• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

頑張れコウノトリ。

頑張れコウノトリ。 秋の交通安全週間みたいです。

昨年の兵庫国体のマスコットのはばタン、交通安全ver。
知ってますか?
ハンカチ王子とマー君の対戦で沸いた国体の裏で、
こんなキャラが頑張っていました。



今日は豊岡市のコウノトリの郷公園に行って来ました。
仲良し野郎の体調、台風の影響での蒸し暑さ、近所の小学校が雨が降りそうな天気のなか強行した運動会のお陰で道に人が多い等々の理由でチャリンコ探検隊は断念して、お気楽ドライブとなりました。

コウノトリの郷公園に向かう途中、ふと橋の上で川を眺めると川の上にコウノトリの巣と鳥の姿が伺えました。
「あっ?普通にコウノトリおるやん!?」
と思って見てましたが、全然動く気配がない。
どうも人形のよう。
でも地味に川の上にそんなオブジェを配置するくらい豊岡市はコウノトリに夢中です。
豊岡市にあるスーパーローカル空港を『コウノトリ但馬空港』と呼ぶくらいの勢いです。
大きいとこから小さいとこまでコウノトリに夢中なんだな~とか考えてると着きました「コウノトリの郷」

本物や~!


なんか偽者も混じってる気がするな~


巣塔におった。
絶対できとんでこのカップル♥

外に飛び立つものや帰ってくるものもいて、結構活発に飛び回ってました。
なんでも公園にいるコウノトリは100羽以上!
見学できる公開ケージだけでも20羽くらいはおったな~
すごいな豊岡、むっちゃおるやん!でも雨も降ってるので、資料館の中を見学して帰りました。
資料館の中は、
コウノトリの年表や
何故かヌートリア・なんとか熊・鹿・いのししと大量の鳥の剥製が一杯。
気になったのはヌートリアだけでした。
雨に打たれましたが、トリートメントで復活した私のサラサラヘアーは問題なし!素敵ヘアー!


帰りに川の中のオブジェを見ると、オブジェがおれへんやん!
本物だったのか!ちぇっ
着実に豊岡のコウノトリプロジェクトは進行しているんだな…
(´-дゞ`)zzz...
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/09/17 00:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 13:06
こんにちは!

今日ははばタンか・・・ガンダムじゃない(爆
最近聞かなくなったな~はばタン(苦笑

コウノトリ繁殖もここまでくれば大したものです!
最初は「どうせ無理・・・」とか思ってたけど100羽以上となると復活~自然繁殖も夢ではなさそうですね♪

次はトキに挑戦だ~!!
コメントへの返答
2007年9月17日 21:21
こんばんは♪

はばたん、兵庫県内じゃ今でも元気です!
コウノトリ→鳥→はばタン。
ハイ、ろくに考えずに持ってきました♪
hiroRさんは、絶対ガンダムっ子ですよね?
エヴァ熱も高すぎだし…(笑)
今日は新たな仲間が完成しました♪
みんなの憧れ「シャア専用、3本爪の憎いヤツ」です!
(>Д<)ゝ

コウノトリ、今年の放鳥で自然界に20羽放鳥が達成できて自然繁殖ができるということで来年以降の放鳥は休止すると今日の新聞でみました。
ちなみに今年の放鳥は「9月22日」。
来週かよ!Σ(o゚ε゚´oノ)ノ

次はトキか~
私はパンダを繁殖して欲しい♪
2007年9月17日 20:49
はばタン、知りませんでした。
てか昨年の国体が兵庫だったのも今知りました。(笑)
関心がないにもほどがありますね。f(^^;)

コウノトリの実物って見たことありません。
でもよく赤ちゃんを運ぶイラストと同じカラーリングなんですね~。
ってあたりまえか。ヾ(^^ヘ)

いや、今回はいろいろ勉強になりました。
コメントへの返答
2007年9月17日 21:35
やっぱり!!!
「はばタンは非常に好評ですので国体終了後も色々な場面での活躍を期待してます。」
と宣伝され、いまだに着ぐるみをよく見るのは兵庫限定でしたか!?

でも国体って開催県以外ではどこかなんてわからないものだと思います。
ていうか、よほどのニュースがなければ知らない間に終わっちゃいますしね。

コウノトリって私も初めて見ましたよ♪
コウノトリは顔の角度がみんな同じで目が怖い…
これが私の正直な感想でした。

勉強になりまして私もうれしいです(笑)
今日は、超理系なところを見学してきまして頭が痛いです…
2007年9月17日 21:14
この手のキャラって結構多いですよね。
鳥に警察の格好させたやつ。

こんな公園があるんですね。
放し飼いですか。
ここでカップルになった鳥は、まさにコウノトリがコウノトリを運んでくるって奴ですね。

って言うか、コウノトリって実在するんですね。
自分の通ってた学校では習いませんでした。
コメントへの返答
2007年9月17日 22:00
鳥に警察の格好させたやつは見たことあります!
どっかの警察のマスコットかなにかとこち亀でみました。
その、あやふやなコメントでわかったのは、はばタンの知名度は「近畿限定」と言うことですね?(笑)
今夜はぐっすり眠れそうです。

放し飼いやで。
でも公園内の方がえさのドジョウやカエルが入るみたいで結局ココに色んな鳥がたむろしてます。
場違いにカラスも混じって飛んできてました。
コウノトリは実在ですよ!
ここで育成してるやつは他の国から分けてもらった、外来モノらしいですけど。

茨城には河童伝説があると「牛久沼漁業協同組合」と言うところのHPで見ました。
こちらの真相究明をお願いしたいです。
私はいると信じております♪
2007年9月17日 22:56
コウノトリ トキ シラサギ
私には識別できません
違いのわからん男でした( ̄▽ ̄;)!!

ヌートリアは可愛いぞ♪
庭に2~3匹欲しいとこです

本日の名古屋は湿度90%
私のタイトウェーブヘアは夕方には
爆発してました ( ̄□||||!!

熊五郎親分は完成しましたか?
ウチの親分はすぐ 腕がもげもます 
ポージングがとれません 汗)

キャノンガール捕捉しましたが私とは
明らかに違うタイプでしたのでスルーしました
なんか私の中ではロードンさんと中とろさんが
標準になってしまったせいか普通の女性に萌えません
...Σ川 ̄▽ ̄;川


コメントへの返答
2007年9月18日 19:22
全部が白いのがシラサギです。
コウノトリとトキ、この場合は勢いで言えばOKでしょう。
世の中、言ったモン勝ちですよ。

ヌートリア可愛いですよね~
はく製になってたやつは小さかったですが、うちのお母さんが餌付けしてるヌートリアが大きいです!
ていうかお母さんに飼われた動物はみんな大きくなりますお♪
私は、タヌキと熊も欲しいです。こんだけ揃えれば、入場料取れるな…

私、トリートメントしたのにみんな気付いてくれずにショックです!
もう逆に放ったらかしにしてチリチリヘアーで行った方が注目浴びそうです…
やれへんけど…
変にサラサラより、髪の毛で遊べるからウェーブヘアーも時には良い様な、ダメなような。

熊五郎できました!v(ΦェΦ )v
写真、昨日UPしようと思ったけど、最近のマイブーム「ブログ作り寝」やってしまい、今日行きます!
熊五郎は無理するとすぐにもげる症候群です。

キャノンガール補足おめでとうございます!
スルーか~プロフ画像だけじゃだめですか…
私で萌える!?(*´ェ`*)ポッ
いや~中とろさんは面白いからな~へべれけだし~
私はナチュラルでいたい。
自分にナチュラルに…
2007年9月18日 12:40
今回はコウノトリの郷に行かれたんですか~。
ほのぼのしてていい感じですね~。
私はこの連休、賞味期限の過ぎたハムの陰謀で家で大人しくしてました・・・
来週こそは何処かに冒険しにいきたいです・・・
ターゲットは砥峰高原か峰山高原!

はばたん最近何してるんでしょう。
一度三宮周辺を集団で歩いてたのはびっくりしました。
ちょっとはばたん好きなれびむでした。


熊五郎完成したんですか!?早・・・
今回の写真にもなにか隠されてないか探してたら・・・
コウノトリがビグザムに見えてきました。
コメントへの返答
2007年9月18日 19:30
コウノトリの郷だけが目的で豊岡行くと本当にほのぼのするしかありませんでした!(笑)
やっぱ私も賞味期限切れの何かを食べてから行った方がアクティブに動けたかもしれんな~
トイレ⇔コウノトリの行き来で…

砥峰高原はいいですぞ!
10月からは近くの駅から回送バスも出るそうです。
往復1800円、ちと高い。

はばたんの着ぐるみは去年の会社の忘年会に来てましたよ。
今年は何してんでしょうね~
コウノトリの郷には、かばんの自販機が置いてあって、コウノトリとはばタンのコラボ絵のやつが一番人気でした。いまだはばタン人気衰えず!
但馬では!(笑)

今回、何にも隠れてませんよ~
ピグザムなのは足の細さだけだ…

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation