ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [qualt]
qualtのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
qualtのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年03月03日
四国ほぼ一周旅・3日目②
さぁ3日目の続きです。 サクサクいきましょう。 ●19年2月4日(月) 午後11時半。 高松を南下して、高松空港の付近を走行します。 久しぶり(?)のダム登場です。 田万(たまん)ダムです。 高松空港が近く、飛行機の離着陸時にはジェットの轟音が山に響いてきます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 17:56:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2019年02月23日
四国ほぼ一周旅・3日目①
四国(略)旅3日目です。 場所は高松市内からスタートでございます。 ●19年2月4日(月) 朝も早よから寝床を抜け出し、電車に乗ります。 ことでん高松築港駅です。 高松琴平電気鉄道・琴平線に乗車します。 まぁまだ真っ暗なんですけども。 6時16分、長尾行きです。こん ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 22:52:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2019年02月20日
四国ほぼ一周旅・2日目②
いい加減四国行きなさい。 まだ淡路島です。 2日目の続きです。 ●19年2月3日(日) 時刻は午後1時。 観覧車もあってテーマパークのようなサービスエリアですね。明石海峡大橋がキレイに見えます。 淡路SA名物、ATT串(淡路たまねぎ天ぷら)です。淡路島の形をし ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 00:42:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2019年02月16日
四国ほぼ一周旅・2日目①
はいどうも。 タイトル詐欺です。四国と謳っておきながら2回ブログ書いて未だに大阪にいます。 本日、ついに!四国入り、します!お楽しみに!(やっすいTV番組の予告みたい) ●19年2月3日(日) 節分ですね。おにはーそとー。ふくわーらい。 この日は大阪府池田市からスター ...
続きを読む
Posted at 2019/02/18 22:08:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2019年02月14日
四国ほぼ一周旅・1日目②
それでは1日目、東京→大阪までの道のりの続きです。 ●19年2月2日(土) 時刻は昼の12時。 少し西へ進んで山村ダムです。四日市市にありますね。 三重県企業庁のダムで四日市や松阪の工業用水として利用されています。 伊勢湾岸道から堤体がよく見えます。 寒い日でした ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 00:10:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2019年02月11日
四国ほぼ一周旅・1日目①
四ッ国!四ッ国!四ッ国!四ッ国! ダイナマイト四国のモノマネからこんにちは。 今年1発目の日記がこんな始まりでいいんでしょうか。 会社の福利厚生で連続5日間休みがもらえたので、3連休と合わせて10連休になりました。 これから長い人生の中でもここまで気力、体力共に充実していて長い休み ...
続きを読む
Posted at 2019/02/14 00:59:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
旅行記
| 旅行/地域
2018年12月30日
肉を焼くオフ。
今年のオフは今年のうちに! 12月も終わろうとしていますが、1日に猫電算機さん主催のオフ会「ヤクオフ!」に行ってきましたので 年を越す前に書いてきれいに新しい年を迎えましょう。 それでは、当日の朝から。 軽く洗車してからでっぱつ(何故か変換できない)です。 オフ会の場所は千葉県八千代市で ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 22:44:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 趣味
2018年12月29日
山形蕎麦オフですよ④。
③の続きです。 ひっぱり過ぎたのでここらで終わらせましょう。 さて遥か山形県北部まで来てしまっているので、帰宅するにも一苦労です。 新庄に出て、山形まで下りてから山形道経由で東北道で帰るのが最も早いのでしょうけど、 そのルートだとアレがあまり見られません。 そう、アレが…。 というわけでやっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 21:35:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 旅行/地域
2018年12月04日
山形蕎麦オフですよ③。
③です。 オフ会は終わりましたが、 まだ旅は終わりません。 皆さんと別れ、一路山を目指します。 新庄へ向かう道中に最上川にかかる橋が美しかったので思わずパシャリ。 調べると舟形町にある「堀内橋」という名前のようです。カンチレバートラス橋という変わった形。 静岡の浜松市北区にある天竜川にかかる ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 18:27:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 旅行/地域
2018年11月24日
山形蕎麦オフですよ②。
①の続きです。 ●10月14日(日) この日はオフ会当日です。 食べ放題の蕎麦腹に調整すべく、朝ご飯を抜いて準備に努めます。 宿の窓から一枚。秋なのに桜が咲いています。きれいですね。 東根温泉から集合場所の山形空港まですぐそこなのですが、宿を早々と出て、すぐ近くに立派な木があるそうなので行っ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 18:45:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] 無事におうち帰ってきました。
ありがとう北海道!
25年08月15日 13:46 - 17:08、
147.14 Km 3 時間 22 分、
3ハイタッチ、バッジ39個、テリトリーポイント340pt.」
何シテル?
08/15 18:44
qualt
「かると」と読みます。 車を買ってめっきり絵を描かなくなりました。 最近は自転車も駆使して、 神社とダム巡りばかりしています。 よろしくお願いします...
50
フォロー
55
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (100)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車紹介 ( 1 )
旅行記 ( 33 )
オフ会 ( 14 )
リンク・クリップ
もりもりいけるかい!?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 11:11:13
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 10:51:39
グンマー帝国オフ参加①
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:34:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レヴォーグ
8年2ヶ月乗ったVMレヴォーグを手放し、 VNレヴォーグに乗り換えました! D型で熟成さ ...
スバル レヴォーグ
レヴォーグ 1.6GT(VM4) アプライドB型です。 ほぼドノーマルです。 いじり方が ...
その他 レンタカー
レンタカーの場合はこちらを使います。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation