• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードンのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

兵庫の山中で幻の隧道を探せ!

未だロードム…

でもサザビーのパーツをパクってちょっとスタイリッシュです♪






こんばんは。
隊長です。
昨日は久しぶりに探検に行って来ました。

舞台は↓柏原の「鐘ヶ坂公園」です♪

ここ鐘ヶ坂は、但馬や丹波へ向かうときの交通の難所で、明治の頃に地元村民が頑張って訴え、念願の初代鐘ヶ坂トンネルが出来ました。
次に昭和になって2代目トンネルができ、そして最近になって、より通りやすくなった平成の鐘ヶ坂トンネルができました。
↑わかる?このへたっぴ解説で。
目指すのは、まだ現存する「初代 明治の鐘ヶ坂トンネル」です!

しかし本当の目的地はこの山の頂上にあるという大江山の鬼がかけたと言われる 「鬼の架け橋」!(笑)

イッテキマ―(・´_`・)―ス...

着きました。
 紅葉はまだやな~

公園で一服してからを意気揚々と「明治のトンネル 400m」と言う看板に従って坂道を登っていきます。
「ノーモア ロードム」と言う目標があると足取りも軽い!

少し歩くと出てきました「2代目 昭和の鐘ヶ坂トンネル」です。

 普通に走れるんやな~

もう走れないと思いましたが、案外普通でした。
でも通行量が超少なく、2台ほど通っただけでした。
このトンネルの手前に明治のトンネルに向かう山道があり、いざ山道へ向かいました。

この山道は最近整備をしたのか、綺麗でとても歩きやすくなってました。



てくてく山道を歩きます。





余裕です♪











いやそうでもないわ…
















仲良し野郎さん…熊出ぇへんのん?

「出るやろ」




「危険やで!行けれへんやん!」


「もうちょっとなんやから頑張りぃや」


「でも熊出たらどうするん?よぅ襲われとるやん」

「あっ!もう着きそう!」

「うっそー!」







はい出た!

初代、明治の鐘ヶ坂トンネルです♪






噂には聞いてましたが本当に総レンガ造りでした。
ちなみに、レンガの抜けているようなところは排水穴、まだ生きてました!
100年経っても大丈夫!

平成のトンネルの完成に合わせて、整備がされたらしく昔は埋もれかけていたらしいですが立派な説明看板が設けてありました。
立派な説明看板には
○全国からレンガ職人を呼び、レンガを焼きまくった。
○入口上の四字熟語はとても偉い人に書いてもらった。
○あと忘れた。
等が書いてありました。

※画像にはありませんが、本当は柵がしてあって通り抜けする事はできません。

どこか、手を合わさずにはいられない雰囲気だったので、引き返しました。

少し引き返すと鬼の架け橋へ続く道が出てきます。
 鬼の架け橋への入り口

よっしゃあ~!鬼の架け橋拝みにいくかー!

こりゃまた超長いブログになりそうや!


(*゜ロ゜)ハッ!

「1500メートル?」


仲良し野郎
「じゃあ行こうか!?」
ロードン
「無理やん! 1500mもあるやん! 大山登山より長いやん!」
仲良し野郎
「…   ほんまやな… やめとこうか~」

やった… やんやん三回も連呼してやった甲斐があったやん。
何故か優越感に浸りながら公園へと帰りました。

公園に戻ってからいよいよお楽しみタ~イム!


道中によったコンビニで達成感を高めるアイテム。買ってました♪

「仲良し野郎君!早くバーナーを出しーなー!」


 やった!フルコースや♪

さ~て、それじゃあカップラーメン頂きますか!




ん?





無い!



仲良し野郎 ( -言- )ククク…
「どうしたんや?早ようお湯沸かそうや?」
こいつ! 気づいてやがる!
ロードン (;ΦωΦ)
「わ 沸かすで… ちょっと待ってぇや。」



















 ♪~<(ФεФ;)> 
                                                                  ∑(ΦдΦメ)

クッカー(やかんではない!)忘れてました…
しかし私も立派な大人、火はかけませんでした!
なんか、当初の目標を大きく逸脱するグズグズな展開。
これじゃあまだロードムの汚名返上はまだまだ先のようやな…

カップラーメンは…


HI・TO・RI・JI・ME♥</span>゚+。:.゚(*´I`*)゚.:。+゚
Posted at 2007/10/15 20:29:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年10月12日 イイね!

バロンドールは誰の手に!?

バロンドールは誰の手に!?いち~よ~
乱入してきた観客に頬をはたかれてタンカで運ばれただけなのに~
なんで、オレ2試合も試合に出れねえの~?

ハイ、亀田兄弟の裏で、ジダがやってくれました♪


ということで、今日は久しぶりにサッカーど真ん中。
一年間でもっとも頑張ったサッカープレイヤーに送られる欧州年間最優秀選手、「バロンドール」。
今年ノミネートされたプレイヤーをまとめてみました。

GK
ブッフォン(イタリア)
 顔が嫌。 
チェフ(チェコ)
 左利きなので、左足でボールを蹴る(超当たり前)ところはブッフォンよりかっこいい。
 でもチェルシーなのでダメ
DF
カンナバーロ(イタリア)
 去年、バロンドールを取って調子に乗りすぎ。今年は笑顔が気持ち悪い印象しかないので×
フィリップ・ラーム(ドイツ)
 だれ?
 フィリップと言えば、モリスしか浮かばないから減点。
ラファエル・マルケス(メキシコ)
 超男前。
 でも何で選ばれたんやろ…
アレッサンドロ・ネスタ(イタリア)
 超サラサラヘアー
ジョン・テリー(イングランド)
 頑張り屋さん。
 でもチェルシーなのでダメ
リリアン・テュラム(フランス)
 リリアンと言う名前が女の子みたいだな。
 「言ったなー! 修正してやるー!歯を食いしばれー!」
 「二度もぶったなー! おやじにもぶたれたことないのにー!」
MF
クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)
 ノリノリ男。
 でも06-07シーズンはノリノリだったが07-08シーズンはお疲れムード満点…
 しかもアンデルソン君に遊び人道を教え込もうとしてるのは、いけません!
デコ(ポルトガル)
 バロンドール狙いの為に、丸刈りにした気合は◎(ウソやで)
 試合中にいざこざがあると、全力で輪の中心に飛び込む、勝負勘はバロンドール級。
ミカエル・エシアン(ガーナ)
 チェルシーなのでダメ
アンドレア・ピルロ(イタリア)
 これはかっこいい!
 プレイスタイルがかっこいいんやろうな~
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(イタリア)
 なんか坊主にしてからダメ
 ボサボサ頭が好きやった。
スティーブン・ジェラード(イングランド)
 はっきりいったら顔が嫌い。
 今年はキャノン砲も不発が多い。
 ガンキャノン。
ジュニーニョ(ブラジル)
どこにおるん?
Jリーガー?
カカ(ブラジル)
イケメン。
今年は結婚もするし、チャンピオンズリーグでもセリエでも大活躍。
悔しいくらいに輝いていました。
ロナウドが霞むくらいの超本命なのが応援したくない理由…
逆に、顔が似てて兄弟と言う理由でミラン入りが決まったカカ弟を応援したい。
頑張れ弟!
フランク・ランパード(イングランド)
 チェルシーなのでダメ
リオネル・メッシ(アルゼンチン)
 昨シーズンから元気いっぱい!
 カカの有力な対抗馬!
 でもタイトル何にも取れてないからダメかも…
 あと最近の写真見てると老けてきよるところが気掛かり…
フランク・リベリー(フランス)
 顔が嫌いなのでダメ

ファン・ロマン・リケルメ(アルゼンチン)
 無口そうなのでダメ
ロナウジーニョ(ブラジル
 去年までが良過ぎた気がする。
 年々高まる期待に、「今年はちょっと休むわ~」となってる気がする。
 笑ったら、会社の若手に激似!(笑)
パトリック・ヴィエラ(フランス)
 よくやってる。
 
FW
ドログバ(コートジボワール)
 最近、テクニックを覚えてきて、腹立つくらい綺麗なシュートを打つことがある。
 でも好きくない。
 それもチェルシーだから。
サミュエル・エトー(カメルーン
 怪我ばっかしてる気がするのでダメ。
 
ティエリ・アンリ(フランス)
 バルサに来た理由が「奥さんと離婚したので、どこか遠くに行きたい。」らしい。
 傷心移籍なのが残念。でもがんばれ!
ミロスラフ・クローゼ(ドイツ)
 無表情なのでダメ
ウェイン・ルーニー(イングランド)
 ロナウドがボールを持つと、ドキドキするけど、ルーニーがボールを持つと安心する。
 本当にうまい。
 『サッカー選手で一番嫌な顔』アンケートの上位の常連なのが残念。
 この前のローマ戦でメクセスに頭を見て笑われてたー!(笑)
カルロス・テベス(アルゼンチン)
 ごっつい頑張ってる!
フェルナンド・トーレス(スペイン)
 なんかあかんわ…
ルート・ファン・ニステルローイ(オランダ)
 なんかブッフォン系の顔が…

ふぅ~ 一口コメント頑張りましたが、かなり投げやりな選手も混じってるのは気にしないで下さい(笑)

この中にローマのトッティ王子が見当たらないのと、イブラヒモビッチがいません。
あと、通産千ゴールを達成した(と思われる)ロマーリオも。
トッティは、入ってないだけでネタになるから良いけど
イブラヒモビッチは、彼のお陰で昨シーズンはインテル独走優勝できたと言いたいくらい頑張ってたのに~

予想…と言うより希望としてはメッシに取って欲しいけど、メッシはそのうち取れそうなので、前半だけ絶好調男。
今年取らなきゃいつ取れる!
という希望も込めてクリスティアーノ・ロナウドに取って欲しいです!

でもバロンドールと言えば後半活躍した選手が取りやすいという話。
ここにきて急浮上してきたのは、ジダです!
この前のセルティック戦で伝説、つくりましたね~



乱入してきた観客が、ジダのほっぺを触って「ハードラック♪」と言って逃げる。
 ↓
ジダがプロサッカー選手の鍛え抜かれた反射神経で身を翻して追いかける。
 ↓
3歩くらい追いかけて何か知らんけど急に倒れちゃう。
 ↓
タンカで運ばれる。(タンカを持ってる人のプロ根性に乾杯!)
 ↓
速攻で迫真の演技がばれて、あちこちから非難集中。
マルディーニにも「ジダは間違いを犯した」と言われちゃって、2試合の出場停止を喰らう。散々

そして中国代表はブートキャンプに励む(笑)

はい!多分ジダは無理!
でもあの素晴らしいプレイ、トヨタカップでも見せて欲しい!
Posted at 2007/10/12 00:36:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年10月10日 イイね!

やった!大台や!

やった!大台や!参った…

体重が…

もうザクじゃいられない…

私はドムや… 重MSロードムや… 

さすが、食欲の秋&三連休のコラボ。恐ろしい…
日曜日に密かに行った赤穂市。
その海辺で頂いた車えびの塩焼き、 これはうまいっ!
その日の夜に勢いでやった焼肉。  コレもうまかった!
今日、食べたケンタッキーの香り揚げ醤油チキン 一個で飽きた!
と全然、秋に関係ないものを食べて、「TVの秋」よろしく、サッカーやらガンダム祭りで溜め撮りしたやつを見て
゚+。:.゚(*´I`*)゚.:。+゚と暮らしてたら、
自分レッドゾーンをオーバーしてた!
こんな自堕落な秋ばかり過ごしていられない!
今週末は久しぶりに冒険の秋と洒落こみます♪

頼むで仲良し野郎さん!

歩くの一時間まで。
なんか、凄いところ。 
コーヒー飲みたい。
荷物は持ってもらう


この条件に当てはまるところを探しといて~(←この辺が゚+。:.゚(*´I`*)゚.:。+゚)

ちなみにこのサイトで調べてみたら、限りなく健康体型に近い「美容体型以上、健康体型未満」になってました!

まだいけるかな? えへへ♪







ところで、↓のようなサザビーが12月に出る!(情報遅い?)



ただ今、非常に悪いタイミングで作ってるサザビーは、気合を入れてピカピカ塗装を狙ってました。
しかし!

これ買ったら最初っからピカピカや!

仲良し野郎さんに
クリスマスプレゼントの前菜に買ってぇや~(禁句) と相談しようかな~(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2007/10/10 21:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふとるわ | 日記
2007年10月07日 イイね!

連休初日は神戸観光 ~中とろ飯編~

昨日の続きです。

博物館散々楽しんでから、場所的に近いんで「南京街」に行く事にしました。
徒歩向かっていたら途中にボークス」を発見!
日本橋のガンダムズより改造パーツが多い!
大阪まで行かんでもこっちでよかったな~ とか思いながら見てました。また行こ

そこからちょっと歩いたら南京街です。

昼ご飯どきと言うことで人も多く、博物館でご飯食べてたんで、一通り歩くだけのプチ観光で終わらせました。
んで、次の向かったのは「神戸空港」です。




 ゴォー!
はい!案外飛行機好きです♪
超カッコイイです!
しばらく待ちましたが、一向に着陸する便がありません!
「仲良し野郎さ~ん! 飛行機で帰ろうや~」

「ええけど、但馬空港に行くような飛行機なんて、あんな(↓)ヤツしか行けへんで。」





 がびーん!∑(ΦдΦlll)
あんな怖いの嫌や…
もうちょっと見たかったけど、着陸便が来るまで、時間がありすぎたので飽きらめて帰りました。
帰りに道の駅とうじょうに寄って「巨大エビフライ」を食べよう!ということで寄りました。

 2回目の登場!なんちて

巨大エビフライの写真でも撮るか~ と思ったそのとき!
この旅最大のスクープを発見しました♪


(〃゚艸゚):;*。
私には「中とろ飯」にしか見えません!
どんなの出て来んだろ? 次は中とろ飯に挑戦します!

このあと、道の駅内を徘徊してて、イベントチラシを見てると、
「スプリング8  特別見学ツアー
      10月27日・28日 」

の文字を発見しました。

超早いやん! 四月だと思ってなめてました!
と言うわけで今日は、攻殻機動隊のDVD3巻をまとめて観てたとさ。
Posted at 2007/10/07 21:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

連休初日は神戸観光 ~前編~

みなさん。マチュピチュってご存知ですか?
南米の地で栄華を誇ったインカ遺跡です。

私、実はココに行きたい!

と言う野望を持っています。
でも遠い…
と言うことで、お手軽にインカ遺跡探検に行って来ました。


 (今年初めての)神戸です♪
車でたったの2時間です♪

神戸市立博物館で「失われた文明 インカ・マヤ・アステカ展」と言う展覧会をやると言うエサを仲良し野郎が私の前に垂らすものだから見事にパクリと喰いつきました♪

意気揚々と博物館に乗り込みましたよ。
そしてじっくり見ました。

マヤ文明はグアテラマを中心に栄えた文明です。
ジャングルの中で栄えました。
アステカ文明はメキシコの地で栄えた文明です。
湖の真ん中に都市を作りましたが、スペインに滅ぼされ、今のメキシコシティがその地にあるそうです。





はい、適当ですいません!
と行こうと思いましたが、












アステカ文明に凄いのがあった!






 内臓、出てます…

ミクトランテリトリ神と言う死の神様らしいです。ちなみに180センチくらいありそうな立派な像でした。
こんな死神が
「ごっめーん 魂貰いに来ちゃいました♪」
って来ちゃったら、泣くに泣けません!

と言うわけで、死神様に対向すべき存在は↓



ワシの戦士と言う名前でした。こちらも立派な大きさでした。

この人も真剣なんやで!(笑)
凄い強そうです。
でも何故こんな立派な像を作ったんだろう?と考えました。
んで、出来たストーリーがコレ↓





ある夜、一人の老人の魂を奪おうと、ミクトランテリトリ神が一件の家を訪れました。
スースーとよく眠ってるご老人。
さぁ~今日も一仕事済ませて、ビールでも飲むかっ!
と魂を奪おうとしたその時!








   

みたいな事が当時は日常茶飯事だったのか~
と言う結論に無理矢理まとめました。じゃないとこんな素晴らしいネタ出されたら先に進めません!

でいよいよインカ文明ゾーンに到着。
念願のマチュピチュの紹介コーナーで一時間粘りました!
仲良し野郎は全部見終わって飽きてしまい、お土産コーナーで時間をつぶしてました♪

やっぱマチュピチュは良いです。
マチュピチュ貯金を始めよう!と心に誓いました。

んで、インカ文明と言えば、スペインに強奪された金の装飾品が有名ですが、他にも素晴らしい出土品がありました。↓





 壷らしいです。


なんでも船の役割をしていたモノをかたどった壷らしいのですが





どうみても手で漕いでます!
頼むから後ろから見ないで♥ と言うポーズが可愛らしい~

散々堪能した博物館。

お昼御飯にと入った博物館内の喫茶店には食べ物が「トースト系」しか無かったのが不満な程度でとても面白かったです。
ちなみにクリスマスイブまで開催してるイベントなので、また仲良し野郎を引き連れて尋ねたい!と心に誓って博物館を出ました。

無茶苦茶長くなるので続きは明日(今日?)にします~♪
Posted at 2007/10/07 01:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation