ・・・なんだって?。w (第4回)

エネ・・・なんだって?。w (第4回) で、前の続きでございます。

色々と値段とか容量とか検討したんですが、そこそこのものを入手しようとすると逆に送料のほうが高くついちゃうんですよね。ww

で、楽天でメール便も可能なえこじじいの店ってとこでエネロング

を買っちゃいました。w

まぁ、エネループと比べても30円くらいしか安くならないんですが、
このマイナー感たっぷりなデザインがいい味だしてるかも。ww

容量はエネループより少し多い2100mAh。
ガーデンライトのデフォルトは600mAhなので3倍以上!!。w
おかげで室内でも半日太陽充電するだけで6時間は持つようになり、
十分な性能を発揮してくれています。

エネループの充電器も使えるってことで他にも流用できそうなところもいいですね。

ちゃんちゃん!。
Posted at 2011/09/07 16:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単三型充電池など。 | 日記
2011年08月29日 イイね!

エネ・・・なんだって?。w (第3回)

(記事編集中につきコメントにはお答えできない場合があります。)
(ひとこと)
下記は全て単三×2本組みのデータ(2011年8月現在)
型番がHRなら三洋電機、HHRならパナソニックからのOEM。

オーム電機 「ECO PRIDE」(1900mA/1000回)  BT-JU32  532円 (税込)
オーム電機 「エコルーバ」 (不明mA/1000回) BT-JUTG32BP
価格 557円 (税込)

オーム電機 「ECO PRIDE S」(1500回)  HR-3JUS/2B(1200mA) 390円
単3形(HR-3JU)Min.1900mA:価格調査中。

おそらく「ECO PRIDE」と「エコルーバ」が旧型エネループで
「ECO PRIDE S」が新型エネループのOEMと思われる。。
ただしメーカーHPでは「エコルーバ」の広告しかないのでエコプライドの名前が変わったのか広告が古いのかは不明。


SONY 「サイクルエナジーシルバー」(1,000mAh) NH-AA-2BR  385円

パナソニック「エボルタe 」(1000mAh/1500回)  HHR-3LVS/2B  価格 400円 (税込)
パナソニック 「エボルタ」(1950mAh/1600回)  HHR-3MVS/2B

Energizer 「エナジャイザー」(1900mAh)  HR-AA-E2BP  (税込 531 円)

SANYO 「eneloop lite」 HR-3UQ-2BP  (税込 477 円)

SANYO 「eneloop」(1900mAh/1500回) HR-3UTGA-2BP   522円

エレコム「AN ECOL.」 (エネループOEM) DE-SNH3P2RWH  価格 595円 (税込)


SONY 「サイクルエナジーゴールド」(2,100mAh) NH-AA-2BKB  価格534円 (税込)

Posted at 2011/08/29 22:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単三型充電池など。 | 日記
2011年08月29日 イイね!

エネ・・・なんだって?。w (第2回)

 エネ・・・なんだって?(第2回)です。w 

楽天で「単3 単三 充電池」で検索したところ、色んなのがヒットした。。。
これでコストパフォーマンスが一番いいのを買えばいいんじゃ。ww

まずはケンコーが出してる「エネルグ」(ゲルググ?ww)

ENERG U-#103EN-2B (1000mAh) (税込 388 円)
ENERG U-#203SN-2B (1800mAh)  348円


ドリテック 「エコロでん」(容量不明) (ところてんみたいな?ww)
2本413円(単/207円)4本768円(単/192円)8本1376円(単/172円)12本該当なし。
ちなみに40個入りが67200円(単1680円)というのがあるが8本組みが40個だという意味なのか?それでも(単/210円)ではないかそんなに誰が買うんじゃ?。w っとその前に容量が公表されてないのだ。んなもん買うか。ww

んー、なんかキリがないな。どうしよう?ふむ、どうやら2本組みの単価を比べればいいような気がしてきたぞ。

次回に続く。
Posted at 2011/08/29 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単三型充電池など。 | 日記
2011年08月29日 イイね!

エネ・・・なんだって?。w(第1回)

エネ・・・なんだって?。w(第1回) 点かない・・・。何が?というと先日買った7色に変化するガーデンライトのこと。(中国製の安物だが宣伝。ちなみに10本セットもあり少し単価が安い。楽天で「ソーラーライト レア」で検索のこと。←別に業者のまわしものじゃないがファンタスティックな庭はいかが?。)ww
正確には点くのだが、本来なら庭に差して使うのをキレイだから室内の窓際でも楽しもう!!っていうのがことの始まり。(←この時点ですでに変態。www
要するに庭とは違い、日暮れて点いてる時間が3~4時間ってのが少々不満という変な悩みだったりする。(充電時間が少ないので当然?)ww
 で、中の電池は何かというとメーカー不明の緑色で単色な単三型充電池(AA 600mAh 1.2V)が収められている。。しかしながらいっちょまえにニッケル水素である。普通ならよりコストの安いニカドが入ってるんだが?まぁいいか。w。

(・・・コレを大容量タイプに替えてみたらいいんじゃね?)
というわけで現在、業界最大容量の2700mAhタイプに入れ替えてテスト中である。
これで問題解決!とは思わないが、いけそうであればソレでいく。ww

(問題は大容量タイプのコストだよな。)
そう、500円のガーデンライトに単価400円~の2700mAh充電池はもったいない。安価で似た性能の充電池はないものか・・・?。

次回につづく。
Posted at 2011/08/29 19:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単三型充電池など。 | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation