• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUS34のブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

バイカル湖辺りからやってきました。かな?

バイカル湖辺りからやってきました。かな?なんちゃって野鳥の会会員活動。


このブログの文中画像の真ん中にある庭の石(普段はスズメばかり)に休息しにきました。
ジョウビタキ。

今頃はもうロシアに向けて旅立ったかもしれません。
必ず春はやってきますしね。
夏も秋も冬もですけれど。


梅にもヒヨドリが蜜を吸いにきます。
そろそろメジロがくるかな?

Posted at 2011/03/24 23:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんちゃって野鳥の会 | 日記
2011年03月15日 イイね!

無事戻りました。

無事戻りました。何シテル?に大震災前に関東エリア出張をUPしてたので、心配して直メやメッセージを下さった方、有難う御座いましたm(__)m

東日本大震災の前日夜間に、会社の関東店舗でピーポくん的な事案が起きまして、深夜に急遽出張が決まり、大地震当日の朝一番で関東入りしており、本日夕方に戻って参りました。

移動に多少困った程度で、宿泊は関東ブロックのエリアマネジャーの社宅にお世話になった(僕は)ので、何ともありませんでした。

帰ってきたら今度は静岡県で震度6、自宅でもそこそこ揺れましたが、無事です。
静岡市内に住む奥の叔父さんの無事も確認出来ました。
我が家では、自宅にいる時、会社にいる時など、避難しなければならない様な事態になった場合、どこどこの避難場所に避難するというのを家族親類間であらかじめ決めてあり、それをお互いに知らせてあります。
(奥の実家は地震が殆どない九州なので、最初は避難場所を決めている事に驚いていましたが)

偉そうな事を書くつもりはありません。
買いだめも震災に備えた準備かもしれませんし(現に静岡県で大きな地震があった様に、災害は突然やってきますから)、必要以上に西日本で節電しても送電には限界があり、それが元で日本経済が更にシュリンクしてしまっては、元も子もありませんので、被害のなかった西日本をはじめとする地域で通常の生活を送れる人が、今は日本経済を支える事も大切で、それが今後の復興や被災された方の受け入れなど今後の支援にも繋がると思います。

まだまだご家族や親類など大切な方が震災被害にあわれて、連絡が取れていない方も多いと思います。
友人知人で心配な方もいらっしゃるかと思いますが、まずはご家族や身内の方との安否確認の連絡が優先と思います。
通信回線もまだまだパンク状態が続いている様ですから、被災地域での少ない回線を有効に使える様に、被災地域への必要以上の連絡(回線使用)は控えたいですね。

あ、コノハけいぶ(警部)は愛知県警のキャラクターで、警視庁でいうピーポくんです。
Posted at 2011/03/16 00:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月01日 イイね!

毎月1日は

映画の日(1000円:3D作品は1400円)なので、仕事終わってから奥と待望のナルニア国物語3を観てきました。
といっても毎月映画館で映画観てる訳ではなく、年に1~2回ですけれど。

で感想なのですが、
エドマンドとルーシーがすっかり大人になってイケメン&綺麗になってた!
ん?だってほら、書いちゃうとまだ観てなくて映画館行くの楽しみにしてる方もいるじゃないですか(笑)

何故かナルニア国物語作品は観てる最中や観た後にホッとするといいますか、心温まって好きなので毎回次回作を楽しみにしています。(既に4作目が待ち遠しい♪)
Posted at 2011/03/01 23:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月27日 イイね!

野鳥の会入会

野鳥の会入会金曜の晩から実家に行ってました。
何をしに行ったかというのは、また後日書く事にするとしてですね(ウヒヒ)

庭のキンカンの木にめじろが沢山来ます。
冬も終わりですね。
キンカンの近くの盆栽棚の一ヶ所のスペースに、水槽に入れる水草殖やす為に水を張って置いてある訳なのですが


※クリックで画像が大きくなります。↓

※クリックで画像が大きくなります。↓


ついでなのか?コレが目的なのか?多い時は10羽位の『めじろ御一行様』の集団でやって来て、順番にバシャバシャっとしてキンカンの木に戻っていきます。
あまりに可愛いので入泉料代わりに番台から硝子越しにパチリんこ。


※ブログ本文中の画像複数貼りのクリックジャンプのタグを掲示板へ纏めておいて下さった方、参考にさせて頂きました。有難う御座いましたm(__)mお陰様で何とかうまく出来ました。

Posted at 2011/02/27 23:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんちゃって野鳥の会 | 日記
2011年02月24日 イイね!

DEMINEURお前もか....

DEMINEURお前もか....昨秋にワー通(FM関係であんまり良い噂は聞きませんでしたね)からオールブルーに輸入代理店が変わったのは知っていたんだけれど、そのタイミングで生産中止になっていたとは....

DEMINEURお前もか』
あの・・・何か・・・・僕のする選択って・・・・・異常にディスコン率高くないですか?
ステやクルーズなんて車名すら継続されていないし。
※まぁそういうのが好きなんだけど

最終型(初期はベゼルサイドが縦溝で竜頭刻みも違う)なので無反射コーティングが片面で、中期に比べれば良いのだが(確かそんな改善点があった様な?無かった様な?)大事に使わねば。

中期モデルは外装は同じだけれど両面無反射コーティングの為、表面のコーティング剥がれ個体をよく目にします。
※ベゼルより風防が出ているモデルは端の欠けやコーティング剥離に注意


それはさておき、庭の梅が随分ぷっくりとしてきました。

うんうん、遅咲きなのは家主と同じだからなんだ。
ん?主は(ぷっくりに関しては無視)ちゃんと遅くても咲くのか???これも無視しよう。

あぁ~雨は嫌だ。雪質悪くなるし!

※Bell&Ross PROFESSIONAL TYPE DEMINEUR-B 420S【ディスコン】
Posted at 2011/02/24 11:16:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「今年も残すところ http://cvw.jp/b/261647/34795093/
何シテル?   12/31 23:10
奥さん車GMシボレークルーズも遂に12年4月26日、10万㌔突入! 2012年5月7日、無事にお義母さんの元へ。 愛車34ステは15.1万㌔突破!(12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蓮と蜻蛉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 04:29:05
ご褒美ぃ~(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 02:46:38
まいこれくしょん^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 02:44:24

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
【97年3月式】【25X FOUR】【寒冷地仕様】【RB25DE(非NEO)】【4駆】 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【08年7月式】【U】【2SZーFE】【FF】 08年7月に新車購入の1300ccグレー ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
【02年10月式】【X】【M13A】【FF】 02年に新車購入の奥さん用。 2012年5 ...
その他 その他 その他 その他
2004年、ビーグル社とミニチュアピンシャー社が互いの持てる最高の技術で世に放った、中型 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation